【チャレンジタッチ】4~6年生の「テスト100点問題」で、一度取り組んだレッスンについて、取り組み直しをせずに、解答解説を確認することはできますか?
一度取り組んだレッスンでは、学習開始画面で「前に取り組んだテスト100点問題を見る」ボタンが表示されます。このボタンをクリックすると、一度取り組んだテストと、その解答解説を確認することができます。 詳細表示
【チャレンジタッチ】 「ジュエル」「ごほうびコーナー」は小学校卒業後や退会後も使えますか?
●小学校卒業後 「ごほうびコーナー」の使用は、ともに2023年3月23日までの予定です。「ゲーム」と「動画」は3月23日以降は見られなくなります。交換済みの「マンガ」「アバター」「スタンプ」「フレーム」は、3月23日以降も残りますが、6月24日以降は使えなくなります。 「ジュエル」の付与は2023年6月24日までの予定です。 ※中学講座への持ち越しはできません。 ... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 「ジュエル」「ごほうびコーナー」はオフラインでも使えますか?
「ジュエル」はオフラインでも獲得することができます。(ただし、オンラインでしか利用できない、「赤ペン」の見直し・「実力しんだんテスト」の提出・復習・オンラインライブ授業への参加等を除く) 「ごほうびコーナー」はインターネット接続している時だけ使用できます。 詳細表示
【チャレンジタッチ】【いつでもタッチ】 インターネット接続して使用する場合とオフラインで使用する場合に内容に違いはありますか?
ダウンロードした教材の内容はインターネット接続して取り組む内容と同じです。 詳細表示
【4月からチャレンジ(紙教材生)1年生】4月号・5月号のおんどくシールの使い方がわからない
4月号・5月号チャレンジ(紙教材)に誤りがございました。 大変申し訳ございません。 ■該当ページ ・4月号:こくごシール ・5月号:こくごシール ■訂正箇所 ・「おんどくシール」の掲載、および「33ページでつかいます」 と掲載されて おりますが、本教材では「おんどくシール」をご利用いだくことはございません。 ※シールの配置はお使いの教科書によって異な... 詳細表示
学校の進度と、教材の進み方が合わなくてお困りの場合、ご希望の単元の「チャレンジ」を抜粋した冊子をお届けすることができます。 お申し込みはこちらから ※制作の都合上、該当する単元をお届けできない場合がございます。 ※WEBでお申し込みができない場合はお電話でお申し込みください。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ ... 詳細表示
【AI国語算数トレーニング】 「ステージ」は変更できますか?
ステージ設定は変更できません。ただし、現在おすすめされているステージよりも上のステージの「ステージクリアテスト」をクリアすると、「今日のおすすめ」が変わります。 詳細表示
【チャレンジタッチ】ひらがなや漢字の採点が厳しいのですが、やさしくすることはできますか。
採点モードを変更することができます。 標準的な字形を身につけるために、初期設定は「ふつう」モードにしていますが、「やさしい」モードへの変更が可能です。 「やさしい」モードは、お子さまの学習意欲を優先するモードです。該当の字を書こうとしていることがわかれば、細かい字形の誤りがあっても採点としては〇とした上で、コメントでフォローします。細かい字形の判定よりも、お子さまの学習意... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 新しい月号が自動更新されていますが、前月は見られないのですか?前月や前年度など過去の月号を見るにはどうすればいいですか?
新しい月号が自動更新されたあとも、「教室」の各教科のボタンから過去の月号に取り組むことはできます。 前月号は、 「教室」にある各教科のボタンをタッチ→ヘッダー部分に前月号へ遷移するボタンがあるので、タッチしてください。 ※画面は小1・2の画面です。 詳細表示
【赤ペン】各学年・講座ごとの「赤ペン先生の問題」がある月・届き方について教えてください。
2022年度の各学年・講座ごとの「赤ペン先生の問題」がある月・届き方は以下となります。 【チャレンジ小1~小6】 毎月・教材といっしょに紙の「答案」をお届け ※ただし以下の月号を除く 小1:12月号/3月号 小2~小6:8月号/12月号/3月号 【チャレンジタッチ小1~小6】(「赤ペン先生の記述力指導」) 毎月・タッチへの配信でお届け ... 詳細表示