Benesse
保護者サポート 中学講座中高一貫<Challenge English>(小学生向け)はどこから利用できますか?
「進研ゼミ 中学準備講座」を利用していた人は2023年3月31日まで「<Challenge English>(小学生向け)」のアプリを利用することができます。 2023年4月1日以降は「中学生向け」をご利用ください。 引き続き、「小学生向け」を利用したい場合、「お問い合わせ窓口」にお電話でご連絡ください。 <オンラインスピーキング>を利用されていたかたは、レ... 詳細表示
大学や予備校などの英語指導の専門家による<ライブ授業>で検定の内容とその対策方法がわかる特別ライブ授業です。授業はおもに一次試験対策を行います。また、複数のグループに分かれて、当日の得点を競い合ったり、ブレイクタイムとしてお楽しみコンテンツを実施することもあります。 詳細表示
<CE中高アプリ>の「通常モード」と「検定攻略モード」の違いは何ですか。
<CE中高アプリ>には、「通常モード」と「検定攻略モード」があります。学習目的にあわせて、<CE中高アプリ>内でいつでも自分でモード選択ができます。 ●「通常モード」: 「4技能トレーニング」と「語い・文法トレーニング」があります。 「4技能トレーニング」は、テーマ別の問題に取り組むことにより、さまざまなテーマで自分が言いたいことがよりスムーズに言えるようになります。 ... 詳細表示
<検定対策ライブ授業>に参加できなかった場合、録画を視聴することは可能ですか。
授業実施後に進研ゼミ中学講座、高校講座の会員向けWEBサイトや、<CE中高 Myページ>の「〈Challenge English中高〉目指せ! 英検®合格への道!」サイト内にて録画URLが公開されますので、そちらから録画を視聴できます。 詳細表示
開催当日の1時間前までに<CE中高 Myページ>の「お知らせ」に入室URLが公開されますので、そちらから参加できます。 詳細表示
<検定対策ライブ授業>自体は無料でしょうか、有料でしょうか。
「進研ゼミ」もしくは<Challenge English中学・高校生向け>を受講している方であれば、無料で参加いただけます。 詳細表示
英検®5級、4級、3級、準2級、2級の対策授業を行います。そのほか、準1級対策は録画授業にて提供いたします。準1級の録画授業は「〈Challenge English中高〉 目指せ! 英検®合格への道!」で通年視聴ができます。 詳細表示
<検定対策ライブ授業>はオンラインスピーキングを受講していなくても参加できますか。
<オンラインスピーキング(通常コース)>を受講していない方でも参加できます。 詳細表示
英検®の時期に合わせて年3回開催します。具体的に日程や時間帯については進研ゼミ中学講座、高校講座の会員向けWEBサイトや<CE中高 Myページ>にて、随時お知らせしますので、そちらをご確認ください。 詳細表示
<検定対策ライブ授業>では英検®の面接やスピーキングテスト対策も行いますか。
準1級対策(録画)以外の級では英検®の面接やスピーキング対策は行いません。ただし、3級、準2級、2級には面接対策に役立つ動画を提供します<CE中高 Myページ>内の「〈Challenge English中高〉目指せ!英検®合格への道!」サイトで内容をご確認ください。 詳細表示
15件中 1 - 10 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミ中高一貫生専用講座よくある質問トップから再度、検索してみてください。