〈こどもちゃれんじすてっぷ〉には、デジタルコンテンツ以外に紙の教材はつきますか?
■「ハイブリッド スタイル」 デジタルコンテンツ以外にも紙のワークのお届けがあります(偶数月のみ郵送でおとどけ)。 「筆圧」を高めるなど紙でしかできない学習は紙のワークをお届けします。デジタルコンテンツで学んだことを紙で実際に書いて、書く力の定着を促す学習設計です。 キッズワーク:4・6・8・10・12・2月号の各号で2カ月分をお届け 思考力ぐんぐんワーク(希望者... 詳細表示
【2024年度_ことばトランク】「ことばトランク」の音が出ません。/電源がつきません。(4月号)
オートスリープ機能により、約3分間の無操作で自動的に電源が切れる仕様になっています。 裏面の電源スイッチを入れ「おしゃべりことばトランク♪」という音が鳴るか確認してください。 電源スイッチを入れても音が鳴らない場合は、電池の消耗が考えられます。ドライバーで電池を入れなおし、新しい電池との交換をお試しください。電池交換の手順は以下になります。 【電池交換の方法】 1.電... 詳細表示
【カチカチつみきセット】「つみき」がささくれています。(10カ月号)
木材は、素材の性質上、個体によって多少のざらつきがでることがあります。とげが刺さったり、肌を傷つけてしまう程度でないものは、素材の特徴としてご了承くださいますようお願いします。 ささくれが気になる場合は、番手の細かいやすりで表面を滑らかにしてご使用ください。 詳細表示
〈こどもちゃれんじ〉【AI国語算数トレーニング】どのようにAIが使われていますか?
お子さまの実力に応じて独自の設計に従ってカリキュラムが進行すること、お子さまの間違え方に合わせて最適な対策が提示されることを「AI」と表現しています。 この「AI」は、〈チャレンジタッチ〉の大量の学習履歴データなどの分析結果を活かし、最適な対策を提示するしくみを実現しています。 ※主に「計算集中」での機能です。 ※このしくみは機械学習によるものではありません。 ※〈じゃんぷタッチ... 詳細表示
【2024年度】〈すてっぷタッチ〉〈じゃんぷタッチ〉 ではどのような学習ができますか?
■〈じゃんぷタッチ〉 全部で12領域(ひらがな、カタカナ、数・図形、とけい、考える力、プログラミング、自然科学、社会性、ルール・マナー、アート、音楽、英語)の学習ができます。1レッスン約5分、1日あたり3レッスン、合計1日約15分の取り組みを想定したカリキュラム設計です。 詳しくはサイトにてご確認ください。 ■〈すてっぷタッチ〉 全部で11領域(ひらがな、... 詳細表示
【2024年度_しまじろうみみりんと いっしょにトイレ♪】「しまじろうみみりんと いっしょにトイレ♪」を使っているうちに音が割れたり雑音が入るようになりました。(5月号)
室温が5度以下の環境で、ボタンを5回以上連続して押すなど激しく使用すると、電池の特性上、音が割れたり、雑音が入ったり、音が小さくなったりすることがあります。暖かい部屋で10分程度置いておくと直る場合があります。 上記をお試しいただいても解決しない場合は、下記窓口までお問い合わせください。 ■お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ ※各窓口の電... 詳細表示
【2024年度_しまじろうのおやすみトイ(Voice & Melody)】流れる曲の歌詞が知りたいです。(1歳1か月号)
ごろんでおやすみ できるかな? ごろんでおやすみ ごろ~ん ごろんでおやすみ ごろごろごろ~ん たのしい ゆめの なかへ 詳細表示
【2024年度_しまじろうのおやすみトイ(Voice & Melody)】電源スイッチを入れても、まったく音が出ません。(1歳1か月号)
電池消耗を防ぐため、5分間使用していない状態が続くと、自動で通電をセーブするプログラム仕様になっています。電源スイッチをいったん切って、再度オンにすると回復します。 上記をお試しいただいても解決しない場合は、下記窓口までお問い合わせください。 ■お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ ※各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき... 詳細表示
【おしゃべりみどりん&トング、はんぶんこセット】しばらく使用していたら、音が鳴らなくなってしまいました。 (2023年度1月号)
本体の「ひかるリズムリトミックドラム」の電池は、1日10分の使用で約3ヶ月程度使用できる設定となっております。それを超えていると、電池切れの可能性が高いので電池交換をお願いいたします。 ※市販の電池(単4形マンガン乾電池×3本)へ交換をお願いします。 詳細表示
【かみかみもぐもぐぬのえほん はがためつき】鳥の羽から色落ちしました。(洗うと紫の染料が染み出てきた) (7カ月号)
鳥の羽の部分は、木綿の生地を使用しています。木綿はポリエステルの生地よりも染料が落ちやすいうえ、唾液などがついたままで長期間放置していると、染料と唾液の成分が反応して染料の結合が外れ、色落ちしやすくなります。(ジーンズが色落ちするのと同じ原理です) 化学的には身体に害のない成分ですのでご安心してお使いください。 詳細表示
431件中 101 - 110 件を表示