教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

進研ゼミ 中学講座

『 進研ゼミ 中学講座 』 内のFAQ

837件中 341 - 350 件を表示

35 / 84ページ
  • 【ハイブリッド】 学習専用タブレットでmicroSDカードは使えますか?

    「学習アプリ一覧(スマート学習室)」で、「カメラアプリ」が配信されている場合、「カメラアプリ」で撮影した写真や動画をコピーするのに使用できます。 写真や動画のコピーは、ホーム画面右にあるメニュー内「設定」を押して、「端末設定」画面に入り、「microSDカード」ボタンから、することができます。 (microSD、microSDHCに対応しています。) ※ハイ... 詳細表示

    • No:33907
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【中1・2】<入試対策ドリル>はいつ使うものですか?

    【ハイブリッドスタイル】 <デジタルチャレンジ>に取り組んだあとに使いましょう。 土日など,時間があるときに使うのがおすすめです。 【オリジナルスタイル】 <チャレンジ>に取り組んだあとに使いましょう。 土日など,時間があるときに使うのがおすすめです。 詳細表示

    • No:35803
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【ギモン解消ひろば】ギモン解消ひろばとはなんですか?

    「ギモン解消ひろば」は「進研ゼミ中学講座」をご受講中のかたが、勉強中に「わからない」「どうしよう?」という迷い・悩みが生じたときに、お困りに応じた解消法をご案内するサイトです。 中学生がつまずきやすい5教科や勉強のやり方の疑問とその回答をQ&A形式でご紹介しています。 Q&Aで解決しなかった疑問は専任のアドバイザーへの個別質問・相談も可能です。 詳細表示

    • No:36098
    • 公開日時:2020/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/14 18:04
  • 【オンラインスピーキング】 オンラインスピーキングのレッスンの曜日・時間はいつですか?

    <オンラインスピーキング> ・レッスンの実施スケジュールは下記のとおりです。 平日・祝日:18:00~23:00 土日:10:00~23:00 ※年末年始、及び一部休講日を除きます。 【レッスン開始時間】毎時 00分~/ 20分~ / 40分~ ※レッスン時間は約15分です。 ・レッスンの予約/キャンセルは開始時間の1時間前まで可能です。 ・レッスンの変更は何度でも可能で... 詳細表示

    • No:38236
    • 公開日時:2020/03/18 10:00
  • きょうだい分まとめた領収書は発行できますか?

    ごきょうだいのご受講分をまとめた領収書については、WEBでの発行は承っておりません。ご受講・購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ •各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 •会員番号をお手元にご用意のうえ、おかけください。 詳細表示

    • No:56393
    • 公開日時:2020/01/21 10:00
    • 更新日時:2022/11/28 20:57
  • 「ギモン解消ひろば」はどこから利用できますか。

    ■<中学講座の方> ギモン解消ひろばへはこちらからご利用いただけます。(※ログインが必要です) ■<中高一貫スタイルの方> ギモン解消ひろばへはこちらからご利用いただけます。(※ログインが必要です) 詳細表示

    • No:56486
    • 公開日時:2020/03/19 10:00
    • 更新日時:2024/03/14 18:02
  • 聴覚障がいがあるのですが、電話以外に手続きや問い合わせをする方法を教えてください。

    聴覚に障がいのある方(耳が不自由な方)については、以下のサイトにて各種手続きが可能ですので、ご確認及びご利用の程お願いいたします。 ベネッセのお手続き お客様サポート なお、退会等の上記サイトでは手続きができない内容やお問い合わせについては、こちらのお問い合わせ窓口よりお問い合わせください。 詳細表示

    • No:61780
    • 公開日時:2020/12/18 13:00
    • 更新日時:2022/12/06 15:59
  • 【赤ペン先生の添削問題】返却された答案はどこで見ることができますか?

    ホームの「赤ペン/マーク・模試」から返却答案を見ることができます。 また答案が返却されたときは、ホームの「赤ペン/マーク・模試」でお知らせします。 詳細表示

    • No:63062
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【ハイブリッド生】【学習法選択】計画表とAI Naviのどちらの学習法を選択すれば良いかわかりません。

    お子様のテスト勉強の状況に合わせ、学習法をお選びいただけます。 ■計画表 教科ごとに「プラン」を設定すると、目標点や日々の取り組み結果に応じて、テストまでに「いつ」「何をすれば良いか」がわかる、お子様専用の計画表が作成されます。 ▼計画表がオススメな人 ・テスト対策を14日間しっかりできる ・ぬけモレなくカンペキに対策したい ・明日の予定や昨日までの取り組み履歴も把握... 詳細表示

    • No:68580
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【中学準備講座】<スタンダード/ハイレベル>の「小学校復習ワーク」が届いているが、<ハイレベル/スタンダード>の「オンラインライブ授業」に参加できますか?

    ■1・2月号の算数・英語の授業について コース別の内容になっておりますので、お手元にお持ちの「小学校復習ワーク」とは違う問題に取り組みますが、授業内で出題する問題・ワークについてはすべてスライド投影しますので、安心してご参加ください。筆記用具とノートをご準備の上、ご参加ください。 なお、以下から「小学校復習ワーク」<ハイレベル><スタンダード>の誌面をダウンロードすることもできま... 詳細表示

    • No:72632
    • 公開日時:2023/12/01 10:00
    • ウィザードFAQ

837件中 341 - 350 件を表示