申し訳ございませんが、お支払方法の変更はできない状況となっております。 引き落としカード情報をご変更される場合は、一度お客様にて、現在の「たまひよプレミアム」(もしくは旧「たまひよ netプレミアム」)の有料登録解除を行ってください。 ※旧「たまひよnetプレミアム(月額300円)」は2018年7月31日で登録の受付を終了しています。再度有料サービスに登録いただく際は「たまひ... 詳細表示
「ママさん医師個別相談」にアクセス後、「相談履歴」をご確認いただき回答が来ていないかを再度ご確認ください。 また、回答が来た場合にお知らせする「お知らせ通知設定」の設定につきましても下記手順にて行ってください。 1)「たまひよプレミアム」ログイン後、「ママさん医師個別相談」にアクセス 2))右上の「設定」をクリック 3)メールアドレスの設定と、「回答通知を... 詳細表示
「たまひよプレミアム」に登録していますが、「ファミリー安心保険」の保険証券が届きません。
「ファミリー安心保険」は保険証券不発行となり、ご自宅への送付はございません。 保険の対象とはなっておりますので、ご安心ください。 詳細表示
旧「たまひよnetプレミアム(月額300円)」から「たまひよプレミアム(月額400円)」に登録を切り替えるにはどうすればよいでしょうか。
一度お客様にて、現在の「たまひよ netプレミアム」の有料登録解除を行ってください。 有料登録解除は、ログイン後、トップページ下部の「有料解除(マイメニュー解除)」をクリック後、解除してください。 解除完了画面の「たまひよプレミアムに登録する(月額400円/税抜)」より、新サービスへの有料登録をお願いします。 ※「たまひよフレンズ」(旧「たまひよ... 詳細表示
旧「たまひよnetプレミアム(月額300円)」に登録中ですが、 2018年8月1日以降は「たまひよプレミアム(月額400円)」の登録に移行されますか?
旧「たまひよnetプレミアム(月額300円)」会員については、2018年8月1日以降も旧「たまひよnetプレミアム」の会員資格が継続されるため、自動的に「たまひよプレミアム(月額400円)」の登録に切り替わることはありません。 ※旧「たまひよnetプレミアム(月額300円)」は2018年7月31日で登録の受付を終了しています。再度有料登録いただく際は「たまひよプレミアム(月額400円)」へ... 詳細表示
保険を請求したいときはこちらまでお問い合わせください。 保険代理店: ベネッセインシュアランスサービス <保険請求窓口> 電話番号;042-356-3766 メールアドレス:mailto@benesse-insurance.com ※ベネッセインシュアランスサービスに、ライフスマイル会員番号を伝える必要があります。 会員番号が不明な場合は、こちらで照会できます。... 詳細表示
たまひよプレミアム全会員自動付与となり、手続き不要で自転車事故など家族の万が一をサポートしてくれる個別賠償責任補償保険となります。 その他、サービス内容詳細につきましては、こちらのページをご確認ください。 詳細表示
産婦人科医・小児科医・助産師のほか、子育ての知見がある専門家、ファイナンシャルプランナーなど第一線で活躍する先生方に監修いただいています。 詳細表示
「たまひよプレミアム(有料登録)」を解約したが、現在も料金が発生しています。
よくあるケースといたしましては、下記がございます。 ■メールマガジン停止のお手続きは完了いただいているが、有料登録は解約されていない。 ※メールマガジンを停止しただけでは、有料登録は解約されませんので、ご注意ください。 ■複数の会員登録(無料登録・有料登録)をお持ちで、無料登録について退会が完了している 下記手順にて、解約が完了しているかをご確認くだ... 詳細表示
1件の相談について、3回まで医師に返信できますが、「Doctors Me」(ドクターズミー)からの回答後、「相談を完了する」ボタンを押すと続いての返信ができなくなります。その場合、「相談回数の上限が達成しています」と表示されます。 詳細表示