教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

こどもちゃれんじ English ・Worldwide Kids

『 こどもちゃれんじ English ・Worldwide Kids 』 内のFAQ

219件中 81 - 90 件を表示

9 / 22ページ
  • Worldwide Kids:DVDをひとりで見せても、英語は上達しますか?

    まずは一緒に見て、お子さんがどんなことに一番興味があるか観察してみましょう。 お子さんの興味からどんな手助けをしていけるかがわかってきます。そうやって英語に親しめるようになったら、ひとりで見ても楽しめる時間が増えてくると思います。お子さんに合わせて、一緒に見る時間、ひとりで見る時間をうまく組み合わせて、英語にたくさん触れて楽しむのが上達のポイントです。 <英語での声かけ例> ・Let’s w... 詳細表示

    • No:12915
    • 公開日時:2015/02/19 15:05
  • 「Steppie Pen」(ステッピーペン)を使用していたら音が鳴らなくなってしまいました。どうしてですか。

    電池の消耗を防ぐために、約2分間何も操作をしない場合、自動的に省電力モードになる仕様となっています。(電源のスイッチの位置はONのままです) 一度電源をOFFにした後、もう1回ONにしていただき、音が出るかをご確認ください。 上記を行なっても電源が入らない場合は、電池の消耗が考えられます。 電池交換をお願いいたします。 「Steppie Pen」(ステッピーペン)の電池交... 詳細表示

    • No:6108
    • 公開日時:2016/10/18 11:35
  • 「キッズせんようリモコン」に対応していないDVDデッキの機種を教えてください。

    下記をご参照ください。 ■非対応機種一覧 【シャープ】 ・BD-HW51 ・LC26DX1 【パイオニア】 ・XV-DV303 【パナソニック】 ・TZ-BDW900J ・SA-pm930 【AVOXセントレードME】 ・ADS-200S 【SONY】 ・DA... 詳細表示

    • No:6101
    • 公開日時:2014/03/07 10:03
    • 更新日時:2019/06/18 16:47
  • 「マイリズムプレーヤー」の蓋を自分で取り付けたら開かなくなってしまいました。

    蓋の取り付け方を間違えると、オープンボタンを押しても蓋が開かなくなってしまいます。その場合の対処方法についてはParents' Supportと、また、しまじろうくらぶのこどもちゃれんじぷちEnglishの部屋で動画で取り付け方を紹介しています。ページの真ん中あたりにある教材の取り扱い説明書をご参考ください。 詳細表示

    • No:52098
    • 公開日時:2019/03/13 11:47
    • 更新日時:2022/03/02 09:55
  • 「My English Pad」のタッチペンが入っていません。

    タッチペンは、マシーンの背面についている透明赤のペンです。教材の裏側、電池ケースを上に見たときの左側にあります。ご確認ください。また輸送上の衝撃などでペンが本体から離れてしまっている可能性がありますので、パッケージ箱の中に入っていないかご確認をお願いします。 詳細表示

    • No:52026
    • 公開日時:2019/03/11 17:14
    • 更新日時:2019/06/18 16:30
  • Worldwide Kids:Sound Playboardの音がおかしいようです。

    カードをまっすぐ差し込んでも、別のカードの内容を読み込む、音の割れが激しいなどの場合は、以下の手順で操作してみてください。 1 )リセットスイッチを先のとがったもので押し、リセットしてみてください。 2 )低電圧になっている可能性があるので、電池交換も試してみてください。 ※操作は必ずおうちのかたが行ってください。 それでも直らないようでしたら、<Worldwide Kids>電話窓口(0... 詳細表示

    • No:12926
    • 公開日時:2015/02/19 15:05
  • Worldwide Kids:歌手や声優のかたは日本人のかたもいらっしゃるのですか?ネイティブスピーカーのかたですか?

    全員ネイティブスピーカーの歌手、声優さん、ナレーターさんとなります。 <Worldwide Kids>では、基本的にアメリカ英語を採用しています。ただし、オーストラリアでのロケコーナーや、グローバル教育的な観点から、英語圏以外のキャストが登場する場合については、そのかたが喋られる英語をそのまま自然な形でご紹介しています。 詳細表示

    • No:12911
    • 公開日時:2015/02/19 15:05
  • My English Padで「じゃんけんゲーム(チャットゲーム)」が出てきません。

    じゃんけんゲームは、7月号で開示されます。5月のチャットゲームは、「色占い」「おじぎそう」「I like・・・」の3コンテンツになります。ご案内書には5月号で遊べるゲームの中にじゃんけんゲームが表示されておりました。申し訳ございません。 詳細表示

    • No:53199
    • 公開日時:2019/04/25 15:47
  • 「マイリズムプレーヤー」のディスクの歌を歌っている人はだれですか?ぷちEnglishのエマお姉さんですか?

    マイリズムプレーヤーで歌っているのは、エマお姉さんではありません。キコお姉さんと、ルミコバーンズさん(女性)、ブライアンペックさん(男性)です。 詳細表示

    • No:52104
    • 公開日時:2019/03/13 11:55
    • 更新日時:2022/03/01 11:28
  • Worldwide Kids:活用NAVIはいつまで使えますか?

    ご入会時期によって利用可能期間が異なります。 2020年5月31日までにご入会のかた:小学校入学前の3月31日まで 2020年6月1日以降にご入会のかた:小学2年生の3月31日まで ※会員期間終了後は「活用NAVI」へログインできなくなります。 詳細表示

    • No:14567
    • 公開日時:2015/03/17 18:29
    • 更新日時:2023/03/24 17:23

219件中 81 - 90 件を表示