「おしゃべり広場」に投稿した、ご自分の投稿削除(トピックやコメント削除)については、以下の手順で操作してください。 (誤字を直すなど部分的に修正することはできません) <<ご注意ください>> ※削除できる期限は投稿から7日間です。ただし、トピックに対しコメントが投稿された場合、また、コメントに対しフォローコメントが投稿された場合は、この期間にかかわらずコメントの削除は行... 詳細表示
「使用できない文字列を検知しました」とエラーが出て先に進めない
「おしゃべり広場」への投稿やサイト内検索において、記号などを使用している場合にこのエラーが出ることがあります。 「使用できない文字列」に心当たりがないのにこのエラーが出る場合は、お使いのブラウザのCookieを削除することで改善します。 ※Cookieを削除すると、ブラウザに保存されていた個人設定が削除されます。自動ログインができなくなる等の影響が出ることがありますので、事前... 詳細表示
おしゃべり広場「利用方法&ルール」の画面に表示される「投稿ガイド」に、投稿方法や投稿時に気をつける点などが記載されていますのでご確認ください。 →おしゃべり広場投稿ガイド 詳細表示
投稿入力の際、一定時間ごとに自動的に入力内容がシステム側に保存されます。 書きかけでブラウザを閉じてしまっても、次回同じお部屋で投稿画面を表示させたときに、書きかけの投稿を表示することができます。 (ただし、お使いの端末によっては保存されないケースがあることがわかっています。その場合、書きかけの投稿を加筆修正しての投稿はできません。ご了承ください) ・投稿は... 詳細表示
削除したはずの投稿が、その後も画面に表示されている場合には、お手元のパソコン・スマートフォン端末に残っている過去の履歴データ(キャッシュ)を読み込んでいることがあります。 この場合、過去のデータを消去し、最新の情報を読み込むことで、正しい表示になります。 「更新」ボタンを押しても対象の投稿が画面に表示されている場合には、こちらより、ご連絡をお願いいたします。その際には、以... 詳細表示
削除できる期限は投稿から7日間です。ただし、トピックに対しコメントが投稿された場合、また、コメントに対しフォローコメントが投稿された場合は、この期間にかかわらずコメントの削除は行えません。 ウィメンズパークでは削除を前提とした投稿はご遠慮いただいております。 自分の投稿を削除したいがために、ほかの会員にコメントの削除を要求することはおやめください。 なお、ウ... 詳細表示
会員規約に反するなど、不適切・不快な投稿があるので削除してほしい。
不適切と思われる投稿がありましたら、各投稿の右下に表示されている「通報する」をクリックします。違反と思われる内容を「通報理由」のプルダウンより選択し、ご連絡ください。 通報された投稿につきましては、「利用方法&ルール」に則り確認し対応させていただきます。 ※通報があったからと言って削除するとは限りません。また、違反報告への個別回答はできかねますので、ご了承ください。 ... 詳細表示
「おしゃべり広場」に投稿した場合、削除はできますが、誤字を直すなどの修正はできません。 削除の方法はこちらをご覧ください。 自分の投稿を削除したいです 詳細表示
退会後も投稿された発言は掲載されたままとなります。退会後は削除できません。 ご自身の発言を削除したい場合は、退会される前に削除をお願いいたします。 削除手順については、 自分の投稿を削除したいです をご確認ください。 詳細表示
お礼の投稿はご自身が立てたトピックを締め切る際に、最初の投稿の「コメントする」ボタンをクリックし、コメントをしてくださった方に対してコメントをしてください。 その際、「トピックを〆る」欄の「自分が立てたトピックを締め切る場合はチェックを入れてください。」にチェックを入れてください。 お礼のみのコメントや同じ内容のコメントは、〆の時にまとめてすることをおすすめします。 ... 詳細表示