「ポケットハムちゃん」のチャレンジタイムアラームが鳴りません。
画面が付いている状態ですと、アラームはなりません。 詳細表示
「~くも・にじ・カミナリ・たつまき・オーロラを大じっけん!~ミラクルお天気メーカー」 のオーロラができません。
オーロラユニットをライトユニットの光が当たるちょうどいい向きに調整すればオーロラが映ります。 位置合わせの目印の空模様を台座に入れているので、その上にオーロラユニットを置いていただいたあと、オーロラがいちばんよく映る位置になるよう、オーロラユニットを動かしてみてください。 壁モードの場合は、台座を壁などにくっつけたほうがよく映ります。 スクリーンモードの場合は、オー... 詳細表示
「~くも・にじ・カミナリ・たつまき・オーロラを大じっけん!~ミラクルお天気メーカー」 雲がうまくできません
湿ったボトル内の気圧を上げてから一気に空気を放出することで雲を発生させるので、ボトル内の密閉性を保ったまま気圧を上げることがコツです。 雲を発生させるの手順を正しく行う必要があります。下記3点についてご確認ください。 1.規定量の水をボトルに入れられましたか? 2.キャップのふたをしっかり閉めましたか? 3.必要な量の空気を入れましたか?ポンプを正しく操作して空気を入れられる... 詳細表示
「~くも・にじ・カミナリ・たつまき・オーロラを大じっけん!~ミラクルお天気メーカー」 縦に振るやり方以外でも実験できますか。(世の中ではぐるぐる回すのが主流だがなぜ違うやり方になっているのですか)
ボトルを円を描くようにぐるぐる回したり、下のボトルを持って左右に傾けるなどのやり方も竜巻ができる可能性があります。試行錯誤の一貫としてお試しください。 また、世の中の竜巻の実験はペットボトルをぐるぐる回すのが主流ですが、本教具ではボトルのサイズ、お子さまの発達段階、開発時にモニター調査結果を踏まえて、竜巻が最もできやすい縦に振るやり方を提案しています。 詳細表示
「~くも・にじ・カミナリ・たつまき・オーロラを大じっけん!~ミラクルお天気メーカー」 のオーロラスクリーンをハンドルつきボトルに差し込めません。
オーロラスクリーンは差し込む位置が決まっています。下記2点にご注意のうえ差し込んでください。 1.スクリーンの反り側が上、凹み側が下です。 2.つやつやしている箇所が差し込む箇所です。 詳細表示
「~くも・にじ・カミナリ・たつまき・オーロラを大じっけん!~ミラクルお天気メーカー」 の虹がうまく映りません/虹っぽく見えません。
光がプリズムを通って分光されることで虹のようになるので、光、プリズムとスクリーンの位置が重要です。 理論上最もよく映る位置になるように台座に目印の線を入れているので、その線に合わせてスクリーンをセットしてください。 ただし、量産品ですのでばらつきがあるため、虹がうまく映らない場合は、にじスクリーンを前後に少しずつ動かして、いちばんよく映る位置を見つけてください。 また、周り... 詳細表示
「ミラクル漢字計算英語マスター」のあんごうはどこにありますか?何ができるようになりますか?
あんごうは毎月の「チャレンジ3年生国語算数理科社会」の表紙に記載されています。 ※1月号~3月号のコンテンツは12月号のあんごうで開示いたします。 お子さまがやる気をもってチャレンジを続けられるよう、毎月あんごうを入力することで「漢字計算」の対象月号の問題、「赤ペン・実テやったよ!ほうこく」の対象月号が開示されたり、教具内のアラーム音とゲームの種類が増えたり、マイ... 詳細表示
「~くも・にじ・カミナリ・たつまき・オーロラを大じっけん!~ミラクルお天気メーカー」 の使い方動画はどこで見られますか。
使い方動画の閲覧方法は2つあります。 1.スマートフォンなどからアクセス: 「使い方」の表紙の右上にある二次元バードを読み込んでください。 2.チャレンジタッチ内からアクセス: チャレンジ3年生→わくわく発見ランド→ミラクルお天気メーカーの使い方 ※2023年3月25日~見られます。 詳細表示
「くるくるアニメプロジェクター」で、どのような絵を描けばよいか分からない。
「くるくるアニメプロジェクターの使い方&光じっけんBOOK」のP8-9にアニメテーマのヒントを載せております。 ご参照ください。 詳細表示
下記の二点をご確認ください。 ・電池の消耗を抑えるため、1分間放置すると電源がスタンバイ状態になります。OKボタンを2秒程度長押しすると、画面がふたたびつきます。 ・電池蓋がしっかりしまっているかご確認ください。緩んでいると電池接触が悪くなり、電源が切れることがあります。 詳細表示
40件中 1 - 10 件を表示