「とぶ!すう!走る!空気のパワー じっけんセット」のスイッチを入れても電源が入りません/使っている途中で風が弱くなったり、出なくなったりします。
ウインドマシンの電池が少なくなっていたり、切れていたりする可能性があります。 新しい電池を入れ替えてから再度お試しください。 詳細表示
「とぶ!すう!走る!空気のパワー じっけんセット」のエアポンプを引いたり押したりしても空気が溜まりません/空気が漏れます。
エアポンプで入れた空気はエアタンクにたまりますので、エアタンクから空気が漏れていないか、下記2点についてご確認をお願いします。 ①発射レバーは「ためる」の位置になっています か。 ②エアレーサーはエアポンプ台座にしっかりはまっていますか。 上記が問題ない場合、エアポンプを正しく操作して空気を入れられているかをご確認ください。 ※エアポンプをまっ... 詳細表示
「とぶ!すう!走る!空気のパワー じっけんセット」の発射ボタンを押してもエアレーサーが走りません。
エアポンプで入れた空気はエアタンクにたまりますので、エアタンクから空気が漏れていないか、下記2点についてご確認をお願いします。 ①発射レバーは「ためる」の位置になっていますか。 ②エアレーサーはエアポンプ台座にしっかりはまっていますか。 上記が問題ない場合、エアポンプを正しく操作して空気を入れられているかをご確認ください。 ※エアポンプをまっすぐ、ゆっくり... 詳細表示
「光る!スーパーやる気アップウォッチ」の電源がすぐに切れてしまいます。
下記の2点をご確認ください。 ・電池の消耗を抑えるため、1分間放置すると電源がスタンバイ状態になります。いずれかのボタンを押すと、画面がふたたびつきます。 ・電池蓋がしっかりしまっているかご確認ください。緩んでいると電池接触が悪くなり、電源が切れることがあります。 詳細表示
大変申し訳ございません。講師を指名することはできません。 すべての講師がベネッセの研修を受け、検定を通過した講師となりますのでご安心して受講してください。 詳細表示
「学習おうえんAI☆パーフェクトロボ」 の声を聞き取ってくれません/声を認識しません。
※「せってい」モードでは、音声での操作はできず、ボタンでの操作が前提となります。以下、「せってい」以外のモードでの説明です。 「パーフェクトロボ」は、いつでもなんでも音声を聞き取るわけではありません。 以下をご確認ください。 1.ライトが緑色になって、画面上に「音声認識中」のマークが表示しているときに話されているでしょうか? 2.画面に表示されている選択肢... 詳細表示
「学習おうえんAI☆パーフェクトロボ」 大人の声だと反応するが、子供の声だと反応しません。
お子様の声で反応しやすいよう設計しておりますが、声質やイントネーションで音声認識がむずかしい可能性があります。 音声認識のレベルを変更すると、認識しやすくなる場合があります。 「せってい」の「音声にんしき調整」で、調整してみてください。 レベルを上げると、高い声のお子さまの声を認識しやすくなり、逆にレベルを下げると低い声のお子様の声を認識しやすくなります。 また、声の高さは時間や... 詳細表示
「学習おうえんAI☆パーフェクトロボ」の音声認識レベルの調整の仕方を教えてください。
認識レベルを調整する前に、使い方が合っているかをまずはご確認ください。 ・発声している声のボリュームは大きすぎないか ・ライトが光っているときに発声しているか ・画面に表示されている言葉を発しているか ・ロボのおなか部分にあるマイクを指でふさいでいないか 上記を確認のうえでレベルの調整をお願いします。 レベルを上げると、高い声のお子さまの声を認識しやすくなり、逆にレベ... 詳細表示
「4教科スラスラ暗記ボックス / カード」活用方法・学習方法がわかりません。
本体に付属の説明書「ステップ2 ①~④」を見ながら対応ください。 下図のようにセット時にU字型のカード押さえを下に押さえながら挿入すると、セットができます。 詳細表示
「1ねんせい こくご・さんすうスタートばっちりバンド」の液晶画面が表示されません。
電池がなくなっている可能性がありますので、一度電池交換を行ってみてください。 電池交換には、ボタン電池LR44が3個必要となります。 詳細表示