教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

進研ゼミ 中学講座

『 進研ゼミ 中学講座 』 内のFAQ

837件中 201 - 210 件を表示

21 / 84ページ
  • 【定期テスト対策】テスト2週間前より早く定期テストの勉強をしたい。

    定期テストのホームは、登録したテスト日程の2週間前よりご利用できます。それ以前は、学校のワークやプリントに優先して取り組むこと、授業レッスンに再度取り組んで習熟スコアをあげておくことをおすすめしています。 テスト2週間前より早く定期テスト教材に取り組みたい場合は、「テスト対策ルーム」やホームの右側の「学習アプリ一覧(スマート学習室)」から〈定期テスト... 詳細表示

    • No:65141
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <オンラインスピーキング>を行うための準備を教えてください。

    受講するデバイスを選んでください。 詳細表示

    • No:60245
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
    • ウィザードFAQ
  • 「志望校登録」画面では、何ができますか?

    <模試>や<マークテスト>で合格可能性判定をおこなうための志望校をご登録いただけます。 ここで登録した志望校は、<合格可能性判定模試><マークテスト>の合格可能性判定やアドバイスに使われます。 必ず提出前に登録・変更をお願いいたします。 提出後から「成績表」をお届けするまでの間は、志望校の登録・変更はできません。 「成績表」を受け取ったのち、次回の模試のために... 詳細表示

    • No:18550
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 一つの商品を住所変更した場合、ほかに受講・購読している商品も変更されますか?

    はい、同じ会員番号で受講・購読されている商品はお届け先が変更されます。ただし、商品それぞれについて「現住所とは別のお届け先」を登録されている場合には、ご契約いただいている全てのお届け先の変更をお願いします。 商品によって変更締切日が異なりますので、変更となる月号が異なることがございます。 「現住所とは別のお届け先」の変更はお電話のみでのお手続きとなります。お手数をおかけします... 詳細表示

    • No:501
    • 公開日時:2016/06/09 07:00
    • 更新日時:2022/12/06 11:49
  • 【Smart Watch NEO】充電できないのですが、どうしたらいいですか。

    ・充電ケーブルが〈Smart Watch NEO〉本体と外れていないかご確認ください。 充電ケーブルと〈Smart Watch NEO〉は磁石で接続していますので、充電ケーブルが何かにあたると接触が切れてしまうことがあります。 その場合は、再度、充電ケーブルと〈Smart Watch NEO〉を接続してください。 ・上記をご確認いただいても充電できない場合は、充電ケ... 詳細表示

    • No:81348
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/20 14:42
  • 【有料オプション】『ワーク&添削』とはどのような教材ですか?

    『ワーク&添削』は、本格的な入試対策で忙しくなる前に、習得するのに時間がかかる入試記述力/表現力を基礎からマスターできる有料オプション教材です。 ワークで考え方・書き方を身につけた後、添削問題に取り組むと、添削指導が返ってきます。 <入試英作文><数学記述力><論理的記述力><英語スピーチ表現力>の4教材があります。 <英語スピーチ表現力>は学校のスピーチテスト対策として内... 詳細表示

    • No:67627
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【ハイブリッドスタイル】【中高一貫スタイル】今週の目標・学習プランの変更について動画で確認したい。

    困ったときに役立つ動画をご用意しています。 ■カリキュラムについて 毎月のカリキュラムはいつ決まるの?  1か月・1週間・1日で何レッスンやればいいの? どのレッスンをやればいいの? ■学習時間や目標点など設定したプランから変えたいとき 学習時間や目標点を変更したい! ■教材がたまるとき 予定どおりにレッスンをやりきれな... 詳細表示

    • No:62927
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <Challenge English中高> レベル変更はできますか

    <オンラインスピーキング(通常コース)>のレベルと、<CE中高アプリ>のレベルとは別のものとなります。 ●<オンラインスピーキング(通常コース)> 学習を始めてみて、どうしてもレベルを上げたい・下げたいという場合には、「会員向けお問い合わせ窓口」に、毎月25日までにお電話ください。翌月から変更できます。1か月を通して4ステップで学習していく設計上、月の途中でのレベル変更は承っ... 詳細表示

    • No:38243
    • 公開日時:2020/03/18 10:00
  • <CE中高アプリ>のインストール方法を教えてください

    ご利用のデバイスを選択し、手順を確認してください。 必要なアプリはアプリダウンロードからダウンロードしていただけます。 ■<オンラインスピーキング(ライブ授業つき)>を利用しない場合 □「学習専用タブレット」で利用 アプリのインストールは不要です。 □iPad /スマートフォンで利用 「CE中高アプリ」のインストールが必要です。... 詳細表示

    • No:38211
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <模試>がほかの模試と判定結果に差がありすぎるように感じます。

    合格可能性判定は、高校・学科ごとに、合格した先輩が過去に受験した<模試>の成績データを集計し、それと今回のあなたの成績を比較することで出しています。 また、いろいろな模試ごとに、それぞれ「出題範囲」「難易度(平均点など)」「受験者層」「判定を出すしくみ」などが異なるため、単純に比較することはできません。 判定結果をひとつの目安にすることはもちろんですが、どういったところが... 詳細表示

    • No:18558
    • 公開日時:2019/03/19 15:00
    • 更新日時:2020/01/17 16:44

837件中 201 - 210 件を表示