「わくわく結晶実験キット」の取扱説明書をなくしました。(2020年度チャレンジ5年生)
「わくわく結晶実験キット」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下をご参照ください。 詳細表示
「漢字計算英語パーフェクトクリア」の英語は専用のカード・暗号が必要ですか。
「チャレンジ4年生英語」巻頭の「英語カード」が専用のカードになりますが、カードがなくてもホームから「英語」を選択いただければ取り組めます。 また、一度、スキャンした後は、「英語カード」を抜いてもお使い頂けます。 ※「英語カード」は英語の音声へのショートカットカードです。まずはスタートカードをスキャンし、その後に「英語カード」をスキャンしてください。 「チャレンジ4年... 詳細表示
電池の消耗を抑えるため、1分間放置すると電源がスタンバイ状態になります。 OKボタンを2秒程度長押しすると、画面がふたたびつきます。 電池蓋がしっかりしまっているかご確認ください。 緩んでいると電池接触が悪くなり、電源が切れることがあります。 詳細表示
「おんどく・えいごかんぺきマイク」の使い方を失くしてしまいました。(2019年度チャレンジ1ねんせい)
「おんどく・えいごかんぺきマイク」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下をご参照ください。 詳細表示
「チャレンジスタートナビ」が電源スイッチを入れても反応しません。(2021年度)
【はじめに】 電池の入っている向きをご確認ください。 電池ぶたをはずすだけで電池ははずさなくても確認いただけます。 「チャレンジ スタートナビ」の裏側、電池が上側にある状態(タッチペンの収納位置が下になっている状態)で、お届けした電池の柄が右から、「右側にプラス」「右側にプラス」という順番に入れてください。 正しい向きで電池が入っている場合は、電池が無くなって... 詳細表示
「コラショの スーパーえい語マイク」の使い方をなくしてしまいました。(2020年度チャレンジ2年生)
「コラショの スーパーえい語マイク」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下をご参照ください。 詳細表示
「きらきら2年生 パワーアップタイマー」の使い方を失くしてしまいました。(2018年度チャレンジ2年生)
「きらきら2年生 パワーアップタイマー」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下をご参照ください。 詳細表示
【4~8月号ご入会のかた】「パワーアップタイマー」で先月号を取り組み終わるまえに次のカードをスキャンしてしまいました。前の月号にもどせますか?前の月のキャラを変化させたいです。
せっていから、取り組む月号にもどることができます。 1. メニュー画面から「せってい」をえらんでください。 2. せっていメニューから「とりくむ月ごう」をえらんでください。 3. とりくむ月号の変更を確認する画面が出るので「わかった」を押してください。 4. もどりたい月号を選んで、決定をおしてください。 5. 画面右側に設定した月号が表示されていることを確認して、「はい」を選... 詳細表示
「デジタルかんさつカメラミニ」で、テレビケーブルを使ってもテレビにデータが表示されません。
「デジタルかんさつカメラミニ」の電源スイッチが「オフ」になっていないかをご確認ください。TVケーブルを使用し、TVに撮影した写真を投影する場合は「テレビモード」に、TVにつなげて表示しながら撮影する場合は、「タイマーモード」「つうじょうモード」にして電源が入った状態にしてお使いください。 それでもデータが表示されない場合には、テレビケーブルの接続部、もしくはカメラの接続部につな... 詳細表示
「どこでもマスター 英語・漢字計算」は電池交換したらデータは消えますか?
正しい方法で電池交換を行えば、データは消えません。 電源を入れたまま電池を抜き差ししたり、電池の裏表を逆にして入れると、ショートして本体の情報が消えてしまう場合があります。 電池交換の際にはプラスとマイナスの向きを間違えないよう、ご注意ください。 詳細表示