はい、すでにご入金済みのご契約につきましては、お客様サポートから領収書を発行できます。 ・ログインには会員番号とパスワードが必要です。 ・<こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」共通の手続き方法です。 ※エベレスは対象外になります。 ※ご利用できない方は、こちらのフォームからご連絡ください 詳細表示
振込用紙をなくしてしまいました。再発行するにはどうすればよいですか?
「Webでの「手続き」(お客様サポート)」の「振込用紙の再発行」よりお手続きいただけます。 ご受講・ご購読中の商品によって、利用できない場合がありますのでご了承ください。 「Webでの「手続き」(お客様サポート)」へ 会員番号とパスワードが必要です。 初回ログイン時には、メールアドレスなどの登録が必要です。 ●振込用紙の再発行手順 STEP1 「Webでの「手続き」... 詳細表示
大変申し訳ございません。 お手数をおかけしますが、ご受講中の講座のお問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ●LINEでの問い合わせ(中高一貫・高校講座除く) 会員番号をお手元にご用意のうえ、お問い合わせください。 ●お電話での問い合わせ・手続き こどもちゃれんじ 進研ゼミ小学講座 進研ゼミ中学講座 進研ゼミ中学講座 中高一貫 進研ゼミ高校講座 ... 詳細表示
コンビニエンスストア振込は、すべてのコンビニエンスストアで利用できますか?
コンビニエンスストア振込を取り扱っている店舗は以下となります。詳細については、振込用紙に記載がございますのでご確認ください。 ●取扱い店舗一覧 セイコーマート(北海道・関東地区店舗のみ) セブン-イレブン デイリーヤマザキ ファミリーマート ポプラ ミニストップ ローソン 詳細表示
【WEBサービス】【添削課題】 「赤ペン 提出カメラ」アプリで答案を撮影するときに、自動と手動がありますが、どちらを使用すればいいですか?
簡単な自動撮影をお勧めしています。シャッターがおりにくい場合などは、手動撮影をご利用ください。 詳細表示
【WEBサービス】【添削課題】 「赤ペン 提出カメラ」で撮影しようとしても、自動でも手動でもシャッターがおりません。またはアプリが起動しません。
一部の機種で、シャッターがおりない、アプリが強制終了するなどの事象を確認しています。 端末を再起動し、再度アプリを起動したり、起動中の他のアプリを終了することでうまくいく場合があります。 詳細表示
はい、携帯電話の番号でもご登録いただけます。 詳細表示
【WEBサービス】【添削課題】 「赤ペン 提出カメラ」からの提出方法について教えてください。
以下の手順で、「赤ペン 提出カメラ」アプリを使って「添削課題」を提出することができます。 ※高校講座の答案はスマートフォンまたはiPadからのみ提出可能です。PCや「学習専用タブレット」ではご利用いただけません。 (1)「赤ペン 提出カメラ」アプリにログイン 「会員番号」、「パスワード」、「ニックネーム」を入力し、「撮影したい答案の講座」で「高校講座」を選択して「ログイン」ボタン... 詳細表示
会員番号とは、ご受講・購読いただいている会員の皆さま一人ひとりに発行された固有の数字10桁の番号です。 〈こどもちゃれんじ〉や「進研ゼミ」などでは、すべてのお手続きを会員番号をもとに行っています。 お届けしている教材の宛名用紙や振込用紙に記載された10桁の番号(3桁-3桁-4桁)がお客さまの会員番号となります。 会員番号が分からない場合は、こちら 詳細表示
【小論文特講】【添削課題】「小論文特講」の「添削課題」は郵送での提出はできないのですか?
「赤ペン 提出カメラ」アプリが使えない場合など、郵送での提出は可能です。以下をご参照ください。 <郵送での提出方法> 市販の封筒に必要な金額分の切手を貼って提出してください。 50gまで(定形):110円 【宛先】 〒700-8688 岡山中央郵便局 私書箱第253号 (株)ベネッセコーポレーション 進研ゼミ高校講座「添削課題」係 ・封筒の裏面に必ず、会... 詳細表示
63件中 1 - 10 件を表示