<ご利用いただける環境> ※サウンド機能(パソコンで音が聞こえる機能)が必要です。 ※一般オーディオプレーヤーでは絶対に再生しないでください。 Windows ・Intel(R)Pentium(R)III 800MHz相当以上のプロセッサ ・Windows Vista / Windows 7 / Windows 8 / Windows10 ・256MB以上の空きメモリ(512... 詳細表示
Worldwide Kids:Sound Playboardの赤い丸印をうまく押せないでイライラ。
赤い色や●のかたちなどを認識できること、指に力を入れることができるようになることは、個人差が大きいようです。 まずは、The Alphabet (Capital Letters / Small Letters)のカードの♪マークをおうちのかたが押し、流れてくるABC Songにあわせて歌を口ずさんでみてください。 さまざまなWord & Quiz Cards(青いカード)を挿し込んでMusi... 詳細表示
Worldwide Kids:パペットやEmotional Toysが汚れてしまったときは?
パペットなどの布製品は、中性洗剤で軽くもみ洗いし、陰干しにしてください。 マットなどのポリエチレン製品の汚れは、柔らかい布を水にぬらして軽くふき取ってください。強くふき取るとキズがつくことがあります。ひどい汚れは中性洗剤を使い軽くふき取ってください。 木製品の汚れは、柔らかい布で、軽くふき取ってください。 ※詳しくは、各Emotional Toysの取扱説明書をご確認ください。 詳細表示
「ファッションショーごっこ」「MimiやManiたちの洋服買い物ごっこ」 「おうちのかたの服を選ぶスタイリスト遊び」などいろいろ楽しんでみましょう。 Let's have a fashion show for a hot/cold country! (暑い/寒い国のファッションショーをしましょう!) →冬の服、夏の服を出して、暑さ寒さに応じた服を選んでショーを 楽しみましょう。うちわであお... 詳細表示
Worldwide Kids:DVDsを見たがらないときは?
興味がぐんと広がる時期ですので<Worldwide Kids>以外のものに興味をもつのはごく自然なことです。 ほかのおもちゃやDVDが見たいときは、納得がいくまで遊ばせてあげて、今度そちらに飽きたときにしばらく見せていなかったWKのDVDを見せてあげてはいかがでしょうか。また新鮮な気持ちで見ることができると思います。 無理をせずに、あくまでもお子さんにとって自然に英語に触れさせてあげて、... 詳細表示
Worldwide Kids:発音がうまくなるのに男女差はありますか?
発音習得の男女差は特にありません。発音は、本人が意識して口をかまえれば、上手に正確に音をつくることができます。 (監修の豊田ひろ子先生の回答です。) 耳づくりよりも口づくりの方が学習の達成感があるかもしれません。発音の基礎づくりは「音マネ」を楽しめる幼少期が最適です。幼い頃に、DVDやCDの音を聞かせるだけでなく、大人が口のかまえを見せ、生音をくり返して聞かせていると、楽しくくり返しマネする... 詳細表示
Worldwide Kids:教材が届いたときに壊れていた。
お届け時の不調・不良については無償で交換いたします。 教材は届き次第中身を確認し、不調・不良・破損がみられる場合は、教材到着後1カ月以内にお電話でご連絡ください。お届けから時間が経過した場合の教材の不良・不調や、お客様のご都合による返本・返品は承れません。 <Worldwide Kids>電話窓口(0120-92-9686(通話料無料))までご連絡ください。 詳細表示
【2021年4月12日~2022年10月31日新規ご入会者向け有料サービス】「教材あんしん保証サービス」を利用して教材を交換したい。
「教材あんしん保証サービス」は2021年4月12日~2022年10月31日新規ご入会者向け有料サービスです。 保証対象教材の交換をご希望の場合は、まず<Worldwide Kids>専用お問合せ・お申し込み窓口までご連絡ください。 教材の具体的な破損状況や、ご加入状況の確認をさせていただきます。 <Worldwide Kids>専用お問合せ・お申し込み窓口 (通話料... 詳細表示
【2021年4月12日~2022年10月31日新規ご入会者向け有料サービス】「教材あんしん保証サービス」の「交換申請用紙」はどこからダウンロードできますか。
「教材あんしん保証サービス」の「交換申請用紙」は以下よりダウンロードいただけます。 warranty.pdf (benesse.ne.jp) ※「教材あんしん保証サービス」は2021年4月12日~2022年10月31日新規ご入会者向け有料サービスです。 ご加入いただいたかた向けのご利用時の注意事項は以下でご確認ください。 https://wk.... 詳細表示
【2020年5月31日までにご入会のかた向け】「会員期間延長権」とはどういうものですか?
※「会員期間延長権」の販売は2022年10月31日をもって終了いたしました。 「会員期間延長権」は2020年5月31日までにご入会のかた向けにご用意しました。 「会員期間延長権」(6,600円 10%税込)をご購入いただくと、小学2年生の3月31日まで会員期間が延長となり、ワークショップへのご参加や「活用NAVI」のご利用を継続いただけます。 ご購入はお電話で承っており... 詳細表示
84件中 51 - 60 件を表示