Challenge English: TypeError: -1000と書かれたエラー画面が表示されました。どうしたらいいですか。
FAQ「TypeError: #1009と書かれたエラー画面が表示されました。どうしたらいいですか。」の手順をご参照ください。 詳細表示
申し込みをしたレッスンに参加できませんでした。振替することはできますか。
振替対応は行っておりません。参加できなかったレッスンと同じレベルのレッスンの配信前であれば、そのレッスンの前日23:59までにお申し込みが可能です。お申し込みの上、ご参加ください。(定員に達している場合がございます。あらかじめご了承ください。) なお、当日参加できなかった方には、録画授業をご用意しています。毎月20日前後にその月の録画授業を配信いたしますので、こちらをご... 詳細表示
<Challenge English>ヘッドフォンマイクの接続のしかたがわかりません
ご利用のデバイスを選択し、接続のしかたを確認してください。 ※パソコンにマイクが内蔵されている場合は、ヘッドフォンマイクの接続は不要です。またiPad, チャレンジタッチ専用端末は、内蔵のマイクでご利用いただけますので、外付けマイクは必須ではありません。 詳細表示
はい、どのレベルのレッスンもお申し込みは可能です。(「レベル1・2向け」「レベル3・4向け」「レベル5以上向け」の3レベルあります。) ただし、「CE TVライブ」は、英語4技能それぞれレベルに応じた「つまずきやすいポイント」や「大事なポイント」を解説したり演習したりすることを通じて、確かな英語力を培っていただくことがねらいですので、お子さまの〈Challenge English〉... 詳細表示
「CE TVライブ」は、事前の申し込みが必要です。参加を希望されるレッスン配信日の前日23:59までにお申し込みください。 詳細表示
毎月20日頃、その月の「CE TVライブ」の録画授業を配信いたします。翌年度末まで視聴が可能です。 詳細表示
<Challenge English 中高> <Challenge English(小学生版)>で学習専用タブレットを利用していたが、中学生になってもそのまま利用できますか?
進研ゼミ「中学講座」<ハイブリッド>、「中学講座中高一貫」の受講(または過去の受講)でご利用の「チャレンジパッド2」「チャレンジパッド3」「チャレンジパッドNeo」でも受講いただけます。 「小学生版」の「チャレンジパッド」、上記の受講にご利用のない「チャレンジパッド2」「チャレンジパッド3」「チャレンジパッドNeo」では受講いただけません。 パソコンまたは、iPad、... 詳細表示
<Challenge English> 「ワークブック」がうまくプリントアウトできません
1. PDFファイルをお使いのパソコンにダウンロードします。 Windows搭載パソコンの場合、ワークブックダウンロードページ内にあるPDFファイルへのリンクを右クリックし、「名前を付けてリンク先を保存」(Firefox/chromeの場合)、[対象をファイルに保存](IEの場合)を選択します。 Macの場合はキーボードのcontrolキーを押しな... 詳細表示
〈Challenge English〉「アプリをあたらしくするよ」というお知らせが表示されました。「OK」を押してもよいですか?
〈Challenge English〉をご利用いただくうえでの重要なアップデートですので、速やかに「OK」を選択し、アップデートの実施をお願いします。 ※アップデートを行わないと、アプリをご利用いただくことができません。 ※Windowsをご利用のかたで「アプリを新しくするよ」のアプリ更新画面で「OK」を押すとデスクトップに戻ってしまう場合は、〈Challenge Eng... 詳細表示
参加するレッスンをキャンセル・変更したい場合はどのようにしたらよいですか。
【キャンセルしたい場合】 一度申し込まれたレッスンのキャンセル連絡は不要です。 【変更したい場合】 新たに参加希望するレッスンの申し込みをお願いいたします。 ※参加を希望するレッスン配信日の前日23:59までのお申し込みが必要です。 ※すでに定員5,000名に達している場合は、変更ができません。あらかじめご了承ください。 詳細表示