【お支払い】 「Webでの「手続き」(お客様サポート)」で振込用紙を再発行した場合、きょうだい分・他教材(商品)の金額も合算した振込用紙が発行されますか?
振込用紙の再発行を含めたすべてのお手続きは、ご契約ごとに承っております。 ごきょうだいでご受講、または他商品をご利用いただいている場合でも、それぞれのお子さま、契約ごとに振込用紙を送付しております。何とぞご了承ください。 詳細表示
お手持ちのデバイスおよび回線環境が、「記述添削特講」のデジタル利用環境を満たしているかを、こちらでご確認ください。 【記述添削特講】「記述添削特講」デジタル利用環境を教えてください。 ※デバイス・回線速度が標準動作環境を満たしていない場合、動画が途切れたり、再生できない場合がございます。 ※また、機種によっては、動画の全画面表示を行うと再生中に画面が暗転する(真っ暗になり音声のみ聞... 詳細表示
【記述添削特講】「記述添削特講」の「添削課題」を提出すると、努力賞ポイントはつきますか?
「記述添削特講」の「添削課題」の提出には、努力賞ポイントは付与されません。 詳細表示
【会員番号・パスワード】 高校講座や記述添削特講を受講中の友達やきょうだいの会員番号から添削課題等の答案を提出してもよいですか?
お友達やごきょうだいの会員番号でログインして提出してしまいますと、ご本人さま以外のかたに答案が返却されてしまいます。 答案の提出を行う際は必ずご本人さまの会員番号を使って提出してください。 なお、パスワードがわからない場合は、「会員番号・パスワードがわかりません。」をご覧ください。 詳細表示
「添削課題」コーナーの「赤ペン 提出カメラ」アプリボタンをタップすると、App StoreやGoogle playが表示されます。どうすればよいですか?
「赤ペン 提出カメラ」アプリのダウンロードの有無に応じて、以下のようにご対応ください。 1)アプリをダウンロードされていない場合 App Store・Google playよりアプリをダウンロードしてお使いください。 2)アプリをダウンロードされている場合 App Store・Google playより[開く]ボタンをタップしていただいて構いません。 ごきょうだいで同じ... 詳細表示
【WEBサービス】【添削課題】 「赤ペン 提出カメラ」アプリでは、何ができますか?
「赤ペン 提出カメラ」アプリは、iPadやスマートフォンにダウンロードして答案を撮影すると、答案を提出することができるアプリです。 ※「赤ペン 提出カメラ」アプリは提出専用です。返却については、こちらからご確認ください。(「小論文特講」についてはこちらをご確認ください。) (「記述添削特講」についてはこちらをご確認ください。) (「過去問添削特講」についてはこちらをご確... 詳細表示
【記述添削特講】「記述添削特講会員サイト」のログインページがどこにあるかわかりません。
「記述添削特講会員サイト」の入り口はこちらです。 https://kzemi.benesse.ne.jp/option/tensaku/ 詳細表示
【記述添削特講】「記述添削特講会員サイト」にログインできません
ログイン時に入力した会員番号・パスワードが正しいかをご確認ください。 ●会員番号は、進研ゼミ高校講座と共通です。教材をお届けした際の宛名用紙をご確認ください。 ●パスワードは、進研ゼミ高校講座と共通です。 <「記述添削特講」のみをご受講の方> ・WEBから入会された場合:入会時にWEBで設定いただいております。 ・お電話で入会された場合:パスワード設定のはがきをお送りしてお... 詳細表示
【記述添削特講】受講申し込みを終えたあとに、住所や請求先を変更することはできますか?
ご住所・お電話番号などの変更、ご請求先変更ともに、下記「会員専用お問い合わせ窓口」までご連絡ください。 ただし、変更結果の反映が教材のお届けに間に合わない場合がございます。なにとぞお含みおきください。 「会員専用お問い合わせ窓口」はこちら ※お電話の際は、「記述添削特講」についてのお電話であることをお伝えください。 詳細表示
【WEBサービス】【添削課題】 「赤ペン 提出カメラ」アプリをインストールする方法を教えてください。
会員ページの「添削課題」コーナーからダウンロードが可能です。 以下の方法でもダウンロードできます。 【Android端末の場合】 1)「Google Playストア」アプリを起動する。 2).右上の「検索」ボタンから、<赤ペン 提出カメラ>と入力する。 3)<赤ペン 提出カメラ>をタップし、説明ページへ移動。 4)[インストール]ボタンをタ... 詳細表示
54件中 31 - 40 件を表示