【うたって!こたえて!にっぽんちずずかん】 47とどうふけんソングで出てくる都道府県の順番はどのように決めたのですか?(2023年度1月号)
都道府県順は、都道府県コードを基準に、まず順に都道府県名を並べます。そのうえで、地図上で隣接していない都道府県の順番になっているところは入れ替えて提供しています。理由としては、お子さんが歌いながら地図を見たときに、地図上で隣接している順であることで、都道府県が探しやすくなるためです。 詳細表示
【うたって!こたえて!にっぽんちずずかん】 さくらんぼ」ではなく、「さくらんぼう」と掲載しているのはどうしてですか?(2023年度1月号)
福武国語辞典にのっとって編集しておりますため、そちらの掲載にあわせた形で提供しております。 詳細表示
【2024年度_かきじゅんナビ】「かきじゅんナビ」に「できたシール」が入っていません。(4月号)
「できたシール」は、キッズワークにとじ込まれています。遊ぶ前に切り取って、たからばこにセットしてください。キッズワークを紛失した場合は、電話窓口までお問い合わせください。 ■お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ ※各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 ※お手続きには会員番号が必要です。おわかりにならない場合はこちら。 詳細表示
【うたって!こたえて!にっぽんちずずかん】 琵琶湖の大きさが、HPの掲載と異なっていないですか?(2023年度1月号)
国土地理院調べでは669平方キロメートルとしています。また、滋賀県へ問い合わせ、確認をした情報で掲載しています。 詳細表示
【うたって!こたえて!にっぽんちずずかん】 47とどうふけんソングが小学講座のものと違っているのはどうしてですか?(2023年度1月号)
小学講座の都道府県の歌は、社会科の学びとして、都道府県とその土地の特産物を楽しく覚えられることを目的に作られています。 〈こどもちゃれんじ〉で提供する「47とどうふけんソング」では、都道府県名に情報を絞り、言葉遊びのように楽しみながら歌を通して地図に触れる体験ができるよう制作しています。そのため、別の楽曲で提供しています。 詳細表示
【2024年度_なぞときライト】光を直視してしまったが大丈夫でしょうか。(11月号)
光の強さは安全性を考慮した強さに調整していますが、もしも、光を見て気分が悪くなったり、体調に影響がありましたら念のために医師に相談頂けますと幸いです。 詳細表示
【2024年度_きみだけのおじぎそうおせわセット】「きみだけのおじぎそうおせわセット」の土が「かんがえてはっけんえほん」のように水を吸いません。どうしてでしょうか。(6月号)
土袋に水を1杯程度入れ、10分ほど待ってください。その後、手でほぐす中で、吸い込み切れていない水を土が給水していき、全体に水がしみわたるようになります。 詳細表示
【2024年度_なぞときライト】遊び方を教えてください。(11月号)
「キッズワーク」に光を当てて、図柄などを浮かび上がらせて遊びます。詳しくは「キッズワーク」をご覧ください。 詳細表示
安全上の観点から光は強すぎないよう調整したものとなっています。また、誌面に光を当てながら浮かび上がる絵柄を探す遊び方から、あまり広範囲をはっきり照らさないよう、探す楽しみを残した状態にしています。ご了承ください。 詳細表示
【2024年度_なぞときライト】ボタンを押しても光りません。(11月号)
電池の消耗が考えられますので、電池交換をお試しください。 LR44形ボタン電池が2個必要です。 上記をお試ししても改善しない場合は、お手数ですが電話窓口までお問い合わせください。 ■お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ ※各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 ※会員番号をご用意いただくとスムーズにご案内ができます。確認方... 詳細表示
50件中 1 - 10 件を表示