9件中 1 - 9 件を表示
「進研ゼミ中学講座」で提供しているサービスの中3 3月卒業後の利用期限に変更はありません。 詳細表示
【現在「進研ゼミ中学講座 中高一貫」ご受講の方向け】今後の受講はどうなるのか。
「中学講座 中高一貫」中3の3月号までは今まで通りのサービス内容でお届けしますので、ご安心ください。 高校からは「難関合格 進研ゼミ√Route」に移行します。移行に際しましては、改めてお申し込みが必要となります。 「難関合格 進研ゼミ√Route」のお申し込みの詳細は、公式サイトをご確認ください。 https://route.benesse.co.jp/kou/ 詳細表示
【2024年度中学2年生~高校3年生の方】 努力賞プレゼントとの交換期限は、高校卒業年の6月末までで変更ありません。お手元の提出課題は、ぜひ取り組みいただき、提出期限までにご提出ください。なお、交換できる努力賞プレミアムはご受講履歴のある講座のラインナップからお選びいただけます。 【2024年度小学1年生~中学1年生の方】 努力賞プレゼントとの交換期限は、中学卒業年の6月末まで... 詳細表示
「高校以降のベネッセの通信教育サービスの提供が終了になります」と書かれたハガキが届いた。新サービスは通信教育ではないのか。
新サービスも通信教育になります。ただ、今までの「進研ゼミ高校講座」とは違い、紙教材などを届けず、毎月の月号カリキュラムがない、月々の定額料金で学年を問わず使えるデジタル学習サービスとなります。 〈ベネッセの通信教育サービス〉とは今までの「進研ゼミ中学講座」「進研ゼミ高校講座」などを指します。そちらの契約ではお客様からお申し出がない限り高校3年生の終了までご継続いただく契約でしたが、この度、... 詳細表示
中3講座の契約変更に伴う契約の状況や返金について確認したいです。
2025年から「進研ゼミ高校講座」が新しい学習サービスに代わるため、現在の〈ベネッセの通信教育サービス〉の提供期間は高校3年生終了までではなく中学3年生終了までに変更になります。 ・『高校講座』4月号以降の受講費をお支払い済みの方には返金が発生しますので、別途連絡のハガキを2024年9月中旬までにお送りしています。 ・返金などについてもお客様からお手続きしていただく必要はありませ... 詳細表示
2025年度より開始となる新サービスについて、なぜ現在中三講座を受講しているのに再度の申し込みが必要なのか。
今までの「進研ゼミ高校講座」と新サービスの「難関合格 進研ゼミ√Route」はご契約形態が異なるため、大変お手数ですが、再度お申込みをお願いしております。 「難関合格 進研ゼミ√Route」は、月々の定額料金で学年を問わずご自身のペースや進路希望に合わせた自由進度で学習できるデジタルサービスになります。学年×月号ごとに決まった教材をお届けする従来のサービスとは大きく異なります。 詳細表示
「進研ゼミ√Route」は、きょうだいが進研ゼミ受講中の場合に割引などのメリットはあるのか。
ごきょうだい受講による割引はございません。 詳細表示
新サービスに伴い、「進研ゼミ中学講座」終了後EVERESがどうなるか教えてください。
EVERES中3本講座をご受講されているかたは、退会連絡をいただかない限り、そのまま高3・1月までEVERESをご受講いただけます。また、現在EVERESをご受講いただいていないかたも、都度ご入会いただけます。 詳細表示
契約変更に関して、何か自分から手続きをする必要がありますか?
契約内容の変更における返金などについて、お客様からお手続きをいただく必要はありません。 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示