• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • 進研ゼミ 小学講座
まなびの手帳

【毎回ログイン不要で快適に】

各種お手続き・学習状況の確認は
公式アプリのご利用がオススメ!

公式サイトへ
タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認

進研ゼミ 小学講座

「 どこでもタッチ 」 で検索した結果

1366件中 231 - 240 件を表示

24 / 137ページ
  • 【学習専用タブレット】「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」のMACアドレスを教えてもらえますか?

    「チャレンジパッド」「チャレンジパッド2」「チャレンジパッド3」「チャレンジパッドNext」「チャレンジパッドNeo」がお客様の手元に届いた際、初期設定を行っていただきます。その初期設定の一つにネットワーク接続設定(無線LANを選択設定)があり、その画面にMACアドレスも表示されます。詳細は、以下をご確認ください。 ■ネットワーク接続設定画面 ネットワーク... 詳細表示

    • No:5383
    • 公開日時:2022/03/23 10:00
    • 更新日時:2023/03/22 17:53
  • 「チャレンジウェブ」って何ですか?

    「進研ゼミ 小学講座」の会員と保護者のかたを対象としたホームページです。小学生の皆さまにおすすめの学習コーナーが無料でご利用いただけます。 また、保護者のかた向けのホームページとして「保護者通信」をご用意しています。 ※一部のサービスは、「進研ゼミ 小学講座」の会員ではないかたでもご利用いただけます。また、学年・アクセス時期によりご利用できるサービスは... 詳細表示

    • No:76
    • 公開日時:2024/03/22 10:00
  • オンラインスピーキングのレッスンの予約ができません

    プロフィールの登録を済ませていないとレッスンの予約はできません。 プロフィールの登録は、おうちのかたがお子さまとご相談のうえ設定してください。 「おうちのかたウェブ」から「オンラインスピーキング」を選択し、[初めてご利用のかたへ]をご覧ください。レッスンに必要な準備が記載されています。 レッスンの予約は、「おうちのかたウェブ」または<Challenge En... 詳細表示

    • No:14844
    • 公開日時:2021/03/23 10:00
  • 【教材・サービス】 <チャレンジタッチ>では、どの教科の学習ができますか?詳細なカリキュラムを教えてください。

    <チャレンジタッチ>では、1~2年生は国語・算数・英語、3~6年生は国語・算数・理科・社会・英語の勉強ができます。 詳細は、以下からあてはまる学年を選んで教材・カリキュラムをご確認ください。 ●2024年度 進研ゼミ小学講座<チャレンジ>カリキュラム 小1講座 年間教材お届け一覧 年間カリキュラム 小2講座 年間教材お届け一覧... 詳細表示

    • No:5425
    • 公開日時:2024/03/22 10:00
    • 更新日時:2024/03/25 13:31
  • 支払方法を今変更すると、何月号から反映されますか?

    毎月の変更締切日は、ご受講中・ご購読中の商品によって異なります。お手数をおかけしますが、各商品の変更締切日は、「変更締切日」よりご確認ください。変更締切日後にお手続きいただいた場合は、間に合う月号からの変更となります。 教材・商品のお届け予定日、変更締切日を確認 受講中の講座をご選択いただき、ご確認ください。 支払方法は、「Webでの「手続き」(お客様サポート)」の「支払方法の... 詳細表示

    • No:758
    • 公開日時:2016/04/14 10:39
    • 更新日時:2023/06/27 18:11
  • 【努力賞】 友達(兄弟・姉妹)の「努力賞ポイント」と合わせて使用したいのですが、できますか?

    ご本人の「努力賞ポイント」のみ有効です。お友達やご兄弟(姉妹)のものはご利用できません。ご了承ください。 お子様ひとりひとりを応援する仕組みであることに加えて、「努力賞プレゼント」は、「赤ペン」などを出した方、全員へのプレゼントとなることから、景品表示法などのルールにのっとった設定となっています。 ★お電話(=自動音声応答)で、「努力賞プレゼントカタログ&申し込み用紙再発... 詳細表示

    • No:271
    • 公開日時:2024/03/22 10:00
  • <Challenge English>「ステップアップテスト」「レベルアップテスト」の違いはなんですか?

    ■ステップアップテスト: ステップアップテストでは各ステップで学習したことがどれくらい定着しているかを測ります。ステップ6のテストはステップ1から6までの定着を測り、合格するとおうちのかたウェブに結果レポートをお届けします。 ■レベルアップテスト: ステップ12で、次のレベルに進む力がついているかを確認するテストです。合格するとおうちのかたウェブに結果レポートをお届... 詳細表示

    • No:14469
    • 公開日時:2016/03/25 12:00
    • 更新日時:2019/03/19 16:38
  • 【学習専用タブレット】  「インターネット接続テスト」で、「Wi-Fi接続」「IPアドレス」「インターネット接続」のいずれかが<失敗>になります。

    無線LAN環境と「学習専用タブレット」との通信がうまくいっていない状況です。 下記の内容を確認してください。 機器と環境 インターネット接続をするための配線に問題がないか(配線が抜けかかっていないか、など)、無線LANによるインターネット環境関連機器(モデムや無線LANルーターなど)の電源が入っているか、エラー表示などが出ていないかご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:13231
    • 公開日時:2022/03/10 10:00
    • 更新日時:2023/03/22 18:08
  • 「ミニひまわりかんさつセット」の種はいつ頃まいたらよいですか。

    種の蒔き時の目安は以下の通りです。基本的には気温をみて種まきをしてください。適温は15~25℃です。 これを過ぎると、開花までいかない可能性が高くなりますので、来年再度育てていただくことをお勧めします。 【一般的な種のまきどき】目安としてご確認ください。 北海道、東北地方北部、北陸などの寒冷地:5月下旬~6月上旬 東北地方南部、関東、中部、関西、近畿、中国、四... 詳細表示

    • No:7334
    • 公開日時:2017/04/11 13:00
    • 更新日時:2022/05/06 19:26
  • 【チャレンジタッチ】 学習専用タブレット」は、海外でも使用できますか?

    「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」の保証・サービスの関係上、海外では<チャレンジタッチ>をご受講いただけません。 ご了承ください。 詳細表示

    • No:5454
    • 公開日時:2016/10/27 09:45
    • 更新日時:2021/11/09 12:21

1366件中 231 - 240 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、小学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。

タブレットの設定や操作、デジタル学習の不具合やエラーについてのよくある質問や問い合わせ確認