<Challenge English>「ステップアップテスト」「レベルアップテスト」は、いつ受けられるのですか?
お子さまの現在のレベル・ステップのテストはいつでも受けることができます。 (そのステップのすべてのレッスンに取り組んでいなくても、受けることができます。) また、現在のレベル・ステップより下のレベル・ステップのテストも受検いただくことができます。 さらに、年3回(4・8・12月頃)期間限定で、レッスンの進み具合に関係なく今の自分のレベルの「レベル... 詳細表示
「進研ゼミ小学講座」を受講中ですが、<Challenge English>のアプリはレベル9以上を利用したい場合、どうすればよいですか?
<Challenge English>のアプリは、レベル5~8で中学生で習うレベルに相当する内容を、小学生に合った学び方で学習できることから、レベル8までを推奨しておりますが、下記のお問い合わせ窓口にご連絡いただくと、2~3営業日程度で<Challenge English>(中学・高校生向け)でレベル9以上をご利用いただけるようになります。 ★専用番号「チャレンジイ... 詳細表示
<Challenge English>英文字入力に慣れる方法を教えてください
文字入力の練習ができる「ワカのタイピングどうじょう」をぜひご活用ください! 一文字ずつの入力から、単語、文までの練習ができ、大文字と小文字の切り替え方法、ピリオドや「?」「,」「!」の操作方法等、ひととおりのやり方が習得できます。このレッスンは、レベルに関係なくいつでも取り組めます。英文字入力に慣れていないと感じられたら、ぜひ活用をおすすめください。 ●「ワカのタイピ... 詳細表示
「レベルアップトライアル」の画面で自分のレベルのボタンが押せません。
以下の可能性が考えられます。 ■現在レベル8の場合 現在〈Challenge English〉でレベル8の場合は「レベルアップトライアル」はありません。 レベル9以上へのレベル変更をご希望の場合は、お電話にて受け付けております。詳しくは下記『チャレンジイングリッシュ専用窓口』までご連絡ください。 <チャレンジイングリッシュ専用窓口> 0120-7... 詳細表示
現在〈Challenge English〉でレベル8の場合も「レベルアップトライアル」に参加できますか。
現在〈Challenge English〉でレベル8の場合は「レベルアップトライアル」はありません。 レベル9以上へのレベル変更をご希望の場合は、お電話にて受け付けております。下記『チャレンジイングリッシュ専用窓口』までご連絡ください。 ■チャレンジイングリッシュ専用窓口 0120-775-233 受付時間:9:00~21:00 (年末年始を除く) ※音声ガ... 詳細表示
<Challenge English>自分のレベルより下のレベルのトレーニングに取り組むことはできますか?
前に取り組まれたレッスンは、何度でも学習する事ができます。 ■現在のステップ内のレッスンに再度取り組みたい場合 1. 「ホーム」画面で「マップ」を選択します。 2. 「マップ」画面で「黄色」になっているボタンを選択すると、該当レッスンが始まります。 ■現在のステップ以外のレッスンに再度取り組みたい場合 1. 「ホーム」画面→「ひみつどうぐ... 詳細表示
「レベルアップトライアル」で上がったレベルを下げることはできますか。
一度レベルアップされると、レベルの変更は基本的にできません。 レベルアップ後も、現在のレベル以下のすべてのレッスンに取り組んでいただくことができます。 (Challenge Englishの「ホーム画面」→「ひみつどうぐ」→「Select Lesson」からお選びください。) 詳細表示
レベルアップトライアルは期間中に一度不合格になると、その時点で挑戦できなくなります。 レベルアップトライアルに挑戦しレベルアップテストが合格になった場合は、次のレベルにあがり、期間中で再度レベルアップトライアルに取り組んでいただくことが可能です。 詳細表示
<Challenge English>「ステップアップテスト」「レベルアップテスト」が不合格の場合、どうなるのですか?
不合格の場合、テストの最後に、復習のためのおすすめレッスンが提示されます。(そこから直接レッスンへは飛べません。また、これらのおすすめレッスンに取り組まなくても受けられます。) テストは合格するまで、何度でも受けることができます。合格したら次のレベル(またはステップ)に進みます。 詳細表示
<Challenge English>「ステップアップテスト」「レベルアップテスト」が不合格の場合、毎回同じ問題が出るのですか?
問題は複数用意していて、それらの中からランダムに出題されます。そのため、同じ問題がでる場合も、違う問題が出る場合もあります。 詳細表示