【チャレンジパッド2】チャレンジパッド2を設定していますが、「エラー:TE51-31U4-6032」がでて、設定ができなくなりました。
「エラー:TE51-31U4-6032」がでて、設定ができなくなった場合、以下の手順で、「データの初期化」を行い、再度、初回設定を行ってください。また、こちらの対応には、専用AC電源アダプターが必要です。チャレンジパッド2と電源を接続して対応をお願いいたします。 (1)この画面で「わかった」を押すと、エラー「TE51-31U4-6032」となる場合、下記を確認いただき、対応... 詳細表示
【学習専用タブレット】【初回設定】 初回設定時のキーボードでの文字入力方法を教えてください。
キーボードの基本的な操作については、添付ファイルをご確認ください。 詳細表示
【学習専用タブレット】 「インターネット接続テスト」とは何ですか?
<チャレンジタッチ>が、ご家庭のインターネット無線LAN環境に接続できるかどうか、接続できない場合には、どのポイントで失敗しているかを確認するためのテストです。初回設定時、自動で開始されます。また、テストがすべて【成功】となっても、実効速度が10Mbps未満の場合、快適にご利用いただけない場合があります。 ※テストが【失敗】となってしまい、「学習専用タブレット」の設定がうま... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 祖父母や親戚の家などの帰省先でも、<チャレンジタッチ>を利用したいのですが、Wi-Fiを変更して接続しなおす方法を教えてください。
必要な無線LAN環境をご準備いただければ、<チャレンジタッチ>をご利用いただくことは可能です。通信環境が変わる場合は、「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」でWi-Fiの接続を再度行ってください。 ※通信料金が変わることがあります。ご利用のインターネット契約をご確認ください。 ※「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」を使って長時間学習するためには、専用AC電源アダプタ... 詳細表示
【専用タブレット】 小学講座のカバーの正しい組み立て方を教えてください。
付属のカバーは、学習専用タブレットを保護するだけでなく、2通りの使い方ができるスタンドになります。 機種によって使い方が異なりますので、詳しくは、以下の添付ファイル「カバーの使い方」をご覧ください。 ご自分のチャレンジパッドの機種を確認したいかたは以下をご確認ください。 自分のチャレンジパッドの機種がわかりません。 詳細表示
【学習専用タブレット 】 Wi-Fi設定のネットワーク接続画面で、どの接続方法を選択すればよいかわかりません。
ご家庭でご使用の無線LAN機器(ルーター)についているボタンやマークをご確認のうえ、それぞれの無線LAN機器(ルーター)に当てはまる接続方法をお選びください。(「チャレンジパッド」お届け時に合わせてお届けしている「かんたん初回設定ガイド」にて詳しく確認できます。) 詳細表示
【学習専用タブレット】 「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」で設定した時間に、学習アラームが鳴りません。
「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」は、電源がOFFの状態になっているとアラームが鳴りません。 常に「スリープ状態」にしていただくことで設定した時間にアラームが鳴るようになります。 「スリープ状態」になっているかどうかご確認ください。 ※すでに<チャレンジタッチ>を使用中のときは、「学習アラーム」は鳴りませんのでご注意ください。 ※<チャレンジタッチ... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 学校や図書館、Wi-Fiスポットのある外出先など、自宅以外でも<チャレンジタッチ>は利用できますか?
必要な無線LAN環境をご準備いただければ、外出先でも<チャレンジタッチ>をご利用いただくことは可能ですが、以下の理由により、ご家庭でのご利用をおすすめしています。 ■理由 長時間の学習には専用ACアダプターが必要であること 音が出るコンテンツがあること Wi-Fiスポットなどの公衆無線LANは、一般的にセキュリティーが弱かったり、電波が弱く... 詳細表示
【学習専用タブレット】 「学習専用タブレット」を紛失してしまいました。どうしたらいいですか?
「学習専用タブレット(チャレンジパッド)」を紛失してしまったときは、改めてご購入いただくことになります。 「チャレンジパッド3」再購入の金額は、19,800円(税込・消費税率10%)です。 「チャレンジパッドNext」再購入の金額は、39,800円(税込・消費税率10%)です。 (ただし専用タブレット到着日から1年間の、初期不良、自然故障は機器保証の対象となり、無償... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 スマートフォンの「テザリング」機能やモバイルルーター(持ち運べる小型のルーター)を使って、利用することはできますか?
必要な無線LAN環境(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)をご準備いただければ、「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」をご利用いただけます。 ただし、モバイルルーターは、ご家族が持って外出されてしまうと、ご自宅で「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」で通信ができなくなったり、契約内容によっては接続量に応じて料金が変わることもありますので、ご注意ください。 ※機... 詳細表示