教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 カリキュラム 』 内のFAQ

14件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 材料の準備が大変そうで心配です。

    オンラインアートでは、はさみやのりなどご自宅にある道具や、折り紙、水彩絵の具セットなど手に入りやすい材料を使用しますので、ご安心ください。また、レッスン当日は、いつもお勉強しているスペースがあれば十分です。 なお、お子さまが片付けできるようにレッスン内でも指導します。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細について、年中~年長のお子さまはこちら、小学生のお子さ... 詳細表示

    • No:69176
    • 公開日時:2023/01/10 00:00
    • 更新日時:2023/01/19 20:33
  • Zoomレッスンでは、同じレッスンを一緒に受けるお子様の様子を見ることができますか?

    はい、ご覧いただけます。 Zoomのギャラリービューにすると他のお子様の様子を見ることが可能です。 ベネッセのオンラインならいごと<チャレンジスクール>の詳細はこちら 詳細表示

    • No:70554
    • 公開日時:2023/01/23 00:00
  • 対面の教室ではなく自宅でアートを学べるのですか?

    オンラインアートでは、少人数・双方向のリアルタイムレッスンで、講師が一人ひとりに声かけをしながら進めます。講師は同時に全員の様子が見られるので、対面の教室よりもきめ細かい指導が可能です。お子さま自身の良いところを見つけ、伸ばしていく声かけによって、自信をもって表現できるようになります。また、自宅でリラックスして取り組め、レッスン外コンテンツも充実しているため、レッスン以外の時間もアートを学ぶ... 詳細表示

    • No:69175
    • 公開日時:2023/01/10 00:00
    • 更新日時:2023/01/19 20:29
  • オンラインアートでは具体的にどういったレッスンを行うのですか?

    月2回のZoomによるライブレッスンでは、講師からのテーマ紹介の後に、少人数に分かれて制作を実施。講師が、一人ひとりを認め、個性を伸ばす声かけをしていきます。レッスンのカリキュラムは発達段階に応じた学年別で、絵画・造形・デザインの3つのジャンルを幅広く扱います。バラエティ豊かなカリキュラムで、毎回楽しく取り組みながら、作品を創造し表現する力を養っていきます。また、年6回の講師からの個別メッセ... 詳細表示

    • No:67382
    • 公開日時:2023/12/05 00:00
  • オンラインアートには発表会はありますか

    月2回のライブレッスン内にて、作品を発表する機会があります。また、小学生コースでは、半年に一度、場とオンラインを融合した特別イベントを開催し、「ベネッセアートサイト直島」とのコラボレーションも予定しています。 詳細のご案内はレッスンの中で実施させていただきます。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細について、年中~年長のお子さまはこちら、小学生のお子さまはこ... 詳細表示

    • No:67392
    • 公開日時:2023/01/10 00:00
    • 更新日時:2023/01/19 20:34
  • オンラインアートとはどのようなサービスですか?

    オンラインでご自宅でできるアート教室です。 月2回のZoomによるライブレッスンと年6回の講師からの個別メッセージに加え、年1~2回は特別イベントに参加することができます。さらにレッスンの振り返り動画は、繰り返しご覧いただけます。レッスンは、60年以上にわたって美術教室を運営し、現在は首都圏にて100以上の教室を展開している芸術による教育の会の講師が担当。お子さまの個性を引き出し、アートの... 詳細表示

    • No:67380
    • 公開日時:2023/01/10 00:00
    • 更新日時:2023/06/16 00:55
  • オンラインアートの講師はどのような人ですか?

    講師はアーティスト活動を続ける美術系大学の卒業生や在籍生です。また、対象の学齢の指導経験がある講師ですので、それぞれの学齢のお子さまにあった指導、声かけを行います。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細について、年中~年長のお子さまはこちら、小学生のお子さまはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:69179
    • 公開日時:2023/01/10 00:00
    • 更新日時:2023/01/18 09:07
  • オンラインアートの1クラスの人数は何人ですか?

    クラスは1クラス30名(講師1名につき、生徒10名前後)です。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細について、年中~年長のお子さまはこちら、小学生のお子さまはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:67383
    • 公開日時:2023/01/10 00:00
    • 更新日時:2023/01/19 20:14
  • オンラインアートの受講期間を教えてください。

    月2回、年間で24コマのプログラムとなります。 各クラスは、幅広い時間帯でご用意しています。詳しくはお申し込みページのレッスンカレンダーをご確認ください。 なお、毎年2月ごろに、次年度講座のご案内をさしあげます。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの詳細について、年中~年長のお子さまはこちら、小学生のお子さまはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:67381
    • 公開日時:2023/01/10 00:00
    • 更新日時:2023/01/19 20:18
  • 親の手がかかりそうで心配です。

    保護者のかたは、レッスン開始前までに道具・材料のご用意とレッスン当日にZoomへの接続をお手伝いいただきますが、レッスン中は目の届く範囲で見守っていていただくだけで大丈夫です。 なお、レッスンでは汚してもいい場所やいけない場所を少しずつ伝えていくので、徐々にお子さま自身でもレッスン終了後に片付けができるようになっていきます。 ベネッセの<チャレンジスクール>オンラインアートの... 詳細表示

    • No:69177
    • 公開日時:2023/01/10 00:00
    • 更新日時:2023/01/19 20:28

14件中 1 - 10 件を表示