通学校や入学予定校を登録するにはどのようにすればいいですか?
「お客様サポートページ」の「お客様情報(住所・電話番号など)」よりお手続きいただけます。 「お客様サポートページ」へ 会員番号とパスワードが必要です。 初回ログイン時には、メールアドレスなどの登録が必要です。 ●通学校登録手順 STEP1 「お客様サポートページ」にログインしてください。 STEP2 「各種確認・登録・変更」から「お客様情報(住所・電話番号... 詳細表示
引っ越しすることになりました。いつまでに、どのような手続きをすればいいですか?
変更締切日までに、「お客様サポートページ」の「お客様情報(住所・電話番号など)」からご住所の変更のお手続きをお願いします。 ※変更締切日の確認はこちら また、郵便局への転居届も忘れずにご提出ください。 「お客様サポートページ」へ 会員番号とパスワードが必要です。 初回ログイン時には、メールアドレスなどの登録が必要です。 ●登録住所変更手順 STEP1 「お... 詳細表示
「お客様サポートページ」ではどのような確認・手続きができますか?
「お客様サポートページ」では、ご契約内容やお手続き状況の確認と、以下のお手続きが可能です。 ●登録・変更手続き 住所・電話番号変更 通学校登録・変更 メールアドレス変更 次支払期間の内容・受講費予定の連絡方法変更 お知らせBox新着メッセージのメール通知登録 保護者IDの登録・削除 支払い方法変更(「毎月(毎回)払い→一括払い」のみ) 入金方法の変更 ご不... 詳細表示
一括払いから、他の支払い方法に変更したいのですが、どのように手続きをすればよいでしょうか。
「一括払い」から、他の支払回数へのご変更は、お電話のみでのお手続きとなります。 お手数をおかけしますが、ご受講中・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 会員番号をお手元にご用意のうえ、おかけください。 ... 詳細表示
<ハイブリッドスタイル>デジタル教材の、進級時や退会後の利用期限は、コーナーにより異なります。以下をご確認ください。 ■進級・卒業時 赤ペン先生の問題の提出期限 ●中1・2:進級後もご利用いただけます。 ●中3:卒業後の6月末日までご提出いただけます。 【指導期限】 ●<赤ペン>は提出目標日を過ぎても、中学卒業後の6月末日「ゼミ」受付分まで... 詳細表示
<こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」を一時的に休会することはできますか?
<こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」は継続してご受講いただくことで、お子さまの学力・学習力を高めていけるような教材をご用意しているため、休会制度をご用意しておりません。 一時的なお休みをご希望の場合は、お手数ですが一度退会のお手続きをお願いします。再受講をご希望の際には、改めて入会のお手続きをいただくようお願いいたします。 退会のお手続きは、毎月の退会締切日までにご受講中・ご購読中の商品... 詳細表示
はい、一度獲得した「努力賞ポイント」は退会後も、ご利用いただけます。 有効期限は、高校を卒業される年の6月末までとなります。 受講履歴がある講座の努力賞とのみ交換いただけます。 「努力賞ポイント」のプレゼント内容のご確認とお申し込みは、各講座の会員サイトをぜひご活用ください。 ●小学講座の努力賞 「努力賞ポイントの確認・交換」へ ●中学講座・中学講座中高一貫の... 詳細表示
入会手続きを重複して行ってしまいました。どうしたらいいですか?
ご登録状況をお調べしますので、お申し込みされた商品の会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 会員番号をお手元にご用意のうえ、おかけください。 <こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」共通の手続き方法です。 詳細表示
お問い合わせ内容や受講講座によって、お問い合わせ先が異なります。以下よりご確認ください。 「進研ゼミ 中学講座」をご受講中のかたのお問い合わせ ●お問い合わせフォーム お問い合わせフォームへ ●【海外在住のかた】お問い合わせフォーム 【海外受講をご検討中のかた・ご受講中のかた向け】お問い合わせのページへ ●お問い合わせ窓口 0120-929-100 通話料無... 詳細表示
支払期間が終わったら退会したいのですが、どうすればいいですか?
自動的に受講取り止めにはなりませんので、退会される場合は、毎月の退会締切日までにご受講中・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡ください。 「お客様サポートページ」ではお手続きいただけません。ご了承ください。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 会員番... 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミ中高一貫生専用講座よくある質問トップから再度、検索してみてください。