教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 提出・返却方法 』 内のFAQ

18件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 「添削課題」コーナーの「提出状況・答案」の見方を教えてください。

    「提出状況・答案」の見方は以下の通りです。 カメラ提出、郵便提出のいずれの場合でも確認できます。 最新の「ゼミ」受付のものが順に上に表示されます。1ページに収まらない場合は、ページが追加されるので、過去のものは「次へ」等を選択して確認してください。 添削課題の提出状況は、1課題あたり1つの【アイコン】と3行の【テキスト】で表示されます。 【アイコン... 詳細表示

    • No:19800
    • 公開日時:2025/03/18 10:00
  • 「添削課題」の答案が戻ってこないのですが、どうしたらよいでしょう?

    答案が下記返却日数を超えても届かない場合は、お手数ですがお問い合わせ窓口までご連絡ください。 答案の受付状況は、「会員ページ」の「添削課題」コーナーの「提出状況・答案」でご確認いただけます。 ※返却日数は「ゼミ」受付後、返却までの日数です。(日・祝・年末年始を除く。ゴールデンウィーク、年末年始、また必要事項のご記入がない場合や郵便事情により、上記の日数以上かかることがあり... 詳細表示

    • No:19812
    • 公開日時:2022/03/18 10:00
  • 【WEBサービス】【添削課題】 ネット返却された「添削課題」の閲覧方法を教えてください。

    ご確認いただく方法は以下の手順になります。 <ネット返却答案の閲覧方法> (1) 会員ページの「添削課題」コーナーの「提出状況・答案」欄で、「見る」とアイコンで表示されているものが返却された答案です。(PNGデータで返却します。) 「見る」と記されているアイコンを選択してください。 (2)表示された答案を見て復習してください。答案は2枚以上で返却されます。2枚目以降もご確... 詳細表示

    • No:19805
    • 公開日時:2018/03/18 10:00
    • 更新日時:2018/03/19 13:58
  • 【会員番号・パスワード】【添削課題】 2次元バーコードつき会員番号シールとは何ですか?

    2次元バーコードつき会員番号シールとは、次のような2次元バーコードと会員番号、名前が記載されたシールのことです。 添削課題の提出等にご使用いただきます。 2次元バーコードつき会員番号シールの再発行を希望されるかたは、以下のリンク先をご参照ください。 会員番号シールが手元にないので、「添削課題」などに会員番号を手書きしてもよいですか? ... 詳細表示

    • No:19822
    • 公開日時:2022/12/02 00:00
  • 「添削課題」の提出で、間違えて同じ答案を提出してしまいました。どの答案が受け付けられますか?

    どの答案が受け付けられるかは、以下のケースによって異なります。 【「ゼミ」に届いた日が同じ日の場合】 ・カメラ提出だけで2回以上出されたときは、最後に提出された答案を採点します。 【「ゼミ」に届いた日が違う日の場合】 ・どの提出方法でも先に提出されたものを受け付けます。 提出ができたかどうかは会員ページの「添削課題」コーナーで「受付中」と表示されたかどうかで確認する... 詳細表示

    • No:19814
    • 公開日時:2022/09/01 00:00
  • 【添削課題】 郵便での課題提出用の封筒がないのですが、どうすればよいですか?

    課題は市販の封筒でも提出することができます。 課題提出用の封筒がない場合、または、科目ごとに別々に提出したいため、課題提出用の封筒が足りないといった場合は市販の封筒に必要な切手を貼付のうえ、ご提出ください。宛先は以下になります。 【宛先】  〒700-8688 岡山中央郵便局 私書箱第253号 (株)ベネッセコーポレーション 進研ゼミ高校講座 「添削課題」係 ... 詳細表示

    • No:19807
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【小論文特講】「添削課題」の答案が戻ってきません。

    「添削課題」コーナーの「提出状況・答案」をご確認ください。 「添削課題」コーナーへは、「小論文特講サイト」の「添削課題(基礎編/実戦編)」からアクセスできます。 【ネット返却の場合】 「ゼミ」受付後、返却まで約6日かかります(日・祝・年末年始は除く)。 ※答案の提出が集中した場合は、返却が遅れることがあります。 ※答案が返却日数を過ぎても届かない場合は、お手数ですがお問い合... 詳細表示

    • No:43683
    • 公開日時:2018/03/12 10:00
  • 【WEBサービス】「添削課題」の解答と解説はどこにありますか?

    【高2講座】 高2講座「添削課題」の解答と解説は、教材内の添削課題の扉ページに掲載されている「WEB解答コード」を入力すると、確認することができます。 ※教材の紛失等で「WEB解答コード」がわからない場合は、お問い合わせ窓口までご連絡ください。 ■解答と解説を見る方法 (1)会員ページの「添削課題」コーナーを選択する。 (2)「解答解説」コーナーを選択。指定の場所に「WEB... 詳細表示

    • No:19802
    • 公開日時:2025/03/18 10:00
  • 「添削課題」の郵送での提出方法を教えてください。

    郵送での提出方法は以下になります。 ●お手元に提出封筒をお持ちの方 教材同封の提出封筒の裏面に必要事項をすべてご記入のうえ、切手を貼付して投かんしてください。 ●専用封筒をお持ちでない方 市販の封筒で提出することができます。 【宛先】 〒700-8688 岡山中央郵便局 私書箱第253号 (株)ベネッセコーポレーション 進研ゼミ高校講座 「添削課題」係 ... 詳細表示

    • No:19811
    • 公開日時:2024/03/18 10:00
  • 【小論文特講】【添削課題】「添削課題」の提出・返却方法について教えてください。

    「小論文特講」の「添削課題」は、カメラ提出&ネット返却をご利用ください。 提出:スマートフォン・iPadで「赤ペン 提出カメラ」アプリからの提出 返却:受付から約6日後(日・祝・年末年始除く)に、「添削課題」コーナーにネット返却 ※「添削課題」コーナーへは、「小論文特講会員サイト」の「添削課題(基礎編/実戦編)」からアクセスできます。 ※「赤ペン 提出... 詳細表示

    • No:43679
    • 公開日時:2018/03/12 10:00
    • 更新日時:2018/03/20 11:52

18件中 1 - 10 件を表示