【学習専用タブレット】 「?」 「!」 「.」(ピリオド、小数点)「,」(カンマ、コンマ)「'」(アポストロフィー)の入力方法を教えてください。
キーボードを数字入力に変更することで入力が可能になります。 キーボードの左下の「文字」キーをタップし、数字入力に変更してください。(日本語入力→英字入力→数字入力の順に切り替わります) ※数字キーボードに変更された際、文字の下の1の文字が緑色で表示されます。 数字入力になっているときに、上矢印のキーをクリックすると、キーボードの配列が切り替わり、 三段目に「.... 詳細表示
【学習専用タブレット】「専用タッチペン」に不具合があります。どうしたらよいでしょうか。(破損・紛失・電池切れ・反応が悪い)
「専用タッチペン」のトラブルについてですね。 以下よりご利用中のタッチペンをご選択ください。 詳細表示
【学習専用タブレット 】端末のを設定中に、「エラー:TE51-31U4-6032」がでて、設定ができなくなりました。
「エラー:TE51-31U4-6032」がでて、設定ができなくなった場合、以下の手順で、「データの初期化」を行い、再度、初回設定を行ってください。また、こちらの対応には、専用AC電源アダプターが必要です。お手持ちのタブレットと電源を接続して対応をお願いいたします。 (1)この画面で「わかった」を押すと、エラー「TE51-31U4-6032」となる場合、下記を確認いただき、対応お願い... 詳細表示
【学習専用タブレット】【初回設定】 初回設定時のキーボードでの文字入力方法を教えてください。
キーボードの基本的な操作については、添付ファイルをご確認ください。 詳細表示
【中学講座】チャレンジパッド(学習専用タブレット)の初回設定のしかたがわかりません。
詳しくは、「学習専用タブレット」をお届けした際に同梱した冊子「かんたん初回設定ガイド」をご覧ください。 ※再入会の方は教材と一緒にお届けする「チャレンジパッド 再設定時のご注意」のビラをご覧ください ※動画でも初回設定の方法をご案内しております チャレンジパッドNextの方はこちら チャレンジパッドNeoの方はこちら ※初回設定時... 詳細表示
【学習専用タブレット】【初回設定】 初回設定の際にWi-Fi接続すると「認証に問題」または「圏外」と表示されます。どうしたらよいですか。
入力したパスワードに誤りがある可能性があります。 正しいパスワードを入力し、再度接続を押してください。 ※正しいパスワードはお使いのルーターの側面または底面にあるシールの「暗号化キー」または「パスキー」と記載されています。 ただし、パスワード(パスフレーズ)を記載したシールがない場合や、初めて無線LANに接続した時にパスワードが生成される機器につきましては、各無線L... 詳細表示
学習専用タブレット(チャレンジパッド)でエラーコードの表示や挙動の不具合が起きました。
よくお問い合わせをいただくエラーコードを掲載いたしました。以下をご確認ください。 エラーコード 対処方法 TE51-D103-2003 久しぶりにチャレンジパッドを起動した際に起きる場合があります。 発生状況についてヒアリングさせていただきながら見極める必要があるためヘルプデスク窓口までご連絡ください。 TE51-3JUN-6010 初回設定中にこのエ... 詳細表示
進研ゼミ中学講座ではWi-Fiのある自宅で勉強することを前提に設計されているため、オフラインでは使用できません。 詳細表示
【学習専用タブレット】 インターネット接続テストの画面で「インターネット接続」が「失敗」と表示されます。
初回設定時のWi-Fi接続で接続済と表示されていても、インターネット接続テストの画面で「インターネット接続」が「失敗」と表示される場合、また、赤文字で「ネットワークの接続が確認できません。再度設定を行ってください」と表示される場合は、お使いのルーターに問題がある可能性が高いです。 ルーターの再起動や、モデムとルーターの接続が正しくできているかをご確認ください。 詳細表示
【学習専用タブレット】きょうだいや友人が使っていた「チャレンジパッド」を譲り受けて使うことはできますか?
【こどもちゃれんじ ほっぷ/すてっぷ をご受講中の方】 ごきょうだいや知人の方から譲り受けた「チャレンジパッド」でのご受講、オンラインフリーマーケットサイトでご購入いただいた「チャレンジパッド」でのご受講は推奨しておりません。 万一の故障やトラブルの場合に、サポート対象外となりますので、予めご了承ください。 【こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ / 小学講座をご受講中の方】 ご... 詳細表示
31件中 1 - 10 件を表示