ホーム画面右の「設定」-「アラーム設定」で、学習時間設定やアラーム設定がONになっているかご確認ください。 アラーム設定がONになっているのにアラームが鳴らない場合、チャレンジパッドの電源が切れていないかご確認ください。 アラームはスリープ状態のときのみ鳴ります。 電源ボタンを長押しして電源を切っていたり、起動している間は鳴りません。 なお、音量がOFFとなっている場... 詳細表示
「みんなで勉強」「チャレ友チーム対抗」専用のニックネームです。 ※「みん勉ネーム」は登録後、編集室で確認してから使えるようになります。 ※承認された「みん勉ネーム」は承認後3カ月間は変更できないので、注意して登録してください。 詳細表示
「学習時間アラーム」や「イベントアラーム」が鳴らないようにしたい。
ホーム画面右の「設定」をタッチし、「アラーム設定」をタッチしてください。 「学習時間アラーム」、「イベントアラーム」で、「通知しない」を選択すると、それぞれアラームが鳴らない設定となります。 詳細表示
200人までフォローができます。 上限の200人に達してしまい、新たにフォローをしたい場合は、現在フォローしている人を減らしてからフォローするようお願いします。 フォロワー数(友達からフォローされる数)ついては上限はありません。 詳細表示
【ラーニングポイント】 自分の「ラーニングポイント」の確認や、ごほうびへの交換は、どこからできますか?
HOMEのプロフィール下から「ラーニングポイント」の確認ができます。 タップすると「ごほうびストア」に遷移し、ごほうびと交換することができます。 なお「ごほうびストア」へは、HOME右上の自分のアバターをタップすることでも遷移できます。 詳細表示
・ホーム画面の「設定」→「アラーム設定」から、「学習時間アラーム」「イベントアラーム」のON/OFFの変更ができます。 ・「設定」→「取り組み時間設定」から、「学習時間アラーム」が鳴る時間の変更ができます。 詳細表示
アバター、志望校などの変更が反映されるのは、変更した次の日からになります。 ※タイミングによっては、当日反映される場合もあります。 詳細表示
【ラーニングポイント】 「ラーニングポイント」とはなんですか? ポイントがもらえるタイミングはいつですか?
「ハイブリッドスタイル」「中高一貫スタイル」を受講している方が「ごほうびストア」でアイテムと交換できるポイントです。 「ラーニングポイント」は以下のようなときにもらえます。 ・<デジタルチャレンジ>に取り組んだとき(各レッスンに最初に取り組んだとき) ・<授業レッスン>、<得点力アップレッスン>で「クリア!」、「満点クリア!」になったとき ・<受験レッスン>、<合... 詳細表示
「みんなで勉強」のプロフィールで、「すきなこと・もの」「ひとこと」を入力しているのにエラー画面となり登録ができない。
「すきなこと・もの」「ひとこと」は、改行をしていたり、特殊な文字を入力している場合は登録できません。 改行や特殊な文字が使われていないかご確認ください。 詳細表示
利用時間に制限を設けています(制限対象になるのは、「勉強ログ」「友だち検索」「タイムライン」「お知らせ」の機能です)。 また、1日に送ることができるメッセージに上限を設けています。 詳細表示