教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 合格への100題 』 内のFAQ

9件中 1 - 9 件を表示

1 / 1ページ
  • 【大学受験講座】大学受験講座の国語は、どのような対策ができますか。

    ■『合格への100題』国語 『合格への100題』では個別試験(国公立大二次試験および私立大一般入試)の対策を行うことができます。 入試の問題難易度や出題形式に応じて「J01 難関以上-国公立向け」「J02 難関以上-私立向け」「J03 標準-国公立向け」「J04 標準-私立向け」の4つのタイプに分かれています。志望大に応じた「合格プラン」ごとに、最適なレベルの冊子をお... 詳細表示

    • No:62561
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】 私立大志望ですが、共通テスト利用入試の受験を考えています。『合格への100題』の受講も必要ですか?

    私立大の場合、各大学の個別試験を主軸に対策を進め、共通テスト利用入試は合格の可能性を高める選択肢の1つと捉えるのがよいでしょう。個別試験の受験科目は『合格への100題』を選択し、個別試験では利用しない、共通テスト利用に必要な科目は『大学受験チャレンジ』で対策することをお勧めします。 詳細表示

    • No:20009
    • 公開日時:2022/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】大学受験講座の数学は、どのような対策ができますか。

    ■『合格への100題』数学 『合格への100題』では個別試験(国公立大二次試験および私立大一般入試)の対策を行うことができます。 入試の形式や難度、志望大プランに応じ、以下の5つのタイプがあります。 M01 東大・京大合格プラン(理系)/早慶上智プラン(理系)用: 高度な思考力や表現力が求められる問題に対応できる力を身につけるために、前半期には分野ごとに定理・公式など... 詳細表示

    • No:62543
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】理科の『合格への100題』ではどの科目に対応していますか?

    理科の『合格への100題』は、国公立大2次試験・私立大個別試験の過去問でよく出る内容を分析し、基礎と付いた科目(物理基礎、化学基礎、生物基礎)の知識や考え方を前提とし、専門科目(物理、化学、生物)の内容を中心に取り扱っています。 なお、基礎と付いた科目、専門科目の基本的な知識については、4月号でお届けする『するする暗記』にまとまっております。 詳細表示

    • No:57138
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】大学受験講座の英語はどのような対策ができますか。

    ■『合格への100題』英語 毎月のメインテキスト:入試の形式・難度、志望大プランに応じ、以下の4つのタイプがあります。 E01 東大京大プラン/難関国公立プラン用: 英文解釈、読解、和文英訳、9月号からは自由英作文をバランスよく扱い、記述解答力を伸ばす教材。最難関大用の問題も選択して取り組める構成です。 E02 早慶上智プラン/難関私大プラン用: 文法・語彙、整... 詳細表示

    • No:62563
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【大学受験講座】大学受験講座の地歴・公民はどのような対策ができますか。

    ■『合格への100題』 『合格への100題』では個別試験(国公立大二次試験および私立大一般入試)の対策を行うことができます。日本史・世界史から科目選択受講できます。 (地理、公民<公共、政治・経済、倫理>には対応していません) 共通タイプとなっておりますが、冊子内で、志望大レベル別に取り組むべき問題を提示してお届けいたします。 具体的には、早慶上智... 詳細表示

    • No:20066
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】大学受験講座の理科はどのような対策ができますか?

    ■『合格への100題』 『合格への100題』では個別試験(国公立大二次試験および私立大一般入試)の対策を行うことができます。 対応科目:物理、生物、化学 共通1タイプの冊子ですが、冊子内でプラン別に必要な問題を提示し、志望大のレベルに合わせた問題に取り組めるようになっています。 国公立大2次試験・私立大個別試験の過去問でよく出る内容を分析し、出題されや... 詳細表示

    • No:62534
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】 理科(物理・化学・生物)の基礎科目と専門科目の違いはなんですか?

    基礎科目はそれぞれの科目の中でも基礎・基本的な内容を扱っており、専門科目では基礎科目で学習した内容を土台として、発展的な内容や深く掘り下げた内容を扱っています。 大学・学部・学科によって、共通テスト、国公立大2次試験・私立大個別試験で必要な科目は異なるため、志望大の入試科目は早めにチェックしておきましょう。 詳細表示

    • No:20057
    • 公開日時:2020/03/18 10:00
  • 地歴・公民の共通テスト対策教材にはどのようなものがありますか?

    ■『大学受験チャレンジ』 ご登録いただいた科目をお届けします。受験に必要な基礎力を身につけつつ、共通テスト形式の対策まで行うことのできる教材です。 選択できる科目は以下の4科目です。 「日本史」「世界史」「地理」「公民(現代社会、政治・経済、倫理)」 受験で使用する科目をご登録ください。登録科目に応じて、1年間分の内容を4、8、9、12月号の4回に分けてお届けします。... 詳細表示

    • No:74917
    • 公開日時:2023/03/17 10:00

9件中 1 - 9 件を表示