教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

進研ゼミ 中学講座

『 進研ゼミ 中学講座 』 内のFAQ

853件中 541 - 550 件を表示

55 / 86ページ
  • 【中学準備講座】 【中高一貫スタイルに予約した方向け】英語検定対策BOOKはどのような内容ですか?

    中高一貫校の方は英語検定を早い時期から受験されると聞いています。 進研ゼミの独自の分析により、英語検定の問題でよく出題され、また中1のうちでの学習する単語に厳選しているので、単語を先取りすることで、英語検定対策にもなり、1学期の先取り学習にもなる教材になっています。 詳細表示

    • No:55647
    • 公開日時:2022/11/30 10:00
  • 領収書をWEBで印刷する際の推奨環境は何ですか?

    本サービスの推奨環境は下記のとおりです。 (パソコン) OS:Windows8.1以上 MaC OS10.9以上 ブラウザ:ブラウザ:Edge(最新版) Chrome(最新版) (スマートフォン/タブレット) Android:OS 5以上 iPhone:iOS 12以上 スマートフォンでの領収書発行については、ご利用の端末・ブラウザによってはお手続きいただけな... 詳細表示

    • No:56390
    • 公開日時:2020/01/21 10:00
    • 更新日時:2022/11/28 20:54
  • 【定期テスト登録】定期テストの日程や範囲は、いつ登録したらいいですか。

    「定期テスト日程」は、日程がわかればいつでも登録できます。 「年間予定表」が出ている場合は、一気に登録することも可能です。 範囲設定は、日程の登録が終わっていればいつでも可能ですが、「定期テスト対策モード」に切り替わるのはテスト2週間前からのため、2週間前の登録をおすすめしています。 ※中1の方は、定期テスト日程・範囲登録は4月19日からご利用いただけます。 ... 詳細表示

    • No:62714
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【学習専用タブレット】再入会したが、いつからタブレットが使えますか?

    再入会いただいた後、お手続きの反映までに2・3日お時間をいただきますので、ご利用開始までお待ちいただく場合があります。 利用可能になりましたら、最初の教材と一緒にお届けした「ハイブリッド設定ガイド」を確認の上、保護者の方が「タブレット」の設定をおこなってください。 詳細表示

    • No:78437
    • 公開日時:2023/07/25 00:00
  • 【リズダム】推奨環境を教えてください。

    ■iPhone・iPad ・推奨端末:iPhone 12 以降・iPad mini(第5世代)以降 に発売された端末 ・推奨環境:iOS・iPadOS 15 以上 ■Android ・推奨端末:Snapdragon 845 相当以上、メモリー(RAM)4GB 以上 ・推奨環境:Android 8.0 以上 ※最新の情報はアプリストアでご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:78776
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 〈Smart Watch NEO〉のバッテリーがすぐに消耗してしまいます。

    ・バッテリーの保持は4日間程度ですので、ご使用後は充電をすることをお勧めします。 ・懐中電灯や振動が出る状態で放置するとバッテリーを消耗しますのでので、使用が終わったら終了させてください。 ・バッテリーを充電しても1日で電池が無くなる、起動できない場合は不具合の可能性があります。お問い合わせ窓口までご連絡ください。 お問い合わせはこちら 詳細表示

    • No:81377
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/20 14:47
  • 〈Smart Watch Neo〉の使い方を動画で確認したい。

    〈Smart Watch Neo〉の使い方は以下からご確認いただけます。 使いかたの困りを10秒で解決! 〈Smart Watch Neo〉  詳細表示

    • No:82606
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/20 15:15
  • 【赤ペン】 「赤ペン 提出カメラ」で上手に答案を撮影するコツを教えてください。

    「赤ペン 提出カメラ」でスムーズに答案を撮影・提出ができるコツを動画で紹介していますので、参考にしてください。こちらをクリックすると動画をご覧いただけます。 ※「進研ゼミ 中学講座」の答案を使った説明ですので、「小学講座」のかたは、一部仕様が異なる場合があります。 ※環境によってはうまく再生できない場合もあります。その場合は他のデバイスでご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:36179
    • 公開日時:2021/03/23 10:00
  • 【学習専用タブレット】デジタル教材はいつ配信されますか?

    毎月20日の配信日に、次の月号のサービス・アプリなどが配信されます。 授業レッスンの毎月のカリキュラムは、配信日以降の月曜日に開始となります。 ※授業レッスン、得点力アップレッスン、受験レッスンなどは、教科によって年間分や学期など複数の月号分の教材を前倒して配信している場合があります。 詳細表示

    • No:38773
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【オンラインスピーキング】 先生の声が聞こえません。または小さくて聞きにくいです

    スピーカーボタン(レッスン画面右上または右下)がオフ(赤:マークに斜線がついている)になっていないか、確認してください。 オフ(赤)の場合は、スピーカーボタンをクリックし、オン(緑:斜線がついていない)にしてください。 スピーカーボタンがオン(緑色)にもかかわらず、改善しない場合は、下記をご確認ください。 ●レッスンの途中から音声の調子が悪くなった場合 左... 詳細表示

    • No:39016
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
    • ウィザードFAQ

853件中 541 - 550 件を表示