「キッズせんようリモコン」の取扱説明書を紛失してしまいました。
取扱説明書は、添付ファイルをご参照ください。 詳細表示
My English Padのコンテンツを開示するパスワードがわかりません。どこにありますか?
アルファベットワークの巻頭とじ込み、またはおうちのかたむけリーフレット「Parents' Support」の表紙に記載されています。 詳細表示
「My English Pad」の取扱説明書をなくしました。
会員ホームページ「しまじろうクラブ こどもちゃれんじじゃんぷ Englishのへや」内でご確認いただけます。 詳細表示
「キッズせんようリモコン」に対応していないDVDデッキの機種を教えてください。
下記をご参照ください。 ■非対応機種一覧 【シャープ】 ・BD-HW51 ・LC26DX1 【パイオニア】 ・XV-DV303 【パナソニック】 ・TZ-BDW900J ・SA-pm930 【AVOXセントレードME】 ・ADS-200S 【SONY】 ・DA... 詳細表示
ペットは、パスワード入力による月号の開示と、お子さんの英語の取り組みコマ数(英語学習コンテンツの取り組みコマ数)によって成長します。必要取り組みコマ数は、月号ごとに異なります。「メレの へや」の右上のゲージがいっぱいになると、1段階成長します。 ※ゲージがいっぱいでも、次の月号のモードに切り替えていないと成長しません。 詳細表示
「My English Pad」の電池交換やリセットで取り組んだ履歴は消えますか?
電池交換やリセットを行うことで、履歴が消えることはありませんので、ご安心ください。あえて履歴を消したいときには、ペアレンツボタン(3秒以上長押し→【設定】から、履歴の消去が行えます。 詳細表示
「Sing&Talk Shimajiro」 が電池交換をしたら、使えなくなりました。
電池交換を行いますと、電子機能が初期化されますので、再度モードの開示をお願いします。 詳細表示
「My English Pad」のタッチペンをなくしましたが、ほかのもので代用できますか?
先のとがっていない、細い棒状のものであれば代用いただけます。あまり先のとがったものになると、画面を傷つけ故障の原因になりますのでご注意ください。 詳細表示
「マイリズムプレーヤー」のディスクの歌の歌詞、和訳が知りたいです。
2020年4月13日までにご入会いただいたかたには、一緒にお届けしているマザーグースブックに歌詞と大意をすべて載せています。 マザーグースブックがお手元にないかたは、しまじろうくらぶのこどもちゃれんじぷちEnglishの部屋ですべての歌詞と、大意を掲載していますので、ご確認ください。 詳細表示
「マイリズムプレーヤー」でディスクとは関係ない音が時々流れますか、故障ですか?
まれに、5月号のゼリーセットの反応をしてしまうことがあります。「ぼよよよ~~ん」やしまじろうの声以外のセリフで「Hello! I'm Tomato Jelly!」などの音声が流れてしまうことがあるかもしません。毎回出る、あるいは何回も続くようでなければ、そのままのご使用をお願いします。 詳細表示