子どもの『こどもちゃれんじ』の会員番号、パスワードがわかりません。
お子さまの会員番号は、毎月お届けしている『こどもちゃれんじ』の教材の宛名用紙に印字されています。10桁の番号となります。 ◆お手元に記載された用紙がない場合 Webでご入会された方もしくはWebでの「手続き」(お客様サポート)でメールアドレスをご登録いただいている場合は、会員番号確認サービスから確認ができます。 会員番号確認サービス ... 詳細表示
【2018~2020、2022年度】 「ひらがななぞりん」の「なぞりんペン」を追加で購入したいのですがどうすればよいですか?
「なぞりんペン」は、市販の代用品もご利用いただけます。以下どちらかの方法でご購入ください。 1.代用品を購入する場合 市販のパイロット社製のホワイトボードマーカー細字(WBMA-7SN)で代用できますので、お近くの文房具店などでお求めください。 ※上記のペンの方が「なぞりんペン」よりも少し細いです。 【参考】PILOTメーカーサイト ... 詳細表示
「きみだけのおじぎそうおせわセット」の土にカビが生えました。おじぎそうの生長に影響はありますか?
土に多少のカビが生えても、おじぎ草の生長に害はありませんのでご安心ください。 ●カビの対策方法 1)湿気の多いところでは、カビが増えていきます。気になる場合は、手や割り箸などで取り除いてください。 2)カビの発生を抑えるには、日光(紫外線)に当てて、風通しのよいところで育ててください。 ●水のやり方・加減 水やりは、土の表面が乾いて白っぽくなってから、土の表面が湿る程度... 詳細表示
My English Padのコンテンツを開示するパスワードがわかりません。どこにありますか?
アルファベットワークの巻頭とじ込み、またはおうちのかたむけリーフレット「Parents' Support」の表紙に記載されています。 詳細表示
「ひらがななぞりん」の「なぞりんペン」が書けなくなりました。
キャップを閉め忘れると一晩で乾燥してしまう可能性があります。ペンのキャップをしっかり閉めてしばらく置いてみてください。蓋をギュッと閉めて、数時間置いていただくと、インクが出る場合があります。 詳細表示
追加でご購入いただくことは可能です。 トレインえんぴつ 204円 ※税込、消費税率10% 送料込 購入手続きについては、会員専用お問合せ窓口までご連絡ください。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 詳細表示
「My English Pad」の取扱説明書をなくしました。
会員ホームページ「しまじろうクラブ こどもちゃれんじじゃんぷ Englishのへや」内でご確認いただけます。 詳細表示
「ひらがなパソコン」で名前を間違えて入力したので名前を変えたいです。
ひらがなの「な」ボタンを押しながら電源を入れてください。名前登録モードに入ります。 モードに入ると、古い名前は消えますので、消したい方は、そのまま電源をお切りください。 名前を変更したい方は、そのまま音声ガイドに従って、名前を登録してください。 詳細表示
はたらくのりものねじブロックの作例ブックが見当たらないのですが、どこにあるのですか?
作例ブックは、同梱のえほんに綴じ込まれています。えほんの中をご確認ください。 詳細表示
「できたよシール」の台紙を紛失しました。どうすればいいですか?
会員専用サイトからダウンロードできます。 会員専用サイト「しまじろうクラブ すてっぷ(4~5歳)の部屋」より、前月までの絵柄が入った「できたよシール」台紙をダウンロードできます。ご家庭のプリンターで印刷してご利用ください。 「しまじろうクラブ すてっぷ(4~5歳)の部屋」はこちら ※「しまじろうクラブ」には、ログインが必要です。 ※プリンターをお持ちのかた向けのサービスで... 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、こどもちゃれんじよくある質問トップから再度、検索してみてください。