教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 【ハイブリッドスタイル】デジタル教材の使い方 』 内のFAQ

151件中 71 - 80 件を表示

8 / 16ページ
  • 【中1・2】【ハイブリッドスタイル】【赤ペン先生の添削問題】提出目標日はありますか?

    提出目標日はありません。 〈赤ペン先生の記述力アップ添削問題〉は毎月19日を目安に「今月のオススメ」のレッスンに取り組む、もしくは定期テスト前にテスト範囲の単元に取り組むことをおすすめしています。 ※中高一貫スタイルの方は「今月のオススメ」の表示はありません。該当単元のテスト前や長期休みなどのタイミングで取り組むことをおすすめしています。 また、中学講座終了(中3の3月... 詳細表示

    • No:63063
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 全問正解したのに、「習熟スコア」が目標点に届かないのはなぜですか?

    <授業レッスン>と<得点力アップレッスン>、「AI総復習カリキュラム」のレッスンの取り組み結果でとれる一番高い得点は「90点以上」です。 それ以上の得点は、学校や先生によって違う定期テストの問題を完全に正解する必要があるため、レッスンの取り組み結果では表示していません。 そのため、全問正解していても以下の場合には「習熟スコア」が目標点に届きません。 【目標点を95点、1... 詳細表示

    • No:63030
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 「思考力レッスン」があるのはどの教科ですか?

    「思考力レッスン」がある教科は数学と国語です。(一部特別月号等は除く) 詳細表示

    • No:62957
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 【デジタルチャレンジ】【書く問題】文字が正しく変換されません

    まずは入力欄の文字を書き直して、再度「決定」を押してみてください。 何回書いても変換がうまくいかない場合や正しく書いているのに×になる場合は、入力欄近くにある採点方式を「自分で」や「キーボード」に変更して再度採点してください。 詳細表示

    • No:62955
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 【デジタルチャレンジ】【書く問題】正しく書いているのに×になる

    ■自動採点の場合 「決定」を押して解答欄に文字が入る際に、文字が誤って変換されている場合があります。 「決定」を押したあとは文字が正しく変換されているかをご確認ください。 正しく書いているのに×になる場合は、入力欄近くにある採点方式を「自分で」や「キーボード」に変更して再度採点してください。 詳細表示

    • No:62951
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 「みんなで勉強」の「好きなこと・もの」や「ひとこと」のメッセージについて詳しく知りたいです。

    ■メッセージを書いたのですが、どれくらいで公開されますか? 編集室で内容をチェックしてから順番に公開していきますので、2~3営業日ほどお待ちください。 皆様からの投稿が多い場合は、さらに日数がかかる場合もございます。 ■メッセージを書いたのですが、承認されませんでした。 人の本名と思われるものや電話番号、住所、ゲームのIDと思われるものなど、個人が特定できるものや、相... 詳細表示

    • No:62867
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • <暗記アプリ>は、どこにありますか?

    タブレット版では時期や学習状況により使える場所が変わります。 定期テスト対策モード中は、以下よりご利用いただけます。 1.「ホーム」計画表 2.「ホーム」の「自分で選ぶ」 3.HOME右側のメニューバー「テスト対策ルーム」内の「テスト対策おすすめコーナー」 4.HOME右側のメニューバー「学習アプリ一覧(スマート学習室)」 定期テスト対策モード以外は、... 詳細表示

    • No:62826
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 「ときなおしカルテ」はどこにありますか?

    「ときなおしカルテ」は以下の方法で見ることができます。 ホームの「自分で選ぶ」から教科を選んでタップすると「授業カルテ」に遷移します。 「授業カルテ」のヘッダー部分に「ときなおしカルテ」のボタンが表示されますので、そのボタンをタップしてください。 タップすると「ときなおしカルテ」に遷移しますので、参照したい教科をタップして使用してください。 詳細表示

    • No:62770
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 【ごほうびストア】 設定したアバターはどこで表示されますか?

    ホーム画面の他、「みんなの勉強」、掲示板などのページに表示されます。 詳細表示

    • No:44108
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 【中1・2】〈理社AIチェック記述問題〉はどこから取り組めますか

    ホームの「赤ペン/マーク・模試」もしくは「テスト対策ルーム」から取り組めます。 ※〈中高一貫スタイル〉の方は「テスト対策ルーム」には表示されません。 詳細表示

    • No:82937
    • 公開日時:2025/03/19 10:00

151件中 71 - 80 件を表示