【Online Speaking】予約済のレッスンを欠席した場合はどうなりますか?
予約済みのレッスンを欠席された場合、チケットは使用済みとなってしまい再度受講することはできません。事情によりレッスンが受講できない場合には、レッスン開始時刻の1時間前まで変更・キャンセルが可能ですので、〈Challenge English〉Myページから変更・キャンセルをお願いいたします。 詳細表示
【大学受験講座】『大学受験チャレンジ』英語のリスニング音声はどこから聴くことができますか?(スマホエスコート・QRコード)
「高校生サクセスナビ」でリスニングのユニットの「取り組む」ボタンをタップして学習をスタートし、タイマー画面まで遷移すると、画面下部に「リスニング音声を聴く」というコーナーが表示されます。聞きたい問題の音声をタップすることで音声再生ページが表示されます。 また、『大学受験チャレンジ』の誌面に掲載されているQRコードからも音声を再生することができます。「高校生サクセ... 詳細表示
【大学受験講座】『合格への100題』と「記述力UP!添削課題」は、申し込まないと届かないですか?
はい。『合格への100題』のお申込みがない場合は、「記述力UP!添削課題」のご提供もございません。 『合格への100題』は入試(国公立大2次試験、私立大個別試験)に必要な科目に応じて追加でご受講ください。 ※共通テストだけで使う予定の科目は、『大学受験チャレンジ』で対策が可能です。 詳細表示
【オンラインライブ授業】【オンライン進路セミナー】チャットで質問をする方法を知りたいです。
講義中に使用できるチャットは2種類あります。 ■みんなでチャット ライブ授業講師含む、受講者全員にメッセージが共有されます。 ■こっそりチャット チャットに答えるサポートのメンバー、ライブ授業講師のみにメッセージが共有されます。 それぞれ、講義中画面の+ボタンから使用できます。 ※オンラインライブ授業はニック... 詳細表示
【大学受験講座】大学受験講座の英語はどのような対策ができますか。
■『合格への100題』英語 毎月のメインテキスト:入試の形式・難度、志望大プランに応じ、以下の4つのタイプがあります。 E01 東大京大プラン/難関国公立プラン用: 英文解釈、読解、和文英訳、9月号からは自由英作文をバランスよく扱い、記述解答力を伸ばす教材。最難関大用の問題も選択して取り組める構成です。 E02 早慶上智プラン/難関私大プラン用: 文法・語彙、整... 詳細表示
【大学受験講座】6教科16科目をすべて学習するのですか?『大学受験チャレンジ』理科・地歴公民はすべての科目が届くのですか?
『大学受験チャレンジ』の英数国は3教科セットでお届けします。理科と地歴公民は、受験に必要な科目をご登録いただきますと、登録科目に応じて、1年間分の内容を4、8、9、12月号の4回に分けてお届けします。 ※『大学受験チャレンジ』は「情報Ⅰ」に対応していません。 ※「情報Ⅰ」は『共通テスト予想問題』と「大学受験よく出る基礎」アプリで対策いただけます。 理科は「物理基礎」... 詳細表示
【Online Speaking】会員番号・パスワードがわかりません。
<Online Speaking>のID・パスワードは「進研ゼミ高校講座」の会員番号・パスワードと同じです。 会員番号・パスワードがわからない方はこちらをご確認ください。 詳細表示
【大学受験講座】 「進研ゼミ」で、共通テスト対策だけをしても大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。 共通テストのみの対策をしたい場合は「『合格への100題』なし」をご受講ください。その場合も、合格プランは志望大に合わせてご登録いただければ、時期に応じて必要な入試情報などをお届けいたします。 詳細表示
「大学受験講座」は入試に向けた対策を主にした講座ですが、高3ではじめて履修することの多い科目に対しては、高1・高2講座で提供していた定期テスト対策教材の一部をご提供する「1学期定期テスト対策サポート」サービスをご用意しております。 2024年4月1日~2024年6月20日までご利用いただけます。 対応科目、ご利用方法は以下の通りです。 <1>数学Ⅱ, Ⅲ, B, C ... 詳細表示
【大学受験よく出る基礎】進研ゼミを退会後は「大学受験よく出る基礎」アプリは使えないのでしょうか。
最終受講月から3か月目の末日まで、または卒業年の3月19日までご利用いただけます。 詳細表示
86件中 1 - 10 件を表示