【オンラインスピーキング】レッスンルーム入室時のニックネームとは何を入れるのか/ニックネーム入力時やチャット使用時に英文字が入力できない
ニックネームは、レッスン中に先生に呼んでほしい名前です。かならず英文字で入力してください。本名のフルネームはいれないでください。 チャレンジパッドで英文字を入力するためには、下記の手順で操作してください。 1.文字の入力欄をタップして、キーボードを表示させます。 2.キーボード左下の「文字」を1回タップします。 「文字」のキーの「A」が水色になり、英文字が入力でき... 詳細表示
ご利用のデバイスを選択し、手順を確認してください。 必要なアプリはアプリダウンロードからダウンロードしていただけます。 ■<オンラインスピーキング>を利用しない場合 □「学習専用タブレット」で利用 アプリのインストールは不要です。 □iPad /スマートフォンで利用 「CE中高アプリ」のインストールが必要です。 App Store, GooglePlay... 詳細表示
<Challenge English 中高> プロフィール登録でメールアドレスを入力するとエラーになって登録できません。
入力したメールアドレスが正しいか再度ご確認ください。 下記のようなアドレスをご利用の場合、メールを受信することができない場合があるため、これらのアドレスの登録はできないようになっています。 「xxxxxxnejp」 @(アットマーク)がない場合 「xxx@xxx@nejp」 @(アットマーク)が2個以上ある場合 「@nejp」 @(アットマーク)で始まる場合 「xxx@... 詳細表示
【オンラインスピーキング】 オンラインスピーキングのレッスン予約を変更したい
<中高CE Myページ>から行うことができます。 [Lesson レッスンの受講]を選択します。その中から変更したいレッスン「変更」を選択し、新しい日時を選択すると、予約の変更ができます。 詳細表示
<Challenge English中高> レベル変更はできますか
<オンラインスピーキング(通常コース)>のレベルと、<CE中高アプリ>のレベルとは別のものとなります。 ●<オンラインスピーキング(通常コース)> 学習を始めてみて、どうしてもレベルを上げたい・下げたいという場合には、「会員向けお問い合わせ窓口」に、毎月25日までにお電話ください。翌月から変更できます。1か月を通して4ステップで学習していく設計上、月の途中でのレベル変更は承っ... 詳細表示
【オンラインライブ授業】(高2~高3共通)アーカイブで「お気に入り」登録をしたはずなのに表示されません。
進研ゼミのオンラインライブ授業の「お気に入り」機能は、ご使用の端末ごとに記憶するようにしていますので、同じ会員IDでログインした場合も、端末を変更された場合や、ちがう端末では、表示できません。 端末を変更された場合や、ちがう端末でも表示させたい場合は、お手数をおかけしますが、それぞれで登録をお願いします。 詳細表示
【AI StLike -個別弱点攻略AI】進研ゼミを退会後はアプリは使えないのでしょうか?
退会された場合、最終受講月から3か月目の末日まで利用可能です。 詳細表示
【オンラインスピーキング】自分の声が先生に聞こえていないようです。
マイクボタン(レッスン画面右上または右下)がオフ(赤:マークに斜線がついている)になっていないか、確認してください。 オフ(赤)の場合は、マイクボタンをクリックし、オン(緑:斜線がついていない)にしてください。 マイクボタンがオン(緑色)にもかかわらず、改善しない場合は、以下の手順をお試しください。 1.ヘッドフォンマイクの接続をやりなおしてください。 ... 詳細表示
【オンライン進路セミナー】チャットで質問をする方法を知りたいです。
講義中に使用できるチャットは2種類あります。 ■みんなでチャット ライブ授業講師含む、受講者全員にメッセージが共有されます。 ■こっそりチャット チャットに答えるサポートのメンバー、ライブ授業講師のみにメッセージが共有されます。 それぞれ、講義中画面の+ボタンから使用できます。 ※オンラインライブ授業はニックネームでログインし、チャットやアンケ... 詳細表示
オンラインスピーキング<検定攻略コース>の予約方法が知りたい。先生の選択はできますか?
レッスンの予約は、<中高CE Myページ>から行うことができます。 使用するチケットを選択した後、予約したいレッスンを選択してください。 次に、予約方法を選択してください。「日付」「曜日・時間帯」「先生」から ご希望のレッスンを検索いただけます。ご都合のよい検索方法を選択してください。 なお、レッスンは下記のように表示... 詳細表示
110件中 11 - 20 件を表示