【進研ゼミ高校講座アプリ】「進研ゼミ高校講座アプリ」(旧サクスタ)とは何ですか?
スマートフォンでお使いいただける、「進研ゼミ」会員専用の高校講座のホームアプリです(無料)。 「会員ページ(スマホ版)」にすぐにアクセスできて快適に利用できるほか、アプリ内の「QRコードリーダー」で教材内にある専用QRコードを読み込むことで、映像解説や教科質問サービスをご利用いただけます。また、「暗記シート」機能で学校のノートもスキマ時間に暗記することができます。 <使い方> 1)... 詳細表示
iOSの場合、「設定」で「高校講座アプリ(ホーム)」からの「カメラ」へのアクセスを許可いただけると改善されることがあります。 詳細表示
高校講座アプリは教材がお手元に届いたタイミングからログインいただけ、「会員ページ」タブ「ツール」タブなどはご利用いただけます。 「ホーム」タブ「情報」タブ(高1/2生向け)「ギャップ診断」タブは、ご入会いただいた月号ごとに各学年下記期間からお使いいただけます。 具体的な各月号のご利用開始日は下記の通りです。 ■4月号:3月20日~ ■5月号:(高1講座ご受講の方)4月27日~... 詳細表示
【進研ゼミ高校講座アプリ(旧サクスタ)】iOS版の「進研ゼミ高校講座アプリ」から開けないWebページがあります。
「進研ゼミ高校講座アプリ(旧サクスタ)」から開けないページがある場合、ご利用のSafariやChromeのブラウザに機能制限がかかっていることが考えられます。 機能制限を解除してみてください。 もしiPhoneでSafariの機能制限の解除操作がわからないときは以下の方法で機能制限を解除してみてください。 ①「設定」→「スクリーンタイム」→「コンテンツとプライバシーの制限」をタ... 詳細表示
【進研ゼミ高校講座アプリ(旧サクスタ)】「進研ゼミ高校講座アプリ」を、アップデートのため「更新」を押しても、「開く」しか押せずアップデートができないのですが、どのようにアップデートしたらよいですか。
「進研ゼミ高校講座アプリ(旧サクスタ)」を、アップデートのため「更新」を押しても、「開く」しか押せず、アプリがアップデートできない場合があります。この現象が発生した場合は、下記の方法で、対応を行っていただきますようお願いします。 (1)「AppStore」アイコンをタップ>画面下部メニューの「アップデート」をタップすると、「進研ゼミ高校講座アプリ(旧サクスタ)」の横に、... 詳細表示
【進研ゼミ高校講座アプリ】【定期テストよく出る基礎アプリ】【その他アプリ】ログインができません。
お手数ですが、お手元の会員番号とパスワードをご確認いただき、再度入力ください。 ※退会後、最終受講月の翌月末以降はご利用いただけません。 ※会員番号とパスワードの確認方法については、こちらをご参照ください。 詳細表示
【進研ゼミ高校講座アプリ(旧サクスタ)】「進研ゼミ高校講座アプリ」の「暗記シート」をONにしたときに、鉛筆などの黒色の文字も消えてしまうのですが、どうすればよいですか?
「進研ゼミ高校講座アプリ(旧サクスタ)」に取り込んだ画像の色の濃さ・明るさが原因と考えられます。 撮影場所の明るさやカメラの明度を調整して、取り込み直してください。 詳細表示
【大学受験講座】スマホエスコートシステムでの「努力賞ポイント」はどうしたら獲得できますか?
努力賞ポイントは、『大学受験チャレンジ』の「1分チェック」取り組み数に応じて4~12月号で、各月号最大5ポイント獲得できます。 1~5の各Stepボタンに設定されたユニット数に取り組むと、ボタンをタップできるようになり、各Stepボタンをタップするごとに1努力賞ポイントを獲得できます。 努力賞は各Stepボタンをタップすることで付与されます。獲得に必要な取り組み数に達していてもタップしな... 詳細表示
【大学受験講座】『大学受験チャレンジ』英語のリスニング音声はどこから聴くことができますか?(スマホエスコート・QRコード)
『高校講座アプリ』でリスニングのユニットの「取り組む」ボタンをタップして学習をスタートし、タイマー画面まで遷移すると、画面下部に「リスニング音声を聴く」というコーナーが表示されます。聞きたい問題の音声をタップすることで音声再生ページが表示されます。 また、『大学受験チャレンジ』の誌面に掲載されているQRコードからも音声を再生することができます。『高校講座アプリ』の「ツール」>「QR... 詳細表示
【進研ゼミ高校講座アプリ(旧サクスタ)】「進研ゼミ高校講座アプリ」の「たま丸ナビ」では、何ができるのですか?
たま丸と会話しながら、キミの目標や困りごとにあわせて、個別にやるべきことを絞って提案。忘れないように声かけをする学習ナビ機能です。 日々の学習はもちろん、定期テスト、模試、英語検定試験対策や、進路検討、受験に向けての対策など、キミの目標に向けてナビ。日々の学習の困りも解決します。「高校講座アプリ」のホームタブからご利用いただけます。 詳細表示