教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 こどもちゃれんじ English ・Worldwide Kids 』 内のFAQ

132件中 71 - 80 件を表示

8 / 14ページ
  • Worldwide Kids:「きょうだい会員権」の購入方法は?

    ※「きょうだい会員権」の販売は2022年10月31日をもって終了いたしました。 お電話で承っております。 こちらの内容をご確認のうえ、<Worldwide Kids>電話窓口(0120-92-9686(通話料無料))にてお申し込みください。 詳細表示

    • No:15580
    • 公開日時:2015/04/22 12:48
    • 更新日時:2022/11/30 10:00
  • Worldwide Kids:活用NAVIはいつまで使えますか?

    ご入会時期によって利用可能期間が異なります。 2020年5月31日までにご入会のかた:小学校入学前の3月31日まで 2020年6月1日以降にご入会のかた:小学2年生の3月31日まで ※会員期間終了後は「活用NAVI」へログインできなくなります。 詳細表示

    • No:14567
    • 公開日時:2015/03/17 18:29
    • 更新日時:2023/03/24 17:23
  • Worldwide Kids:アクティビティ(クイズ)は間違えるのがいやなようで、やりたがりません。どうしたら楽しくできるでしょうか?

    親子で一緒に挑戦してみましょう。 クイズに取り組む場合は、親子で一緒に挑戦し、間違えたら一緒に悔しがったり残念がったりしながら、「次の問題は頑張ろうね」「○○ちゃんはどっちだと思う?」など声を掛け、たとえ間違っても楽しい雰囲気を作ってあげてください。 また、CD-ROMの「Merry-Go-Round Town」にある、「Communication」では、キャラクターのミニドラマを見ることで... 詳細表示

    • No:12936
    • 公開日時:2015/02/19 15:05
  • Worldwide Kids:クイズは間違えるのがいやなようで、やりたがりません。どうしたら楽しくできるでしょうか?

    ある会員のかたの体験談をご紹介します。 4歳の娘も、間違えるのがいやで「こっちでいい?」と毎回確認してきます。「違ってもクイズだから別にいいんだよ」と言いながら、「お母さんはこっちだと思うけどどうかな?」とわざとわからないふりをして聞いて、一緒に「あらら、違った」と顔を見合わせたり、「すごい!よくわかったね。やっぱり耳がいいなー」とほめたりしました。 後は一人でやるようにして(間違えたところ... 詳細表示

    • No:12925
    • 公開日時:2015/02/19 15:05
  • Worldwide Kids:日本語と英語で消防車のサイレンなど、音の表現が違うことについて何と説明すればよい?

    お子さんが音の違いに気がついているようであれば、そのことをほめて、「音をじっくり聞く姿勢」を育ててあげるといいですね。 お子さんの興味に合わせて、「○○ちゃんが知っている消防車とは音が違うね」「どう聞こえるかな?」「外国の消防車はこういう音なんだね」「ちがいが良くわかったね」など、おうちのかたのことばで声をかけてみてはどうでしょうか。 おうちのかたの十分な語りかけが、音やことばへの興味を伸... 詳細表示

    • No:12908
    • 公開日時:2015/02/19 15:05
    • 更新日時:2019/04/19 14:25
  • 『Worldwide Kids』には、どのような支払方法がありますか。

    支払方法は、お申し込み開始コースによって異なります。 ■Stage0からお申し込みのかた 「2回払い」、「3回払い」をご用意しています。 ■Stage1からお申し込みのかた 「1回払い」、「2回払い」をご用意しています。 ※受講費についての詳細は、下記のサイトをご覧ください。 『Worldwide Kids』の受講費について 詳細表示

    • No:883
    • 公開日時:2013/09/26 21:23
  • 教材(商品)はどのような方法で届くのですか?

    紙の教材は郵送または宅配便にて、「お届け予定日」までにお届けいたします。 各月号デジタルコンテンツは、「お届け予定日」ごろより利用可能になります。 教材・商品のお届け予定日、変更締切日を確認 ※受講中の講座をご選択いただき、ご確認ください。 ※高2講座の2~3月号は「受験準備講座」となります。お届け予定日・各種締切日は高2講座と同じです。 ※大学受験講座1~3月号は、入試ス... 詳細表示

    • No:748
    • 公開日時:2016/07/14 11:04
    • 更新日時:2025/05/26 13:04
  • 一つの商品を住所変更した場合、ほかに受講・購読している商品も変更されますか?

    はい、同じ会員番号で受講・購読されている商品はお届け先が変更されます。ただし、商品それぞれについて「現住所とは別のお届け先」を登録されている場合には、ご契約いただいている全てのお届け先の変更をお願いします。 商品によって変更締切日が異なりますので、変更となる月号が異なることがございます。 「現住所とは別のお届け先」の変更はお電話のみでのお手続きとなります。お手数をおかけします... 詳細表示

    • No:501
    • 公開日時:2016/06/09 07:00
    • 更新日時:2022/12/06 11:49
  • 電源を入れると”Let’s Play!”と音声が出たのに、タッチしても反応しません。

    電池の残量が少なく、電源ON時の音声を出して、電池を使い切った可能性があります。 新品の電池と交換してみてください。 詳細表示

    • No:53489
    • 公開日時:2019/06/07 00:00
  • Worldwide Kids:会員番号を忘れました。

    お電話でお問い合わせください。 Worldwide Kids電話窓口 0120-92-9686(通話料無料) 受付時間 9:00~21:00 (年末年始は除く) ※間違い電話が増えておりますので、番号をよくお確かめのうえ、おかけください。 詳細表示

    • No:14574
    • 公開日時:2015/03/17 18:36
    • 更新日時:2020/05/11 13:18

132件中 71 - 80 件を表示