はい、「学習スタイル」は、間に合う月号から変更いただけます。ただし、〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉受講開始月から6ヵ月未満で学習スタイルを変更される場合、タブレット代金9,900円(税込)のお支払いが必要です。 また、〈じゃんぷ〉(総合コース/思考力特化コース)と〈じゃんぷタッチ〉は受講費が異なります。詳しくは以下サイトにてご確認ください。 詳細表示
〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉 コンテンツのバックアップは取れますか?
学習履歴は、microSDカードやPCなどへは保管はできません。 小学1年生の6月24日まではmicroSDカードに保存ができます。 ※メールの保管期限は3カ月です。 詳細表示
〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉で、間違えた問題を確認する方法はありますか?
〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉では、間違えた問題を記録したり再出題する機能はありません。ヒントや解説を確認しながら学ぶことで、その場で間違いを解決し、正解できるようにサポートします。また、類題を繰り返し出題し、確実に学習を習得していけるように設計しています。 詳細表示
今まで〈こどもちゃれんじじゃんぷ〉を受講していましたが、〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉に変更すると届くものはどう変わるのですか。
〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉は専用タブレットメインの学習法になりますが、年に数回紙のワークや、8月号、10月号でエデュトイ(玩具)のお届けなどがあります。 〈こどもちゃれんじじゃんぷ〉総合は、エデュトイの提供回数は異なりますのでご注意ください。 詳しくはサイトにてご確認ください。 詳細表示
〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉は進級・進学時や退会後いつまで使えますか?
進学時や退会後の利用期限についてはそれぞれ以下の通りです。 ■小学校入学時 ご受講された月号分の学習コンテンツは、小学1年生の2023年6月24日までご利用いただけます。保護者向けサービス「おうえんネット」で学習状況をご確認いただける期間も同様です。 ※利用期限のあるアプリはその利用期間内となります。 ※受信したメールの閲覧期限は3カ月です。 ■〈こども... 詳細表示
〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉の英語レッスンでは、どんな内容を学習できますか?
英語は、追加受講費不要で学習できます。 映像ストーリーやアクティビティを楽しむ中で、楽しく英単語やアルファベット・定型フレーズの音にふれることができ、「英語って楽しい!」の気持ちを育む内容となっています。単語や表現をただ聞くだけではなく、どのような「場面」で使われる表現なのかを知ることができる映像をご用意。絵探しゲームなどのアクティビティでさらに能動的に習得できます。 詳細表示
〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉【いつでもタッチ】 オフラインで使用したい場合どこからダウンロードはできますか?
「保護者用設定(おうちのかたへ)」から選択します。レッスンダウンロードボタンを押し、ダウンロードしたい月号を選択してください。 ※保存期間は60日間です。 ※一カ月分のレッスンをダウンロードできます。 ※おたのしみアプリはダウンロードできません。 詳細表示
〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉で新しい月号が自動更新されていますが、前月号は見られないのですか?過去の月号を見るにはどうすればいいですか?
新しい月号が自動更新されたあとも、「保護者用設定(おうちのかたへ)」の「レッスン一覧」からご受講済みの〈じゃんぷタッチ〉の過去月号のレッスンに取り組むことができます。 詳細表示
〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉【いつでもタッチ】 どの教材がダウンロード済みの教材か判別はつきますか?
ダウンロードした教材は、「保護者用設定(おうちのかたへ)」のレッスン一覧にマークが表示されます。 詳細表示
〈こどもちゃれんじじゃんぷタッチ〉【いつでもタッチ】ダウンロードした教材が60日で利用ができなくなる正確な日時はいつですか?
ダウンロード日が1日目となり、61日目の午前0時で削除されます。(ダウンロード日を含めて60日間は保持されます) 詳細表示