おたんじょうび記念セットフォトブックの作り方を教えてください。
作り方など具体的なことに関しては、こちらのQAをご覧いただけます。 <富士フイルムフォトブックQA> 1歳はこちらから 2歳はこちらから 3歳はこちらから 4歳はこちらから 5歳はこちらから 6歳はこちらから または、富士フイルムモールサポートデスクまでお問い合わせください。 TEL:050-3786-7459(受付時間 10:00-17:00 土日... 詳細表示
<こどもちゃれんじ>の「おたんじょうび記念セット」とはなんですか?
「おたんじょうび記念セット」は、お誕生日をきっかけに「自分を大切にできる気持ち」を育むための特別教材です。お子さまの年齢に合わせたものをお届けします(別途のお申し込みや追加の受講費は不要です)。 ●教材のお届け対象となるかた 以下のいずれかの会員様で、お子さまのお誕生月の月号教材を受講されているかたが対象です。 ・こどもちゃれんじ ぷち ・こどもちゃれんじ ぽけっと ・こど... 詳細表示
「みどりん」「くろりん」「しろりん」には、10月号の「あかりん」「おありん」「きいろりん」のように、ドラムに乗せると音声がきけるパーツはないのですか?
「みどりん」「くろりん」「しろりん」のマトリョーシカには台座はありません。ご了承ください。 詳細表示
はい、ご家庭でお洗濯していただけます。 【お手入れ方法】 軽い汚れの場合は、汚れた箇所を湿らせた布で拭いてください。 それでも落ちないときは、中性洗剤で汚れた部分のみ手洗いをお願いいたします。洗った後は水分をよく切り、形を整えて陰干しをしてください。 ※型崩れすることがありますので、洗濯機のご使用は避けてください。 ※完全に乾かしてから、お子さまにお渡しください。 ... 詳細表示
<こどもちゃれんじ>の映像教材(教材と連動しているDVD)は、何月号で届きますか?
映像教材のお届け月は、お子さまが受講されているコースによって異なります。 詳細は各コースの「年間でお届けする教材一覧」をご確認ください。 ●<こどもちゃれんじ ぷち>をご受講中のかた 「年間でお届けする教材一覧」を確認 ●<こどもちゃれんじ ぽけっと>をご受講中のかた 「年間でお届けする教材一覧」を確認 ●<こどもちゃれんじ ほっぷ>をご受講中... 詳細表示
おたんじょうび記念セットフォトブック引換券の使い方を教えてください。
自分の写真で下記のフォトブック作成WEB画面にてフォトブックを作成し、「カート(注文内容確認)」画面に進むとクーポン番号を入力する場所があります。 そちらにフォトブック引換券に印字されている引換番号を入力して、「次へ」ボタンをクリックすると、割引が適用されます。 <富士フイルムフォトブック作成WEB画面> 1歳はこちらから 2歳はこちらから 3歳はこちらから 4歳はこちら... 詳細表示
「きらきら知育ブロック」に、「くろりん」と「しろりん」のマトリョーシカが入っていません。
「みどりん」を開けると「くろりん」が、「くろりん」をあけると「しろりん」が入った状態でお届けしております。 ご確認をお願いいたします。 詳細表示
お子さまの安全を考え、事故を予防するために穴をあけています。 「みどりん」と「くろりん」は、お子さまが口に入れてしまったことを考え、万一お子さまが鼻口を覆ったときに、真空状態ができてしまうと外せなくなり、呼吸ができなくなる恐れがありますので、事故を予防するために空気穴をあけています。 詳細表示
「きらきら知育ブロック」は、2020年度のぷちの玩具と一緒に使えますか?
2020年度にお届けしている、ぷち4月号5月号の「おしゃべりブルーン・ブルーンバス」「動物パーツ」「台座」と1つ1つのジョイント部分のサイズを同じにしています。 パーツの形状や大きさ・色の若干の違いはありますが合わせて一緒に遊んでいただくことはできます。 また、10月号の「いろりんのマトリョーシカ」とも一緒にご使用いただけます。 さらに、ぽけっとに進級したのちでも、4月号と合わ... 詳細表示
「しまじろうパペット」の顔が変形しています。どうしたらよいですか?
発送途中に押しつぶされて顔の中の綿が偏り、顔がゆがんでいる可能性がございます。 以下の手順で調整を行ってください。 1)パペットの中に手を入れて、綿を整える 2)顔の変形が改善されたか確認する 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、こどもちゃれんじよくある質問トップから再度、検索してみてください。