Benesse
保護者サポート 小学講座かがく組プログラミングWEB「イマクリ」へはどのようにアクセスすればよいですか?
Googleなど検索エンジンで「かがく組 イマクリ」と入力ください。 表示されない場合は次のURL(アドレス)をご入力ください。 https://szemi.benesse.ne.jp/op/kagaku 詳細表示
「作文・表現力講座」の専用サイトは、「チャレンジウェブ」にアクセスしログイン後、「オプションこうざ」のボタンをおした後に、「作文・表現力講座」の該当学年をおしてください。 「チャレンジウェブ」はこちら ※ログインには会員番号とパスワードが必要です。 詳細表示
「考える力・プラス講座」の専用サイトは、「チャレンジウェブ」にアクセスしログイン後、「オプションこうざ」のボタンをおした後に、「考える力・プラス講座」の該当学年をおしてください。なお、「学習専用タブレット」ではご覧いただけません。 「チャレンジウェブ」はこちら ※ログインには会員番号とパスワードが必要です。 詳細表示
以下のWEBサイトからお申し込みください。 こどもちゃれんじをご受講中のかた 小学講座をご受講中のかた 中学講座をご受講中のかた 中学講座中高一貫コースをご受講中のかた ※高校講座をご受講中のかたは、電話窓口までお問い合わせください。 お問い合わせ窓口はこちら 詳細表示
【オプション教材】 『もっと!挑戦シリーズ』とはどのような教材ですか?
2021年度オプション教材『もっと!挑戦シリーズ』は、「進研ゼミ 小学講座」とは別の有料でご購入いただくドリル教材です。 「進研ゼミ 小学講座」の学習に加えて国語算数の応用力をさらに伸ばしたいかた向けの教材として、 ・『国語算数発展ワーク』(1~4年生) ・『国語算数ハイレベルテキスト』(5~6年生) をご用意しています。 ※「漢字計算くりかえし... 詳細表示
かがく組プログラミングWEB「イマクリ」は<チャレンジタッチ>から利用することが可能ですか?
<チャレンジタッチ>ではかがく組プログラミングWEB「イマクリ」をご利用いただくことはできません。「イマクリ」の標準動作環境はこちらをご覧ください。 詳細表示
かがく組プログラミングWEB「イマクリ」の標準動作環境は何ですか?
標準動作環境は以下の通りです。 ※動作環境を満たしている場合でも、機種、各種環境の組み合わせによって正常に動作しない場合があります。 ※動作環境は変更になる場合があります。 ■パソコン 【OS】 Windows 10(日本語版)、Mac OS X 【ブラウザ】 ・Windows:Google Chrome ・Mac:Safari最新 ... 詳細表示
受講ガイドを参照いただきそれでも解決しないときは一度「プログラムをおわる」で終了して再度スクラッチをはじめてください。 上記でも解決しない場合は窓口までお問い合わせください。 詳細表示
お子さまの作文学習をもっと楽しく、積極的に取り組めるようにご用意した、「作文・表現力講座」会員のかた専用のインターネットサービスです。くわしくは、「作文・表現力講座 受講ルールブック」をご覧ください。 詳細表示
「チャレンジタッチ」受講の場合、「学習専用タブレット」から「作文チャレンジパワーアップWEB」は見られますか?
「学習専用タブレット」からは「作文チャレンジパワーアップWEB」をご覧いただくことができません。 返却された「赤ペン先生の問題」の見直しもできませんので、パソコンまたはタブレットでご確認ください。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、小学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。