「漢字計算英語パーフェクトクリア」の暗号とはなんですか?スキャンとはなんですか?
毎月お子さまがやる気をもってチャレンジを続けられるよう、4~1月にお届けする特別なカードを「スキャン」することで、内容が増えたり、取り組みたい画面へショートカットができます。 「暗号」は、「スキャン」がうまくいかない場合に使うものです。カードの右上にある、4桁の数字です。 スキャンは、「カードをスキャンしよう」という表示がでているときにスキャンできます。初回設定時と、通常... 詳細表示
【デジタルかんさつカメラミニ】USBケーブルを使ってもパソコンにデータが表示されません。
1.USBケーブルを奥までしっかりとさしてください。 (カメラとケーブルを押しつけながらケーブルを少しゆすってみて、動かないようならしっかりささっています) 2.カメラのスイッチは「ふつうモード」「タイマーモード」のいずれかにしてください。 ※スイッチを入れてから30秒以内にパソコンにつながないと、電池の節約のためにスリープモードに入ります。 詳細表示
「チャレンジ スタートナビ」で、おんどくコンテンツが開示されません。
おんどくコンテンツは、ホームの「あんごう」ボタンを押して、『き・み・の・こ・え』と文字入力することで開示されます。 お子さまの声でマイクに入力するという意味ではありませんので、ご注意ください。 詳細表示
【デジタルかんさつカメラミニ】デジタルかんさつカメラミニの使い方を失くしてしまいました。(2021年度)
「デジタルかんさつカメラミニ」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下のファイルをご参照ください。 詳細表示
「光る!スーパーやる気アップウォッチ」の使い方をなくしてしまいました。
「光る!スーパーやる気アップウォッチ」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下をご参照ください。 詳細表示
「ポケットイングリッシュマスター」の使い方を失くしてしまいました。(2015年度チャレンジ6年生)
「ポケットイングリッシュマスター」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。そちらをご参照ください。 詳細表示
「スーパー英語マイク」の使い方を失くしてしまいました。(2019年度チャレンジ3年生)
「スーパー英語マイク」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下をご参照ください。 詳細表示
「黄色か赤か!?水のはたけでそだてる四角いトマト」が、枯れかかっています(しおれかけています)。どうしたらいいですか。
1.水不足で肥料成分が濃くなっていませんか。 成長の段階に応じて自然に溶け出すようにコーティングされた肥料を採用しており、濃度が偏りにくくなるように調整しています。 そのため長い間、水の量が少ない状態にしてしまうと濃度が濃くなるため、肥料過多の状態になり、トマトを弱らせてしまうことがあります。 できるだけ、常に水やり穴の内側のラインの位置まで水が入っているようにしてください... 詳細表示
「ミニひまわりかんさつセット」の使い方を失くしてしまいました。(2020年度チャレンジ1ねんせい)
「ミニひまわりかんさつセット」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。そちらをご参照ください。 詳細表示
「1ねんせい こくご・さんすうスタートばっちりバンド」の使い方を失くしてしまいました。(2022年度)
「1ねんせい こくご・さんすうスタートばっちりバンド」の使い方をダウンロードできるようにご用意しております。以下のファイルをご参照ください。 詳細表示