Benesse
保護者サポート 中学講座【努力賞】 これまでにためた「小学講座」の「がんばりシール」や「努力賞ポイント」を、「中学講座」のポイントに交換できますか?
はい、それぞれ以下の方法で自動加算、および交換いたします。 ●努力賞ポイント 自動で「中学講座」「中学講座中高一貫」の「努力賞ポイント」に加算されます。 ●がんばりシール シール1枚=努力賞ポイント1ポイントに交換いただけます。以下の手順で、交換のお手続きをお願いします。 (努力賞プレゼントカタログは4月号、または入会月にお届けしております。) ※上記画像をクリックするとPDF 詳細表示
【努力賞】 友達(兄弟・姉妹)の「努力賞ポイント」(「がんばりシール」)と合わせて使用したいのですが、できますか?
ご本人の「努力賞ポイント」(「がんばりシール」)のみ有効です。お友達やご兄弟(姉妹)のものはご利用できません。ご了承ください。 お子様ひとりひとりを応援する仕組みであることに加えて、「努力賞プレゼント」は、「赤ペン」などを出した方、全員へのプレゼントとなることから、景品表示法などのルールにのっとった設定となっています。 ★お電話(=自動音声応答)で、「努力賞プレゼントカタログ&申し込み 詳細表示
【努力賞】 「小学講座」でためた「がんばりシール」を使って、プレゼントを申し込めますか?
はい、お申し込みいただけます。 以下の手順で、郵送にてお申し込みください。 ●手順1 「努力賞プレゼントカタログ」内の「努力賞ポイントサービス申し込み用紙」に必要事項を記入 ●手順2 「がんばりシール」を、シール台紙に貼りつける ※シール台紙は「小学講座」や過去の年度のものでも構いません。 ※台紙に貼っていないバラバラの状態での送付はご遠慮ください。 ※シール台紙が複数枚ある場合は 詳細表示
はい、各講座の会員サイトよりご確認いただけます。 ●小学講座の努力賞 努力賞ポイントの確認・交換へ ●中学講座・中学講座中高一貫の努力賞 努力賞ページへ ●高校講座の努力賞 努力賞サービスのご案内へ お手続きにはログインが必要です。会員番号とパスワードをご準備ください。 詳細表示
【努力賞】 「努力賞ポイント」はどうすればたまりますか? 「努力賞ポイント」がつくのはどの課題ですか?
努力賞ポイントは以下の提出課題を提出することで、1教科につき2ポイントがたまります。 ●赤ペン先生の添削問題 ●赤ペン先生の添削問題 英語スピーチ対策問題 ●添削課題 ●実力診断マークテスト(中学講座のみ) ●合格可能性判定模試(中学講座のみ) ●リハーサルテスト(中学講座のみ) ●実力判定テスト(中高一貫のみ) ※ラーニングポイント50ポイントで努力賞ポイント1ポイントに交換可能 詳細表示
はい、一度獲得した「努力賞ポイント」は退会後も、ご利用いただけます。 有効期限は、高校を卒業される年の6月末までとなります。 受講履歴がある講座の努力賞とのみ交換いただけます。 「努力賞ポイント」のプレゼント内容のご確認とお申し込みは、各講座の会員サイトをぜひご活用ください。 ●小学講座の努力賞 「努力賞ポイントの確認・交換」へ ●中学講座・中学講座中高一貫の努力賞 努力賞ポイント 詳細表示
高校卒業年の6月末が有効期限です。 それまでは、「ゼミ」を退会しても、「進研ゼミ高校講座」に進んでも、一度獲得した努力賞ポイントが無効になることはありません。再入会の際にも以前のポイントは残ります。 ただし、「進研ゼミ中学講座」「進研ゼミ中学講座中高一貫」の努力賞賞品と交換できるのは、両講座どちらかの受講履歴のある方に限ります。 また、個人情報を消去された場合、努力賞ポイントの履歴が 詳細表示
以下のいずれかからご確認いただけます。 ●「努力賞ポイントチェック&交換」 ※ご覧いただくには、会員番号とパスワードが必要です。 ※会員番号、パスワードは、4月号(または入会月号)でお届けの「進研ゼミ通信」(教材あて名)に記載されています。 ●自動音声応答 0120-106-444 24時間受付・年中無休 ・お手続きには、10桁の会員番号と生年月日が必要です。 ・自動音声のガイダンス 詳細表示
【努力賞】タブレットの「課題提出・目標設定」と「努力賞ポイントチェック&交換」ページで表示されている努力賞ポイントが違うのはなぜですか?
「努力賞ポイントチェック&交換」にポイントが反映されるのは、「提出課題・目標設定」にポイントが反映されてから1~2日後になります。そのため、一時的にポイントのズレが生じます。 「提出課題・目標設定」の努力賞ポイントが目標のポイントに達したと思っても、「努力賞ポイント&チェック交換」にポイントが反映されるまで待ってからお手続きください。 詳細表示
【中学準備講座共通】 「中学準備講座」ので、提出課題で、努力賞ポイントは何ポイント付与されますか。努力賞ポイントは、どこで確認することができますか。
<チャレンジ><チャレンジタッチ>とも、「赤ペン先生の問題」を提出すると、1教科あたり4ポイント付与されます。 3月号の「実力診断テスト」を提出すると、10ポイント付与されます。 努力賞ポイントの確認は、「中学準備デジタル」トップ画面にある「ポスト」をタップし、その中にある「努力賞ポイント」アイコンをタップすると確認できます。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。