Benesse
保護者サポート 小学講座はい、一度獲得した「努力賞ポイント」は退会後も、ご利用いただけます。 有効期限は、高校を卒業される年の6月末までとなります。 受講履歴がある講座の努力賞とのみ交換いただけます。 「努力賞ポイント」のプレゼント内容のご確認とお申し込みは、各講座の会員ページをぜひご活用ください。 ●小学講座の努力賞 「努力賞ポイントの確認・交換」へ ●中学講座・中学講座中高一貫の... 詳細表示
以前退会した際に、「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」を処分しました。再入会した際には再度送ってもらえますか?
専用タブレットは、新たにご購入が必要です。 サポートサービス非加入の場合、専用タブレットの再購入金額は、19,800円です。(税込・消費税率10%) キャンペーンを利用され専用タブレットを返却済みのかたには、初回の教材と一緒に再度専用タブレットをお届けします。 再入会は、お電話でお申し込みください。 「進研ゼミ 小学講座」お問い合わせ窓口 0120-... 詳細表示
【教材・サービス】 <チャレンジ>と<チャレンジタッチ>の違いは何ですか?
<チャレンジ> ・自分のペースで紙のテキストを中心に、より理解を深めることに役立つ体験教具を使いながら学習を進めていただけます。 <チャレンジタッチ> ・自分のペースで、デジタル教材を中心に学習を進めていただけます。 ・おすすめする教材を教科ごとにコース設定することもできます。 ・お子さまの学習進度・理解度に応じて、基本のみならず、発展的な内容のレッスンに取り組むことも... 詳細表示
1台の「学習専用タブレット」をきょうだいで使えますか?(1台の「学習専用タブレット」で、2学年受講できますか?)
<チャレンジタッチ>は、お子さまお一人につき、専用タブレット1台の受講となります。 1台の専用タブレットを2人以上のお子さまで共有してご使用いただくことはできません。 また、1台で複数学年の受講はできません。 詳細表示
いつでも再入会していただけます。 再入会のお手続きは、ご希望の商品のホームページをご確認いただきますようお願いします。 <こどもちゃれんじ> <進研ゼミ 小学講座> <進研ゼミ 中学講座> <進研ゼミ 中学講座中高一貫> <進研ゼミ 高校講座> 詳細表示
はい、いつでも再受講していただけます。 再入会のお手続きは、ご希望の商品をご確認いただきますようお願いします。 <こどもちゃれんじ> <進研ゼミ 小学講座> <進研ゼミ 中学講座> <進研ゼミ 中学講座中高一貫> <進研ゼミ 高校講座> 詳細表示
<チャレンジ>と<チャレンジタッチ>と両方の受講は可能ですか。
可能です。 両方を受講される場合、<チャレンジタッチ>の受講費が10%割引になります。 受講費はこちらをご確認ください。 詳細表示
「チャレンジ1年生」の別冊ドリルは、「基礎コース」「応用コース」どちらがいいですか。 *別冊ドリルはチャレンジ生のみ対象です
迷われる場合は、基礎コースからはじめることをおすすめします。また、コースは間に合うところから変更することが可能ですのでご安心ください。 コース変更はこちらから 詳細表示
<チャレンジタッチ>を申し込んだ場合、<チャレンジ>の体験教材などだけ、別に購入できますか。
現在のところ、<チャレンジ>の教具や教材の一部を、別にご購入いただくことはできません。 詳細表示
「進研ゼミ 小学講座」のコース別ドリルのコースを迷っています。
コース別ドリルは習熟度に合わせて2つのコースから選ぶことができ、基礎の定着から応用力の育成まで対応できます。 ●より応用力を高めたいかた 「応用コース」(小1、2)、「挑戦コース」(小3-6)をおすすめします。 ●苦手を克服し、基礎固めをしっかりやりたいかた 「基礎コース」(小1、2)、「標準コース」(小3-6)をおすすめします。迷われる場合には「基礎コース」「標準コース... 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、小学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。