生年月日の変更は、お電話のみでのお手続きとなります。 「Webでの「手続き」(お客様サポート)」ではご確認いただけません。 ご受講・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 会員番号をお手元にご用意のうえ、お... 詳細表示
お客様サポートで領収書が発行できない場合はどうしたらよいですか?
発行できない場合はこちらのフォームから手続きください。 ご要望の内容によってはメール・お電話でご連絡させていただくことがございます。 なお、大変申し訳ございませんが以下のケースにつきましてはご受講・購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ・12か月一括払いでご入金いただいたご受講費のうち、一部月号分のみの領収書発行 ・きょうだいのご受講費に... 詳細表示
お支払いに関するご案内(振込用紙など)のお届け先を別に指定することはできますか?
はい、「請求先登録」をすることで、お届け先を別にご指定いただけます。ご請求先のかたのご了解を得たうえで、ご受講・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口またはお問い合わせフォームまでご連絡ください。 また、一度ご登録いただいた内容もご変更いただけます。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問... 詳細表示
Webでの「手続き」(お客様サポート)の「お手続き状況の確認」ページで見ることができる手続きには、どのようなものがありますか?
ご受講中・ご購読中の商品について、以下のお手続き状況をご確認いただくことができます。 ●コース、タイプ、プラン、教科の登録・変更履歴 ●入金方法変更 ●振込用紙再発行 ●会員番号シール再発行履歴 など ※ご受講・ご購読中の商品によって、一部表示されない項目があります。ご了承ください。 なお、小学講座オプション教材で、今年度ご購入いただいた商品を次年度もお申し込みい... 詳細表示
昨日、「Webでの「手続き」(お客様サポート)」で変更手続きをしましたが、確認メールがまだ届いていません。
手続き完了メールはご登録のメールアドレスへ自動配信しておりますが、電子メールの特性上、到着が遅れたり、未着となる場合がございます。 手続き完了メールが届いていない場合でも、「Webでの「手続き」(お客様サポート)」の「契約商品内容・手続き状況確認」タブの「お手続き状況の確認」ページに変更内容が表示されている場合は、手続きは完了していますのでご安心ください。 また、以下の点につ... 詳細表示
スマートフォンから領収書を発行してPCにメールしました。メール内にあるURLから再度領収書のダウンロードはできますか?
ご利用の携帯電話(スマートフォン)の機種によっては、ダウンロードしたPDFのURLが表示される場合がありますが、お客様サポートはログインをしてご利用いただくサービスのため、メールでURL表示がされていても、そのURLから直接領収書をダウンロードすることはできません。 詳細表示
はい、携帯電話の番号でもご登録いただけます。 詳細表示
はい、できます。 現在、ご利用中の会員番号に統合することをお勧めしています。 ご受講・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 一部の履歴情報など、できない場合がございますのでご了承ください。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 会員番号を... 詳細表示
登録したメールアドレスに配信されてくる、案内メールを止めるにはどうすればよいですか?
Webでの「手続き」(お客様サポート)の「メールアドレス変更」よりお手続きいただけます。各講座・サービスのメールマガジン配信変更等を希望される場合は、該当のサイトより変更のお手続きをお願いいたします。 「Webでの「手続き」(お客様サポート)」へ 会員番号とパスワードが必要です。 初回ログイン時には、メールアドレスなどの登録が必要です。 ●ご案内メールの停止手順 STE... 詳細表示
退会しても領収書の発行は可能です。退会後3カ月間はお客様サポートからご自身で発行ができます。 ご利用いただけない場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 詳細表示