2023年3月現在、会員の皆さまの会員期間終了(2022年に0歳でご入会のかたが8歳になる2031年3月末)まで、以下の会員向けサポートサービスのご提供を継続いたします。 ・活用NAVI(会員サイト・アプリ)/ゲーム(アプリ) ・ワークショップ ・オンラインレッスン ・電子玩具の不調・不良による交換 ・教材の単品購入・ご活用相談 ・英語コンサート英語会員先行購入 ・教材... 詳細表示
2023年4月以降も教材が届く予定になっていますが、予定通り届きますか。
はい。定期お届け中のかたには予定通りお届けいたしますので、ご安心ください。 ※途中で解約をされているかたは除きます。 詳細表示
今後、教材が破損や故障した場合に備えて購入しておきたいのですが、購入できますか。
はい。ご購入いただけます。以下の会員窓口までご連絡ください。 <Worldwide Kids>会員窓口 0120-92-9686(通話料無料) 詳細表示
2023年4月以降のワークショップはどこで開催されるのですか。
開催場所は東京・大阪・名古屋になります。 詳細表示
2023年4月以降のオンラインレッスンはいつから受講できますか。
2023年10月からご受講いただけます。 受講方法など詳細は<活用NAVI>オンラインレッスンページをご確認ください。 Worldwide Kids 活用 NAVI by Benesse 詳細表示
Wonder Touchなど電子玩具が故障した場合は、これまで通り交換してもらえますか。
はい。保証期間内は交換いたします。 Practical Toys(電子玩具)は、ご入会時期によって無料保証期間が異なります。 2020年5月31日までにご入会のかた:初回お届け後1年間 2020年6月1日以降にご入会のかた:初回お届け後2年間(ただしStage0 Click-Clack BOOKは初回お届け後1年間) 詳細表示
開催月(2023年5月・7月・10月・12月)の前月に<活用NAVI>にてお申し込み方法をご案内いたします。 詳細表示
Worldwide Kids会員限定のBE studio優待はいつまで受けられますか。
2024年3月までご利用いただけます。 詳細表示
無料オンラインイベントはどういうものですか。ワークショップと何が違うのですか。
無料オンラインイベントはワークショップの内容をベースとしたコンテンツがおうちで楽しめる、上限100組の会員さまが参加可能なオンラインイベントです。(ZOOM開催) ワークショップでは、ネイティブスピーカーのキャストと1対1のやりとりが可能ですが、無料オンラインイベントは参加者が多いため、1対1のやりとりはございません。 詳細表示
2023年4月以降のオンラインレッスンはどうやって受講できますか。
<活用NAVI>のオンラインレッスンページをご確認ください。 Worldwide Kids 活用 NAVI by Benesse 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示