「保護者向け個別相談サービス」の個別相談ダイヤル(電話サービス)では以下のようなご相談ができます。
【教材の使い方・日々の学習について】
●保護者の方からのよくあるご相談
・教材をためてしまった時の対処法を教えてください。
・部活で忙しく、勉強をする時間を確保できないようです。
・定期テストの点数を上げるには?
※緊急事態宣言期間中は電話でのご相談を一時中止しています。
【高校受験の対策・進路について】
●中1・2年生の保護者のかたからのよくあるご相談
・内申点は中学何年生から高校入試の合格者選抜資料に含まれる?
・志望校はどのように決めればいい?
●中学3年生の保護者のかたからのよくあるご相談
・<合格可能性判定模試>の結果が悪かった。今のままの志望校でよいのか?
・今の志望校では内申点が足りないと中学校で言われた。もうあきらめるべき?
進研ゼミの専門のアドバイザーが、上記の相談例だけでなく日々の学習や入試の仕組、進路決定のお悩みや不安まで、年間を通じていつでも個別にお電話でおこたえします。