8件中 1 - 8 件を表示
【2023年度小学1年生向け】〈じゃんぷタッチ〉はいつまで利用できますか?
2022年度の〈じゃんぷタッチ〉の利用は、2023年6月24日までとなります。 「チャレンジタッチ1年生」に継続のかたは2023年3月25日から「チャレンジタッチ1年生」のホームに自動で切り替わります。切り替わったあと、〈じゃんぷタッチ〉のホームには戻せませんが、「レッスン」や「お楽しみアプリ」には2023年6月24日まで「チャレンジタッチ1年生」のホームから取り組めます。継続されない... 詳細表示
【2023年度小学1年生向け】〈じゃんぷタッチ〉「できた!プレゼント」はいつまでプレゼントをもらうことができますか。
「できた!プレゼント」はレッスンに取り組むと2023年6月24日までプレゼントをもらえます。「チャレンジタッチ1ねんせい」の中の〈じゃんぷタッチ〉ホーム画面の「できた!アプリ」から確認可能です。 ※「さつえいする」は2023年3月24日までのサービスです。 ※「しゃしんをみる」は2023年6月24日まで閲覧可能です。保存方法については下記FAQを参照ください。... 詳細表示
【2023年度小学1年生向け】〈じゃんぷタッチ〉「おうちのひととのメール」の保存方法を教えてください。
「おうちのひととのメール」は下記の手順で保存ができます。 ※先にmicroSDカードを入れないとエラーになりますので、microSDカードが挿入されていることをご確認ください。 1.「おうちの ひとと のメール」画面で「microSDほぞん」を押す 2.「わかった」を押す ※microSDカードへの保存は2023年6月24日までできます。 ※... 詳細表示
【2023年度小学1年生向け】〈じゃんぷタッチ〉「できた!しゃしん」の保存方法を教えてください。
「できた!しゃしん」は下記の手順で保存ができます。 ※先にmicroSDカードを入れないとエラーになりますので、microSDカードが挿入されていることをご確認ください。 1.ホーム画面の保護者設定(おうちのかたへ)を押す 2.「おうちのかたへ」で「microSDカード」を押す 3.「microSDカードメニュー」で「「できた写真」をコ... 詳細表示
【2023年度小学1年生向け】〈チャレンジタッチ1ねんせい〉の「おうえんネット」のURLは〈こどもちゃれんじ〉と同じでしょうか。
「おうえんネット」のURLは〈こどもちゃれんじ〉と〈チャレンジタッチ1ねんせい〉で異なります。 〈チャレンジタッチ1ねんせい〉おうえんネットURLはこちら 詳細表示
【2023年度小学1年生向け】【いつでもタッチ】〈じゃんぷタッチ〉のレッスンはいつまでダウンロードできますか?
〈じゃんぷタッチ〉のレッスンダウンロードは2023年3月24日までです。 2023年3月25日以降はダウンロードはできません。またオフラインでのレッスン取り組みもできません。 詳細表示
【2023年度小学1年生向け】〈じゃんぷタッチ〉「しまじろうたちからのメール」の保存方法を教えてください。
「しまじろうたちからのメール」は下記の手順で保存ができます。 ※先にmicroSDカードを入れないとエラーになりますので、microSDカードが挿入されていることをご確認ください。 1.「しまじろうたちからのメール」のメール画面で「microSDほぞん」を押す 2.「わかった」を押す ※microSDカードへの保存は2023年6月24日まででき... 詳細表示
〈チャレンジタッチ1ねんせい〉の画面になっていますが、〈じゃんぷタッチ〉のコンテンツを見るにはどうしたらいいですか?
2023年6月24日まで〈チャレンジタッチ1ねんせい〉のホーム画面左上にある〈こどもちゃれんじ〉からご利用できます。 〈こどもちゃれんじ〉ボタンを押下すると、〈こどもちゃれんじ〉ホーム画面へ切り替わります。 詳細表示
8件中 1 - 8 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、こどもちゃれんじよくある質問トップから再度、検索してみてください。