オンラインプログラミングで利用する「LINE WORKS」とは何ですか?
オンラインプログラミングを受講用のお客様ページのことです。「LINE WORKS」にログインしていただくと動画視聴および補助教材閲覧、掲示板での質問やアプリレビュー依頼、特別ライブ授業の参加URL確認、その他お知らせを確認することができます。 詳細表示
オンライン進路コーチングでは、具体的な進路相談はできますか?
オンライン進路コーチングでは、具体的な進路相談は受け付けておりません。 自分にとって納得のいく進路をみつけ、実現に向けて踏み出す力を伸ばすことによって、お客様自身の力で進路選択できる状態を支援するサービスになっております。 詳細表示
初回教材セットはお申込みいただいた住所にお届けします。受講開始月の1日までにお届けします。 詳細表示
お申し込み後、24か月間継続してご受講いただけます。 詳細表示
オンラインダンスのレッスン中に体調不良などで見学や休憩をしたい場合はどうしたらよいですか?
体調不良等、レッスンが続けられなくなってしまった際には無理をせず休憩やZoomからの退出をしていただいてかまいません。 講師への連絡は必須ではございませんが、Zoomでチャットのやりとりはできませんので、 マイクをONにしてお伝えいただく、紙に記入いただきカメラにうつす、お子様のお名前に(見学)と追記いただくなどしてお知らせください。 詳細表示
「チャレンジスクール」に登録した情報(メールアドレスなど)を変更したいです。
ベネッセの「お客様サポート」のページより変更のお手続きをお願いします。 詳細表示
「LINE WORKS」のアプリのダウンロードはどこからできますか?
Androidのかたは、GooglePlayストアから「LINE WORKS」と検索、 iPhoneのかたは、AppStoreから「LINE WORKS」と検索してください。 アプリの使用は無料です。※ダウンロード時・ご利用時は通信料が発生します。 詳細表示
オンラインそろばんの所属クラスのURLはいつからわかりますか?
入会締め切り後にクラス編成が終わりましたら、ZoomURLが確定します。 クラスの情報は受講開始月前月末に「Platinum School」に掲載します。クラス編成終了時にはメール等でもご案内いたします。 また、毎回のレッスンの3日前にはご登録いただいたメールアドレスに、ZoomのURLをお送りします。 詳細表示
オンラインダンスでコースが異なる(年中長と小学生など)きょうだいが同じコース(小学生など)を受講することはできますか?
一緒の受講はできかねます。 講師の指導に対して理解力が異なったり、レッスン内容も体の大きさや理解力にあわせた内容になる為です。 年齢にあったクラスをご受講ください。 詳細表示
原則として、同一学年中の担当講師は、毎回同じです。ただし、やむを得ない事情により、担任が変更になる場合もあります。また、原則として、学年があがるごとに担任は変更になります。 詳細表示