Benesse
保護者サポート 中学講座【オンラインスピーキング】 オンラインスピーキングを行うための準備を教えてください。
受講するデバイスを選んでください。 詳細表示
<Challenge English中高>オンラインスピーキングのレッスンに遅刻した場合はどうなりますか?
予約をキャンセルしない限り、先生はレッスン時間中、お子さまをお待ちしており、いつでも入室できます。 ただし、レッスンの終了時間を延ばすことはできかねます。ご了承ください。 限られた時間で定着がはかれるようレッスンを構成しております。時間どおりレッスンを始めていただけますようご協力よろしくお願いいたします。 詳細表示
【オンラインスピーキング】 オンラインスピーキングのレッスンの予約はいつまでできますか?
レッスン開始予定時刻の1時間前までは予約ができるようになっています。 例えば、10:20開始予定のレッスンを受けたい場合には、当日の9:19まで予約が可能です。 ただし、利用デバイスやインターネット上のデータ処理でタイムラグが生じた場合には、その限りではありません。なるべくお早めにご予約ください。 予約は先着順になります。希望の日時に予約ができない場合もあります... 詳細表示
【オンラインスピーキング】オンラインスピーキングの「チャット」の使い方を教えてください
レッスン中、日本語の固有名詞など、外国人の先生がどうしてもうまく聞き取れない場合、先生から生徒にチャットでの送信をお願いすることがあります。(例えば、日本の地名や食べ物の名前などは、チャットで送信いただくことがあります。) 下記の流れに沿って、チャットで送信ください。 ■学習専用タブレット(チャレンジパッド2、チャレンジパッド3)・タブレット(iPad)をご利... 詳細表示
【オンラインスピーキング】 オンラインスピーキングのレッスン予約をキャンセルしたい
レッスン開始1時間前までに、キャンセルを行ってください。 <中高CE Myページ>から行うことができます。[Lesson レッスン]ページで、[予約のキャンセル]を選択してください。 ※先生も準備を行っていますので、なるべくお早めにキャンセルを行っていただけますようお願いいたします。 ※レッスンの1時間前を超えるとキャンセルができず、チケットが消化されてしまうため、お気をつけくださ... 詳細表示
<検定対策ライブ授業>に参加できなかった場合、録画を視聴することは可能ですか。
授業実施後に進研ゼミ中学講座、高校講座の会員向けWEBサイトや、<CE中高 Myページ>の「お知らせ」に録画URLが公開されますので、そちらから録画を視聴できます。 詳細表示
英検®の時期に合わせて年3回開催します。具体的に日程や時間帯については進研ゼミ中学講座、高校講座の会員向けWEBサイトや<CE中高 Myページ>にて、随時お知らせしますので、そちらをご確認ください。 詳細表示
【オンラインスピーキング】 オンラインスピーキング<検定攻略コース>のレッスンの予約ができません。
ご受講には<オンラインスピーキング(検定攻略コース)>のチケットが必要です。利用できるチケットをお持ちかどうかをご確認ください。 なお、レッスンの予約は、<中高CE Myページ>から行うことができます。 「Reservation 予約」から、使用するチケットを選択していただき、予約したいレッスンを確認したら「予約する」を選択します。 日付・曜日と時間帯・先生のいずれかの方法で、レッスン... 詳細表示
<検定対策ライブ授業>では英検®の面接やスピーキングテスト対策も行いますか。
準1級対策(録画)以外の級では英検®の面接やスピーキング対策は行いません。ただし、3級と準2級用には面接対策に役立つ動画を提供します。提供時期やURLについては<CE中高 Myページ>にて、随時お知らせしますので、そちらをご確認ください。 詳細表示
大学や予備校などの英語指導の専門家による<ライブ授業>で検定の内容とその対策方法がわかる特別ライブ授業です。授業はおもに一次試験対策を行います。また、複数のグループに分かれて、当日の得点を競い合ったり、ブレイクタイムとしてお楽しみコンテンツを実施することもあります。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。