教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

進研ゼミ 中高一貫生専用講座

『 進研ゼミ 中高一貫生専用講座 』 内のFAQ

640件中 291 - 300 件を表示

30 / 64ページ
  • 進研ゼミに入会しましたが、まなびの手帳で変更は必要ですか?

    お子さまの情報を登録しなくても教育情報等のご利用はいただけます。 ただし会員向けの学習状況やお届け教材の確認、各種お手続きなどは、会員番号・パスワードを登録しないと使えない為、登録してお使いいただくことをお勧めしております。 詳細表示

    • No:62098
    • 公開日時:2021/01/18 08:08
  • <赤ペン先生の添削問題>返却後の「習熟スコア」はどこで確認ができますか(中2)

    <赤ペン先生の添削問題>返却後、採点結果を反映した<得点力アップレッスン>の「習熟スコア」は、「授業カルテ」で確認できます。 詳細表示

    • No:62755
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 「みんなで勉強」とは何ですか?

    一人だと勉強し続けるのはちょっと大変…。そんなお子さまのために、仲間と励ましあいながら勉強に取り組めるコーナーです。 ・趣味や志望校が同じ人と友だちになる ・勉強をすると友だちから「イイね」がもらえる ・頑張っている友だちを見て刺激を受ける ・友だち同士でメッセージを送り合って励まし合える このようなことが、このコーナーでできます。 「勉強に向かう気持ちを高める」ことが目... 詳細表示

    • No:62856
    • 公開日時:2021/03/19 10:00
  • 「みんなで勉強」の「好きなこと・もの」や「ひとこと」のメッセージについて詳しく知りたいです。

    ■メッセージを書いたのですが、どれくらいで公開されますか? 編集部で内容をチェックしてから順番に公開していきますので、2、3日お待ちください。 皆様からの投稿が多い場合は、さらに日数がかかる場合もございます。 ■メッセージを書いたのですが、承認されませんでした。 人の本名と思われるものや電話番号、住所、ゲームのIDと思われるものなど、個人が特定できるものや、相... 詳細表示

    • No:62867
    • 公開日時:2021/03/19 10:00
    • 更新日時:2021/11/11 12:09
  • 【カルテ】「授業カルテ」とはなんですか?

    「授業カルテ」は、学校の授業対策をするためのレッスンがすべて並んでいる場所です。 ホームの「自分でレッスンを選ぶ」をタップすると行くことができます。 受講中は3学年分のレッスンがいつでも利用できます。 ホーム画面で提案される「今日のオススメレッスン」以外のレッスンに取り組みたいときや、すでに取り組んだレッスンに取り組みなおしたいとき、習熟スコアを確認したい時などにご利用ください。 詳細表示

    • No:63002
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【レッスン】取り組み状況にはどんな種類がありますか?

    レッスンの取り組み状況には、「取組済み」「クリア!」「満点クリア!」の3種類があります。 「取組済み」は、習熟スコアがその教科の目標点未満のときに表示されます。 「クリア!」は、習熟スコアがその教科の目標点以上のときに表示されます。 「満点クリア!」は、満点を取り、習熟スコアがそのレッスンの上限に到達したレッスンに表示されます。 何も表示されていない場合は未取組であること... 詳細表示

    • No:63006
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <定期テスト予想問題デジタル>はいつまで使用できますか?

    中3の3月19日頃までご利用いただけます。 途中で退会された場合は、最終受講月の翌月末までご利用いただけます。 ※2月または3月退会(3月号または4月号契約なし)の場合は、当学年の3月19日までのご利用となります。 詳細表示

    • No:63044
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【中1・2】「ゼミ」オリジナルタイプへはどのように変更したらいいですか。

    会員窓口にお電話にてご連絡ください。変更に際しては以下をご確認ください。 ●(4月号の配信がされた以降のご連絡で「ゼミオリジナルタイプ」に変更する場合) 学習された履歴が消えることがあること、ご了承ください。 ●「ゼミオリジナルタイプ」にされた場合、今後お引越しをされたり通学校が変更になってもタイプは自動では変更されません。英語のタイプを変更されたい場合は、ご自... 詳細表示

    • No:63123
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【ハイブリッド】【中高一貫】住所変更や通学校の変更などで、英語国語の教科書タイプ変更・理科社会の進め方タイプの変更をしたら、デジタル教材はどうなりますか? 

    中学講座ハイブリッドスタイル・中高一貫スタイルにおいて、通学校変更やその他の理由により、下記①~④の登録情報を変更手続きされた方は、デジタル教材で提供するカリキュラムが変わる場合があります。その際、変更前に提供していた、一部のデジタル教材や変更前の学習履歴が見られない場合があります。 また、通学校やタイプ変更後の内容で学習を進めるために、一部タブレット上で設定変更が必要な場合があります。 ... 詳細表示

    • No:63728
    • 公開日時:2021/02/25 13:18
    • 更新日時:2024/03/19 09:07
  • 【ハイブリッドスタイル】授業対策の学習時間・目標点を変更したい場合、いつ、どこで変更できますか?

    学習時間・目標点などの設定を、各月号に反映できる変更締切日は以下のとおりです。 ●5月号:4月21日(日) ●6月号:5月19日(日) ●7月号:6月23日(日) ●8月号:7月21日(日) ●9月号:8月25日(日) ●10月号:9月22日(日) ●11月号:10月20日(日) ●12月号:11月24日(日) ●1月号:12月22日(日) ●2月号:1月... 詳細表示

    • No:64627
    • 公開日時:2024/03/19 10:00

640件中 291 - 300 件を表示