子どもの『こどもちゃれんじ』の会員番号、パスワードがわかりません。
お子さまの会員番号は、毎月お届けしている『こどもちゃれんじ』の教材の宛名用紙に印字されています。10桁の番号となります。 ◆お手元に記載された用紙がない場合 Webでご入会された方もしくはWebでの「手続き」(お客様サポート)でメールアドレスをご登録いただいている場合は、会員番号確認サービスから確認ができます。 会員番号確認サービス ... 詳細表示
【2018~2020、2022年度】 「ひらがななぞりん」の「なぞりんペン」を追加で購入したいのですがどうすればよいですか?
「なぞりんペン」は、市販の代用品もご利用いただけます。以下どちらかの方法でご購入ください。 1.代用品を購入する場合 市販のパイロット社製のホワイトボードマーカー細字(WBMA-7SN)で代用できますので、お近くの文房具店などでお求めください。 ※上記のペンの方が「なぞりんペン」よりも少し細いです。 【参考】PILOTメーカーサイト ... 詳細表示
「きみだけのおじぎそうおせわセット」の土にカビが生えました。おじぎそうの生長に影響はありますか?
土に多少のカビが生えても、おじぎ草の生長に害はありませんのでご安心ください。 ●カビの対策方法 1)湿気の多いところでは、カビが増えていきます。気になる場合は、手や割り箸などで取り除いてください。 2)カビの発生を抑えるには、日光(紫外線)に当てて、風通しのよいところで育ててください。 ●水のやり方・加減 水やりは、土の表面が乾いて白っぽくなってから、土の表面が湿る程度... 詳細表示
<こどもちゃれんじ>の「おたんじょうび記念セット」とはなんですか?
「おたんじょうび記念セット」は、お誕生日をきっかけに「自分を大切にできる気持ち」を育むための特別教材です。お子さまの年齢に合わせたものをお届けします(別途のお申し込みや追加の受講費は不要です)。 ●教材のお届け対象となるかた 以下のいずれかの会員様で、お子さまのお誕生月の月号教材を受講されているかたが対象です。 ・こどもちゃれんじ ぷち ・こどもちゃれんじ ぽけっと ... 詳細表示
「ひらがななぞりん」の「なぞりんペン」が書けなくなりました。
キャップを閉め忘れると一晩で乾燥してしまう可能性があります。ペンのキャップをしっかり閉めてしばらく置いてみてください。蓋をギュッと閉めて、数時間置いていただくと、インクが出る場合があります。 詳細表示
「きみだけのおじぎそうおせわセット」で育てる準備(セットの仕方)を教えてください。(2019年度・2018年度)
「きみだけのおじぎそうおせわセット」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。そちらをご参照ください。 詳細表示
アクティビティマットは洗えますか?何度か洗うと生地が傷んだり、しかけが変形したりしませんか?
はい、洗えますが、軽い汚れは湿らせた布で拭き取ってください。丸洗いする場合は、中性洗剤を使用してやさしく手洗いしてください。洗った後は水気をよく切り、形を整えて陰干ししてください。 20回程度のお洗濯までは、内部のウレタンが劣化することなくご使用いただけますが、万一変形・劣化・破損が生じた場合は使用を中止してください。型崩れや変形によりおすわりの頃(生後6ヶ月頃)に『おやこですくすく』6カ... 詳細表示
「きみだけのおじぎそうおせわセット」のおじぎそうが、なかなか生長しません。
日当たりが悪かったり、生育温度が低いと、うまく生長しないことがあります。 ●日当たりについて 室内の出窓などのガラス越しでは光が弱いこともあるので、極力日の当たる場所に移動して様子を見てください。 ●生育温度について おじぎそうの生育温度は、20~35℃です。それより低い場合はうまく生育しません。夜間は気温が急激に下がる場合がありますので、室外や窓際で栽培される場合は、鉢... 詳細表示
ラーニングペン おしゃべりしまじろうの名前登録はどのように行えばよいでしょうか?
おしゃべりしまじろうと同時にお届けした「おしゃべりしまじろう あそびかたブック」という取り扱い説明書の中に、名前と誉め言葉を登録するためのボタンが印刷されています。説明書の案内に従って、マイクボタンを押して録音をしてください。 詳細表示
組み立て方は同封の組み立て方ビラ、または<こどもちゃれんじぷち通信アプリ>をご覧ください。ビラに掲載しているQRコードから、組み立て方動画をご覧いただけます。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、こどもちゃれんじよくある質問トップから再度、検索してみてください。