「考える力・プラス講座」の専用サイトは、「チャレンジウェブ」トップもしくは「チャレンジ」1・2・3・4年生のトップにある「考える力・プラス講座」のバナーをクリックしてアクセスしてください。 「考える力・プラス講座」はこちら 詳細表示
以下のWEBサイトからお申し込みください。 こどもちゃれんじをご受講中のかた 小学講座をご受講中のかた 中学講座をご受講中のかた 中学講座中高一貫コースをご受講中のかた ※高校講座をご受講中のかたは、電話窓口までお問い合わせください。 お問い合わせ窓口はこちら 詳細表示
「作文・表現力講座」の専用サイトは、「チャレンジウェブ」トップもしくは「チャレンジウェブ」4・5・6年生のトップにある「作文チャレンジパワーアップWEB」のバナーをクリックしてログインしてください。 「作文チャレンジパワーアップWEB」はこちら 詳細表示
【考える力・プラス 中学受験講座サイト】を使えるパソコン、タブレットの環境(標準動作環境)を教えてください。
「考える力・プラス 中学受験講座サイト」の動作環境は下記をご確認ください。 チャレンジウェブ標準動作環境 詳細表示
【オプション教材】 『もっと!挑戦シリーズ』とはどのような教材ですか?
オプション教材『もっと!挑戦シリーズ』は、「進研ゼミ 小学講座」とは別の有料でご購入いただく1~6年生向けのドリル教材です。 「進研ゼミ 小学講座」の学習だけでは漢字計算の量が足りないかた向けに『漢字計算くりかえしドリル』を、国語算数の応用力をさらに伸ばしたいかたには『国語算数発展ワーク』(1~4年生)『国語算数ハイレベルテキスト』(5~6年生)をご用意しています。 ... 詳細表示
ご自宅での公立中高一貫校受検講座の学習効果をより高めていただくための、無料のインターネットサービスです。適性検査対策の映像授業を視聴することができます。 詳細表示
【登録の確認・変更】【オプション教材】 『もっと!挑戦シリーズ』『オプションドリル』の次年度以降の分を申し込みましたが、「お客様サポートページ」で確認できません。
恐れ入りますが、「お客様サポートページ」には表示されるのは今年度分のみとなります。 今年度分のお届け終了後、「お客様サポートページ」の対象商品の表示が次年度分に切り替わりますので、次年度に切り替わったときに、表示されます。 ※ご受講・ご購読中の商品によって、一部表示されない項目があります。ご了承ください。 詳細表示
お子さまの作文学習をもっと楽しく、積極的に取り組めるようにご用意した、「作文・表現力講座」会員のかた専用のインターネットサービスです。くわしくは、「作文・表現力講座 受講ルールブック」をご覧ください。 詳細表示
小学1年生を受講中ですが、チャレンジ以外にもっと勉強できるドリルなどはありますか?
有料でオプション教材として漢字・計算や難問練習で自信がつく「漢字計算くりかえしドリル」「国語算数発展ワーク」などの、もっと挑戦シリーズをご用意しています。 「漢字計算くりかえしドリル」のお申し込みはこちらから 「国語算数発展ワーク」のお申し込みはこちらから 詳細表示
ご覧になることができますが、一部ご覧になれない機種もございます。 「チャレンジウェブ」の標準動作環境をご確認ください。 「映像授業」のみ、「チャレンジパッド」でご覧になれます。 標準動作環境 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミ小学講座よくある質問トップから再度、検索してみてください。