教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

進研ゼミ 中学講座

『 進研ゼミ 中学講座 』 内のFAQ

853件中 201 - 210 件を表示

21 / 86ページ
  • 【ハイブリッド生】【学習法選択】計画表とAI Naviのどちらの学習法を選択すれば良いかわかりません。

    お子様のテスト勉強の状況に合わせ、学習法をお選びいただけます。 ■計画表 教科ごとに「プラン」を設定すると、目標点や日々の取り組み結果に応じて、テストまでに「いつ」「何をすれば良いか」がわかる、お子様専用の計画表が作成されます。 ▼計画表がオススメな人 ・テスト対策を14日間しっかりできる ・ぬけモレなくカンペキに対策したい ・明日の予定や昨日までの取り組み履歴も把握... 詳細表示

    • No:68580
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【定期テスト登録】定期テストの日程や範囲は、いつ登録したらいいですか。

    「定期テスト日程」は、日程がわかればいつでも登録できます。 「年間予定表」が出ている場合は、一気に登録することも可能です。 範囲設定は、日程の登録が終わっていればいつでも可能ですが、「定期テスト対策モード」に切り替わるのはテスト2週間前からのため、2週間前の登録をおすすめしています。 ※中1の方は、定期テスト日程・範囲登録は4月19日からご利用いただけます。 ... 詳細表示

    • No:62714
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 途中で退会したり、学習スタイルを変更したら、タブレットの代金を支払わないといけないですか?

    ・「学習専用タブレット」を初回特別優待でお申し込みのかたが、<ハイブリッドスタイル>を6か月以上継続受講いただいた場合、「学習専用タブレット」の代金はいただきません。 ただし、受講6か月未満での退会または学習スタイル変更の場合、8,300円(税込)をご請求いたします。 ・初回特別優待での「学習専用タブレット」のお届けは、お一人1回限りです。 詳細表示

    • No:39003
    • 公開日時:2024/01/29 10:00
  • <Challenge English> 「ワークブック」がうまくプリントアウトできません

    1. PDFファイルをお使いのパソコンにダウンロードします。 Windows搭載パソコンの場合、ワークブックダウンロードページ内にあるPDFファイルへのリンクを右クリックし、「名前を付けてリンク先を保存」(Firefox/chromeの場合)、[対象をファイルに保存](IEの場合)を選択します。 Macの場合はキーボードのcontrolキーを押しな... 詳細表示

    • No:32180
    • 公開日時:2016/09/12 18:23
    • 更新日時:2019/03/19 10:26
  • 【赤ペン】答案を保存・印刷するにはどうすればいいですか?

    【学習専用タブレットの方向け】 専用タブレットでは答案の保存・印刷ができませんのでパソコンなど他のデバイスで保存・印刷してください。 【PCの方向け】 まずは、赤ペンの答案を保存し、保存された画像をお使いのプリンタより印刷してください。 詳細な手順は以下の通りです。 ●手順1 答案エリア内にポインター移動し、右クリックをします。 ... 詳細表示

    • No:28467
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【中1】〈理社AIチェック記述問題〉は、努力賞ポイントやラーニングポイントがつきますか。

    〈理社AIチェック記述問題〉では努力賞ポイントやラーニングポイントは付与されません。 詳細表示

    • No:83023
    • 公開日時:2024/05/29 10:00
  • 【中1】〈理社AIチェック記述問題〉で、「消しゴム」から「ペン」に戻すことができない

    「消しゴム」機能になっているときは、画面右下の「消しゴム」ボタンがオレンジ色になっています。 ペンに戻したい場合は、もう一度「消しゴム」をタップしてください。オレンジ色が消えて、ペンで書くことができるようになります。 詳細表示

    • No:82938
    • 公開日時:2024/05/29 10:00
  • 【中1】〈理社AIチェック記述問題〉のAIチェック結果が間違っているのではないか

    AIチェックでは正答に必要な内容が書けているかを判定しています。 また、AIの特性上、正しく判定ができない場合もあります。 特に以下のような解答の場合、AIが正しく判定できないことがありますので、解答を修正して再度チェックしてみてください。 ・ひらがなやカタカナばかりの解答(漢字の用語をひらがなで書いているなど) ・評価項目に含まれない内容(余分な付け加えなど) ... 詳細表示

    • No:82936
    • 公開日時:2024/05/29 10:00
  • ELST®にログインするにはどうしたらいいですか。

    ホーム画面の右側にあるメニュー、または「学習アプリ一覧(スマート学習室)」からアクセスできます。(メニューの「設定」の下をスクロールしてください) ハイブリッドスタイル:ホームのメニューからELST®をタップするとアクセスできます。 中高一貫スタイル:ホーム左下の「おススメアプリ/学習アプリ一覧」のアイコンをタップすると、アクセスできます。 詳細表示

    • No:81272
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <Challenge English(中学・高校生向け)>の問い合わせ窓口を教えてください

    ご質問の内容によって、お問い合わせ窓口が異なります。 受講に関するお手続き・ご相談・<Challenge English(小学生向け)>での学習を希望される場合などは、『会員向けお問い合わせ窓口』までご連絡ください。 操作方法でのトラブルについては、『ヘルプデスク』までご連絡ください。 ■会員向けお問い合わせ窓口 中学生のかたはこちら ... 詳細表示

    • No:63520
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
    • 更新日時:2023/03/30 16:17

853件中 201 - 210 件を表示