教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

進研ゼミ 中学講座

『 進研ゼミ 中学講座 』 内のFAQ

837件中 101 - 110 件を表示

11 / 84ページ
  • 進研ゼミの英検®対策としてどんなサービスがありますか。

    年3回(4月・8月・12月)に、英語学習に役立つアドバイスが記載されたレポートを提供しております。対象期間になったら、Myページより直近の学校での学習状況や検定取得状況などの質問に答えていただくと、取り組み状況に応じたアドバイスをご確認いただけます。 【トピックス】 「電子図書館まなびライブラリー」の中に「まなびライブラリー教材館」が加わります。 受講費内で... 詳細表示

    • No:51313
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【デジタルチャレンジ】【書く問題】書きの問題や記述問題はどう取り組めばいいのですか?

    ■レッスンの書く問題について動画で詳細を確認いただけます。 書く問題はどう解くの?~自動採点のしかた~ 書く問題はどう解くの?~自己採点のしかた~ 書く問題はどう解くの?~途中式があるとき・メモの使い方~ 書く問題はどう解くの?~変換できないとき~ 書く問題はどう解くの?~計算エリアの使い方~ 詳細表示

    • No:62950
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【学習専用タブレット】【初回設定】 初回設定の際にWi-Fi接続すると「認証に問題」または「圏外」と表示されます。どうしたらよいですか。

    入力したパスワードに誤りがある可能性があります。 正しいパスワードを入力し、再度接続を押してください。 ※正しいパスワードはお使いのルーターの側面または底面にあるシールの「暗号化キー」または「パスキー」と記載されています。 ただし、パスワード(パスフレーズ)を記載したシールがない場合や、初めて無線LANに接続した時にパスワードが生成される機器につきましては、各無線L... 詳細表示

    • No:33901
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
    • 更新日時:2023/03/22 18:43
  • 【中高一貫】8月号・3月号期間は月初にカリキュラムを確認する画面は出ないのですか?

    8月号・3月号期間は特別号のため、授業カリキュラムを作成しません。そのため、月初のカリキュラム確認画面も出ません。 詳細表示

    • No:65256
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【中学準備講座】オンラインライブ授業で質問ができるというのはどういうことですか?

    授業開始後「こっそりチャット」という機能を使ってチャット(文字入力)で質問できます。 回答もチャット(文章)で行います。声でのやり取りはありません。 算数/数学・英語(チャレンジイングリッシュを含む)・イベント・セミナーでライブ授業中に質問を受け付ける予定です。 ※国語・理科・社会の授業では質問は受け付けません。 ※すべての質問にお答えでき... 詳細表示

    • No:61558
    • 公開日時:2022/11/30 10:00
  • 【中1・2】 <入試対策ドリル>はいつ届きますか?

    【中1】 ハイレベルコースの方のみに,4月号・8月号の年2回まとめてお届けします。 ※4月号は数学、8月号は英語・数学をお届け。 ※4月号の<入試対策ドリル>は、<内申点アップ!中学の授業大攻略>にとじこまれています。 【中2】 ハイレベルコースの方のみに,VOL.1(4月号)・VOL.2(8月号)の年2回まとめてお届けします。 ※VOL.1は英語・数学、VO... 詳細表示

    • No:35802
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【赤ペン】ネット返却を希望した答案はいつまで閲覧できますか。

    「赤ペン」コーナーでネット返却答案が確認できるのは、答案返却日から1年間です。 また、「赤ペン」コーナーの認証期限は、中学卒業後の6月末日までです。 ただし、認証期限である中学卒業後の6月末日を過ぎると、答案返却日から1年経っていなくても答案の閲覧はできなくなります。 閲覧期限が過ぎると答案が見られなくなるため、必ずそれより前に見直しを行い、必要であればパソコン... 詳細表示

    • No:18596
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 支払方法を今変更すると、何月号から反映されますか?

    毎月の変更締切日は、ご受講中・ご購読中の商品によって異なります。お手数をおかけしますが、各商品の変更締切日は、「変更締切日」よりご確認ください。変更締切日後にお手続きいただいた場合は、間に合う月号からの変更となります。 教材・商品のお届け予定日、変更締切日を確認 受講中の講座をご選択いただき、ご確認ください。 支払方法は、「Webでの「手続き」(お客様サポート)」の「支払方法の... 詳細表示

    • No:758
    • 公開日時:2016/04/14 10:39
    • 更新日時:2023/06/27 18:11
  • 【デジタルチャレンジ】【書く問題】書いた文字をあとから見返すことはできますか?

    次のページにいくと書いた文字は消えるようになっているため、見返すことはできません。 詳細表示

    • No:62954
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 「ときなおしカルテ」には、何が表示されますか?

    「ときなおしカルテ」には、演習に取り組んで「×」か「△」になった問題が1つでもある<授業レッスン>と<得点力アップレッスン>が表示されます。 また、演習に取り組んでいるときに「後で」にチェックした問題があるレッスンも表示されます。 詳細表示

    • No:62767
    • 公開日時:2021/03/19 10:00

837件中 101 - 110 件を表示